- ベストアンサー
ふと思ったのですが、メダカや魚を飼うさいにヒーターを使いますよね?あれ
ふと思ったのですが、メダカや魚を飼うさいにヒーターを使いますよね?あれって一日中設定温度でいいんですかね?自然だと昼に上がって夜は下がるじゃないですか、、、 そこのところ問題ないんですか?(ρ°∩°)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 自然だと昼に上がって夜は下がるじゃないですか、、、 ・いいえ、下がらないのです。 例えば、縦25m横10m深さ1m(300トン)のプールの水温差は昼夜間で2℃~3℃程度です。 メダカの暮らす、自然界の河川や池、沼は学校のプールよりも遙かに水量が多く、水温は、昼夜間を通して、ほとんど一定なのです。 また、年間を通じての水温も、庭先の瓶や小さな水槽よりも緩やかです。 不忍池(上野)や井の頭公園(三鷹市)の場合。 真夏の最高水温は29℃。 真冬、薄氷が張った状態でも、水底の水温は6℃程度です。 > そこのところ問題ないんですか? ・ヒーターを用いる水槽飼育の問題点ももちろんあります。 メダカなどの魚類の繁殖行動は「冬~春~夏~秋」の水温変化と日長時間(太陽:日の長さ)が重要です。 水槽で年間通じて同じ温度、同じ照明時間の場合、メダカの産卵回数と卵数が減少する事が分かっています。 ・ヒーターを用いる水槽飼育のメリットもあります。 メダカの寿命は、自然界では、春に生まれた個体は翌年の秋までの18ヶ月。 秋に生まれた個体も翌年の秋までの12ヶ月。 越冬回数は一回が、ほとんどです。 餌の少ない、キビシイ冬は、年寄りメダカにはキツイと言うことです。 ヒーターを用いた定温飼育を行った場合のメダカの寿命は2年~4年に伸びます。
その他の回答 (1)
- mimisennju
- ベストアンサー率50% (16/32)
ヒーターが必要な種類もいれば必要ない種類もいます。 メダカなどはヒーターは必要ないのですが、 一年中元気に泳ぐ姿が見たければ必要となります。 熱帯魚などは平均25℃にヒーターを設定します。 この場合もちろん一日中また一年中同じ設定です。 熱帯地方の魚を飼うことを前提としているからです。 だからといって、メダカなどのように日本産のものだからという理由で、 一日の温度変化を付ける必要はありません。 メダカも24℃~25℃設定で良いのではないでしょうか。 なんの問題もなく飼育できます。私も現在楊貴妃メダカを飼育中です。温度設定は25℃です。 ご安心ください。
お礼
なるほど(*^o^*)解答ありがとぅございます!参考にして頑張りたいと思います。
お礼
詳しい説明 ありがとぅございます(*^o^*)参考にして頑張ります