- 締切済み
講義中、携帯を机の上に置く大学生。何のため?
現在、大学2年の男です。 大学での講義中、大教室・小教室問わず、携帯を机の上に置いて講義を受けている人がいます(男子もいますが、特に女子が多い)。たいていの人はマナーモードにしてあるらしく(講義中なので当然ですが)、着信すると、携帯が机の上にあるので、「ブーン、ブーン!」と大きな音をたてます。携帯の持ち主はびっくりして焦りながら急いで携帯の振動を止めます。こんな光景を毎日見ます。 携帯なんだから、いつ着信してバイブの音が鳴るかわからない。着信すれば机の上にあるのだからバイブの音でもかなり響く…って普通誰でもわかると思うんですが、わかっているはずなのに、持ち主たちはみなさん机の上に携帯を置いている。それでいて、着信してバイブの音が鳴れば焦って止めている。 私から見れば、わかっているのになぜそんなことをするの?って感じです。メールが来るのを待ってるんなら、カバンやポケットの中に入れておけばいいと思います。メールをいち早く見たいからカバンやポケットには入れないって人や、時計代わりに使ってる人もいるかもしれませんが、講義中なんだから、机の上に置いて音が鳴るようなことは他の人の迷惑にもなるし避けるべきだと思うんですが…。 講義中、携帯を机の上に置く。何のためにそんなことするんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whitedingo
- ベストアンサー率15% (11/70)
同じ学年の人なら、なんとなく置いてるとか、メール来たら早く返信したいからとか、時計代わりといった理由でしょう。 あと、最履修で3、4年の人がいれば、もしその人が就職活動中の人だったら、企業の人から電話かかってきたとき、すぐに出ないとまずいから机の上に置いてるっていう人もいます。まぁ、その場合は、着信したらすぐに外で電話の受け答えですかね。 だけど、基本は机に置くのはよしたほうがいいです。 マナーが悪いです。 先生によっては、 その場で、単位が吹っ飛ぶ可能性がありますので、くれぐれも注意してください。
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
というか,特に理由があって(考えがあって)置いているのではないと思います。 そういうことに気を配れる人なら置きませんからね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 なるほど、自分が置きたいから置いてるんですね。つまり、考えてないってことですか~。悪気はないと。もう、道徳の問題ですね!
- usako580
- ベストアンサー率20% (15/73)
携帯がかなり普及してからよく特集されたりしていますが要は一種の「依存症」ですよね。 いつも持ち歩いていないと不安になる、自分がすぐ確認できる場所にないと嫌だなど。。。 私が高校生のときはポケベルで持ってくるのを忘れると1日ブルーだった子がいました。 大学生のときは携帯を持ってくるのを忘れたら最悪ーといって講義も早々に家にとりに帰る子がいたりと。。。 でも、社会に出ればそういうわけにもいかないですからね。そういうことが許されるのも学生のうちだけです。 先生も言っても聞かないから言わないっていう傾向はダメだと思います。先に社会に出た先輩、ましてや先生が常識を教えてくれなくては。。。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 携帯やポケベルなど「常に誰かと連絡できる手段がある状態」じゃないと不安で仕方がないんでしょうね、今の若い世代は。それだけ人と人との関係・交流が希薄になっているんでしょうか。昔みたいに「地域が一体になって…」みたいな空気が無くなってきて自分が誰かとつながっているという感覚が持てなくなってるんでしょうね。アパートの隣の部屋の人の名前も顔も知らないなんて日常ですから。しかし、携帯を持つなら最低限のマナーを守るのが原則です。そんなことは上の世代が教育していくべきなのに上の世代のマナーがなってないですからね~。「最近の若者は…」なんて言える立場じゃないと思います。
時計やメモとして使っているという人も居るでしょうけど、メールのやりとりを やる為に置いているのでは他の人にも迷惑ですよね。 バイブ音は周りの人にも聞こえるし、着信音を切って無かったら余計うるさいですよね。 そういう人はあまり常識が無いのではないでしょうか。 電車の中で平気で電話してたりとか・・・
お礼
ご回答、ありがとうございます。 どういう用途で机の上に置くかはその人の自由なので、私が干渉することじゃありませんが、やはり、講義中ということで、他の人の迷惑にならないよう、考慮すべきだと思います。携帯電話の普及率が高まるにつれて、人のマナーのなさが露出しています。自分のことを優先する人がますます増えています。電車内での通話は言うに及ばず、自動車・自転車に乗りながらの通話・メール(フラフラして危ない)、図書館・病院・航空機内などで電源を切ってない、着信音が鳴る、通話が禁止されてるならトイレの中でコッソリ通話しちゃえなどなど…。
- moby2002
- ベストアンサー率27% (95/342)
マナー違反かどうかは別として、ただ現象を説明すると・・・ 常に時計が見たかったり、メールが来たときにすぐ見たかったりする人が多いので 机の上においておくわけです。で、普段はかばんの中やポケットに入れておくので バイブになっていて、つい設定変更を忘れてそのまま置いてしまうのです。 と、これだけの理由です。そんなに悩むべきことではありません。 あれってかなり大きい音になるし(まだ着信音の方がマシ)、本人も 別にわざとやってるわけではないはずですよ。あくまでウッカリです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 やはり、時計代わりやメールをすぐ見るために使ってるんですよね。そんな風に使うのは自由なんですが、講義中ということを考えていただきたいものです。机の上に置くなら、バイブも鳴らないよう、設定変更も忘れずにしていただきたいです。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
現代人の強迫症です。 情報をすぐに摂取しないと気が済まないのです。人間は情報が生もので鮮度がいいほどよいという流行が地球的にあります。 メールがきたらすぐ返信しないと。というメールは時間に干渉されない自由がある事を、携帯メールのせいで忘れている日本人が多いです。 最近アメリカとイギリスで暮らしましたが、欧米人にはこの感覚はあまりないようです。電車の中での携帯の扱いが特に気になります。日本人はメールやネットをしていますが、欧米ではすぐやめられるゲーム(テトリスとか)をしています。やっている人数少ないですし。ヒマだから携帯メールを打つという欧米人はほんとうに少ないです。 私は、すぐに返信しなければいけないメールは電話と変わらない迷惑だと思います。使い分けが出来ない情報社会のバカだと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 メールの定義(mail:郵便物)から考えると、あくまで郵便物なんだから、早いに越したことはないにせよ、すぐに返信する必要はないんですよね。電話と違って時間に拘束されないってことがメールの利点なんですから。その利点を生かしていない、まさに現代人の強迫症ですね。私も、即時返信を求めるメールは迷惑だと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 就活中の人は仕方がないと思います。理由は何にせよ、講義中に机の上に置くようなことは普通しないと思うので質問してみました。