• ベストアンサー

歌ではなく「音(正確に言えば効果音)」に著作権ってありますか?

歌ではなく「音(正確に言えば効果音)」に著作権ってありますか? 剣の素振り・銃声等が欲しいのですが、どうにも見付かりません。 見付かっても、大変失礼ですがリアル感がなかったり。 レインボーシックス系の音なら完璧なんですか これはやはり著作権がありますよね……。 自作しようにも、どんなソフトを使っていいのか分かりません。 上記で述べたような効果音は何のソフトを使って、どう使っているのか……。 シンセサイザーみたいなのがないと無理ですかね、やっぱり。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.1

>歌ではなく「音(正確に言えば効果音)」に著作権ってありますか? 簡単に言うと、本人や専門家に聞かせて自分が創ったと分かれば著作権はありますし、本人や専門家が聞いても誰が作ったか分からなければ無いです。

ryosan991
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、直接聞くのが一番ですよね。 失念していました。

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

>シンセサイザーみたいなのがないと無理ですかね、やっぱり。 そんなわけない。 じゃ、シンセサイザーどころか電子機器自体がほとんどなかった時代はどうしていたの? 昔の効果音の作り方を調べれば自分で作ることが無理ではないと言うことがわかるはずです。 たとえば、映画「スターウォーズ(1977年)」のライトセイバーの効果音っどうやって作ったかわかりますか? メイキング番組で見たのですが、電線等の鉄塔を固定しているワイヤーロープにマイクを押し当ててワイヤーを木づち等で叩いたときに出る音を録音。 録音した音の再生速度を速くしたり遅くしたりしてあの「ヴォン」という音を作ったそうです。 とにかく色々なモノを叩いた音を録音しまくったそうですよ。 時代劇で使われているような険の素振り音もマイクの前で細い棒などを力一杯振れば録音できるでしょう。 発想が貧困すぎます。 パソコンは何でも出来ますが、パソコンなんてなくても何でも出来ます。 そういう発想の転換があなたには必要ですね。

ryosan991
質問者

お礼

どうも。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

リアリティを求めると難しいでしょうね。知らないだけに。 ラジオ番組みたいに自分で作りますかね。 銃声は銃の種類によって違うので難しいでしょうね。 爆竹1本を録音する? 筒の中に入れて?-危ない。 剣は真剣では素振りしたこと無いけど、風切り音が出ないように 思いますよ。竹刀なら別ですが。 人間の息遣いや衣擦れの音とか、足運びの音でしょうか?

ryosan991
質問者

お礼

どうもです。

回答No.3

少なくとも日本では著作権は有りますし勝手に使えば違法です。 シンセソフト使って自作するか、何処かから購入するか、だと思います。 シンセ使えないなら昔のTV局みたいに録音機だけで作る方法もあります。 殺陣での効果音も基本的には録音だけで作ってましたしね。

ryosan991
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり、シンセを使って作るのが実際的ですかね。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.2

作った音に対しては著作権があります。 リアル=現実、とするなら例えば銃の音なんて、アニメの音と比べて、え?これ! っていうよーな音なんで、リアル感はありません、刀の素振りは音しないし

ryosan991
質問者

お礼

回答ありがとうございます! レインボーシックスシリーズは確か本物の銃声を使っていたような……。 刀の素振りでは音は出ないのですね。初めて知りました。 これも下記の回答で書いてるように実際の音、居合術を見るのが一番いいかもですね。

関連するQ&A