• 締切済み

私はどこかおかしいのでしょうか。

私はどこかおかしいのでしょうか。 人と仲良くすることが分かりません。 がんばり方がわかりません。 今一番の夢は、親友ができることです。 しかし現状では、仕事にも、友人や彼氏と遊ぶのにも、意欲がわかず、気分が上がりません。 憂鬱な毎日の中で幸せなことは、家族との仲が今までで一番良い状態だということです。 私は23歳の会社員です。 親から、お前は楽していい思いをしているとよく言われました。 自分では要領が良いとは思いません。がんばっていたつもりでした。 ですが、大学に入学したころから、自分はがんばってなかったのかもしれないと思い始めました。 その思いはここ数年で大きくなっています。 友達や彼氏と仲良く遊びたいと思うのですが、会社の同期、彼氏に対して嫌悪感を感じることが多く、一緒にいるといやな気分になります。 私は、私自身が今まで頑張ってこなかったから、努力できず我慢もできない性格になってしまったのかと考えています。 親友になるには、どのような付き合い方をすれば良いのでしょうか。 それから、親友を作るためにも頑張れる人になりたいです。 話がまとまらないのですが、みなさまの考えを教えてください。

みんなの回答

noname#122640
noname#122640
回答No.6

親友って50年来の付き合いとかじゃなけりゃ無理っしょ。 一番の夢には23歳ではまだまだ違いますか? 無理に親友を作りに行くと嵌ったりしますので時間を掛けて友人の延長をたくさん作ってください。 そのうちで繋がりが長く続けばそうなります。 かくして私も偉そうにいえる年齢では御座いませんが。

回答No.5

聞いてね。 変とは思いませんがあまりにも幸せ過ぎで不服してるものがないと こんな気分に成りますよ。 天才の部分とそうで無い部分が両極端って感じです。 これで親友が欲しいって何気でしょうって言いたくなりますね。 は、冗談ですが本当に親友が欲しいですか。 どんな時にそう思うのですか、恋人でないでか。 異性の友達が欲しいのでないでしょうか。 労りとか、優しさが無いと友は作れませんよ。 考え直してね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

親友って がんばらなくても一緒に居られる他人 のことだと思います。 嫌悪感の理由を「自分が頑張ってないから」と 簡単に片付けないでください。 色んな理由があるはずです。 どういう嫌悪感があるのか、について 客観的に考えてみることです。 原因を「自分のせい」にすると それ以上考えなくて済むので楽ですが それでは解決になりません。 本当の原因ではないからです。 親、との関係の中で 質問者様の自己否定感 が鬱積してきたと思うので それについても よくよく分析してみてください。 大抵の心の違和感のヒントは 親との関係にあります。 友達も彼氏もいるのなら その関係を大切にすることです。 その友達の中から より波長が合う誰かが 親友となっていくのだと思います。 あるいは 彼氏がその立場になるのかもしれません。 ところで、親友が欲しいのはなぜですか? 親友のいない101020様と 親友のいる101020様は どう違うのでしょうか。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.3

60年近く生きてきた体験から言いますと… ガンバリズムに毒されているようですね。 身内でも友人でも恋人でも、一緒にいて気持ちいいのは 「楽な気分にさせてくれる人」です。 自分もまた相手にそのように接するよう心がけています。 (これが意外と難しいのですが) なんでもかんでも努力や我慢だけでは解決しないものです。 さぼってみたり自然に任せたりして、 おのれを過信しないことも必要です。

回答No.2

初めまして。 自分にも似た想いを持った経験があり、回答させて頂きます。 自分が自分に自信を持つことが最短で話がまとまりますよ。 取り敢えず親がその様に質問者様に云うのはイマイチ好感持てませんねーー それを真に受けちゃうからそう思ってしまうんでしょ? 一種暗示と云うか、それに近い感じで自分探しの時期に入ってるんじゃないかな、と勝手に想像してみました。 で、その自分探しをしてる過程で 「自分には本当の友達は居るのだろうか」 「こんな自分と一緒に居る皆は、果たして時間を無駄にさせているんじゃないだろうか」 「自分の歩んだ道のりは本当に良かったのか」 等々・・・ 私も思いました。 親の一言がきっかけでこう思った、と、仮定して、じゃあその答えは。 「親は自分をそう云う。じゃあせめて自分が自分を認めてあげよう。」 自分が自分の味方になり、自分を好きになる。 そうしたら意外と楽になりました。 自分勝手ですが、自分を基準に考え、「自分が好きだから一緒に居る」「自分が楽しいから一緒に遊ぶ」と云う風に人と接して来ました。 『好き』と云うプラスの感情は、自分勝手なものだとしても悪印象はあまり持たれないです。 なので大いに自分勝手に振舞いましょう。 すると相手もそれに応えてくれます。 そうして積み重ねた時間が、いつか『親友』を作ります。 『親友』は皆が欲しがるモノですが、如何せんすぐに出来るものではない。そこを踏まえて焦ってはいけません。 時間が掛かるんですよ。 しょうがないんです。 あとは親を見る角度を少し変えてみたほうがいいかも、かな。 云われた事に真正面から向き合うのは疲れます。 親も聖人君子ではない。たまに変な事も云っちゃいます。 今がもしかしたら『親離れ』する時期なのかもしれませんね。 あまり考え過ぎるのも、とも思うし、考える事が成長なんだとしたらどんどん考えて!っても思うし。 難しいですね。 なかなかいい答えが出来なくて申し訳ないです。

回答No.1

自分は頑張って無かったのかもしれない・・・・ですか。 この世の中、どれだけの人が常に努力し続けているか・・・いや、精一杯の努力をし続けてきました、と胸を張って言えるのか、私は疑問です。 もちろん、世の中にはそういう人もいるでしょう。寝食を忘れるほどに仕事に打ち込んで、または打ち込まざるを得ずに過ごしてきた人はそれなりにいるでしょう。 しかしながら、誰もが皆、そういう生き方をしている訳ではありません。その時その時、それなりの努力で物事に対して来た人が大部分だと思います。若しくは、全く努力をせずに生きてきた人もいると思います。 ですから、質問者さんもそんなに難しく考える必要は無いと思いますよ。自分的に大した努力をせずに人生を歩んできた、というのはある意味才能に支えられて今日まで生きてきたということです。それはそれで、素晴らしい事です。そして、だからと言って、努力できず、我慢も出来ない性格であると短絡的に結論付けてはいけません。 会社の同僚や彼氏に嫌悪感を感じる、というのは、相手の方々に対して人としての品性の欠落を感じておられるからでしょうか? もしそうなら、こればかりはどうしようもありません。価値観の違い、一般常識の差、というのは意外と理解し合えず、埋められない溝になります。 人と人とが分かり合うのは実際難しいです。それが分かっていれば、本当に気の会う人と出会うことがどれ位奇跡的なことなのかを理解できると思います。 今は仕方がありません。周りにそういう方がいないようなので、少し距離を置いて周りの方と上手くやって行くしかありません。その内、良い人間関係を築ける人と巡り合えると信じて生活して行ってください。親友はつくるものではなく、自然とそういう仲になるものですよ。

関連するQ&A