- ベストアンサー
お酒飲めない人が飲み会に来る意味がわからない。
お酒飲めない人が飲み会に来る意味がわからない。 お酒飲む場所なのに。せめて飲めるようになってから参加してほしくない?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お酒飲めないからって飲み会に参加して欲しくないなんて思ったことは一度もありません。 …というか、そんな風に思っている方なんて居るのでしょうか? 27年生きてきて、今まで一度もそんな話は聞いたこと無いのですが… むしろそんな風に思っている人はなんでそう思うのか聞きたいです。 飲めない人がいるからって盛り上がらなく無いですし、質問者様がなんで盛り上がらないと思ってしまったのかを知りたいです。 飲めない人がよっぽど空気を読めない人だったのでしょうか? 私はあまり飲みませんが、周りの人が酔ってきていると感じたら、通常ではちょっと話せないようなことを話してみたりしています。勿論その場の雰囲気を読んで、盛り下がりそうなことは話さないように心がけていますが…
その他の回答 (23)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
私自身、あまりお酒を飲みません。しかし、飲まないときには運転手という役割も出来ます。 現在でも年に数回という寂しい状態ですが。 まず、お酒だけじゃないですよね。おいしいつまみや料理がないとおいしいお酒には成りません。また楽しい会話も楽しいお酒になりますよね。それがあるから飲めなくても行きますよ。それに、来て欲しいですよ。 飲み会というとそういうものだと思います。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私は生まれながらに肝機能障害を持っていて、アルコール類を分解出来ない。 しかし、町内会の会合や祭事の席、付き合い関係では出席しないと対人関係が大きく狂う事が多いので、顔だけ笑って参加します。 体を複数人に押さえつけられて無理矢理お酒を喉に流し込まれて急性アルコール中毒で救急車で運ばれて、一週間入院して、それで酒を流し込んだ本人は、こいつは酒が弱い、とバカにして。罪にも問われない事には驚きました。その人はある権力を握っていたから。入院費用は全部自腹で病気になるために出席するようなもの。本当に飲み会は嫌です。いつか本当に死ぬかもしれない。 だから、飲めない人はくるな。といっておくのも優しさです。
- kaka_22
- ベストアンサー率25% (1/4)
「飲み会」=「酒を飲む会」ではなく、「酒を飲んだりしながら談笑するコミュニケーションの場」と捉えているからではないでしょうか。 また、職場・仕事関係等、しがらみで参加するケースもあるので、杓子定規に「酒の飲めない人間は飲み会に参加する必要はない」と断じるのは如何なものかと思います。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
私は全く酒が飲めない下戸ですが、職場の付き合いや仲間達の付き合いで飲み会に出てます。 特に、職場の飲み会は上司の立場で出ますので飲み会の足しになるように多目に参加費を出してます。 仲間達との飲み会では、送迎車の運転手役で頼られてます。 酒が飲めない理由で飲み会に不参加では付き合いの悪い奴と陰口を叩かれるだけです。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
酒飲みの論理って、いつも馬鹿馬鹿しいね。 行かなかったら行かなかったで、「あいつは付き合いが悪い」って陰口叩くんでしょ? 飲めない奴が何でもかんでもすき好んで行ってると思うなよ。 酒飲みが、そういう事を、別の場所(職場等)に持ち出してくるから仕方無く行く場合だってあるんだよ。 いい加減、飲める奴が偉いって考え捨てたらどうだ?酒飲みは。
- ririka17
- ベストアンサー率20% (11/55)
飲み会で飲めない人、いっぱいいますよ~ 友人はウーロン茶でハイテンションでいけるから~ と酔って無くても大盛り上がりですけどね 大阪人だけかな?関東はどうなんだろう? その場の雰囲気に酔ってで参加でもいいかと思いますが・・・ 私は飲まない人が参加でも気にならないですね~
- akiakiki
- ベストアンサー率25% (49/194)
飲めないし、 飲みたくないし、 行きたくはないけれど、 職場の付き合いなので行きます。
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
俺は飲め無方の人間ですが、 むしろそう思っている方が率先して 飲みたくない人が参加しなくても良い雰囲気作って欲しいですね、 今は、毎回飲み会を断っていたら仲間内でハブられてしまいますので。 金銭的にそんな上、あんなくだらないこと こっちだって時間の無駄で出たくないんですよ。
単に「飲み会」と言いましても、純粋に酒の味を楽しむ「酒の会」などなら、そりゃあ「飲めない人」に来て貰う必要は無いと思います。 でも、「新年会」や「忘年会」や「観楓会」と言った「飲み会」は、「付き合いの世界」だと思いますよ。 あるいは、酒も出るけど「ご馳走」も出るのが、通常の「飲み会」って奴でしょう。 会費を払えば、酒は飲まなくても、ご馳走を食べる権利が有ります。 「飲み会」の雰囲気を壊さない人なら、「参加歓迎」していいんじゃないですか?。 「参加して欲しくない人」は、酒が飲める飲めないより、「会の雰囲気を壊す人間」だと思いますけどネ。
- hoiho160000
- ベストアンサー率15% (11/70)
飲み会って別に「酒飲むだけの会」 じゃないと思うが・・。 そうではないと言い張るなら 今後飲み会ではなく 「酒飲むだけの会」 に呼び方を改めたほうがいいと思うが・。