- 締切済み
電車内で携帯は迷惑?
「周りの方のご迷惑となりますので、 電源をお切りいただくようお願いします」 とかアナウンスしていますが、実際、迷惑ですか? 「電波がペースメーカーを乱す」 というのは確かに問題があります。 しかし、以前見たニュースによると、 電源の入った携帯を 30cm以内に近づけると乱れるそうです。 そうすると、すいている車内では関係ないですよね。 「着信音が耳障り」 というのはバイブ(マナーモード)にすれば良いですよね。 「会話の声」は、 車内で普通にしゃべっている人のほうが うるさかったりしますから、 一概に携帯だけをを責められませんよね。 で、基本的に僕は迷惑だと感じたことはありませんし、 電源も切っていません。 電車内で着信音をたびたび耳にしますから、 電源切っていない人は多いと思います。 僕が思うに、 鉄道会社は、お客さん全員の意見を 聞き入れないといけないじゃないですか。 だから、たとえば乗客が1000人いたとして、 999人はなんとも思っていなくても、 たった一人でも鉄道会社に苦情を言えば 鉄道会社としては対応するしかないんですよ。 「だったら乗るな!」とは言えませんから。 それで、あんな車内アナウンスをしているんだと思います。 だから実際に、迷惑だと感じている人は ほとんどいないと思うんですが、いかがですか?
- みんなの回答 (42)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Black_Tiger
- ベストアンサー率21% (300/1391)
そうですねぇ、そういう考えも一理あります。 私も電源は切りません。しかし、必ずサイレンとにはしています。 仕事上、携帯は必要ですし、むやみに電源を切るわけにもいかないので。 そうですね、私が迷惑と感じるのは一部のメールですね。 よく女子高生が「ピッピ ピッピ」やってるじゃないですか? あれは(音)感にさわります。打つのが遅いくせに長考するじゃないですか。 メール自体悪いこととは言いませんが、せめて音くらい切って欲しいと思います。 ただのイチ意見まで。