• ベストアンサー

反対されたまま結婚

 私は先月に結婚しました。 付き合っている時から同棲してたりと、いろんな事があり、私たちの付き合いを彼の両親はよく思ってなかったみたいです。  先月九州から東京への彼の転勤が急に決まり、ばたばたと籍を入れました。 私の両親は応援してくれてたので、私の親族だけで食事会をしたくらいですが。  彼の両親は、彼が「結婚するから」と言っても、はぐらかしたり話を聞かなかったりで、結婚を先に進めようとすることを嫌がってました。私の両親と会うのも嫌がるんです。「普通は女の親から来るだろう」とか、「結納は同棲なんかしていたから出来ない」と、言ってました。 最終的には「勝手にしなさい」と怒ったままだったので、旦那は「籍は入れるから」と言ったまま入籍しました。  長くなるのでここには書けませんが、彼の両親は少しおかしい所が沢山有り、他にも私の母に電話し、私のことを悪くいうのを、母から聞いたり、、で(普通言いませんよね?)苦手です。これから付き合いをしたくないくらいですが、そうはいかないですよね。。。  旦那も自分の両親とは思いたくないって言ってます。 関東に引っ越す前に、彼の親戚(義母の兄)に会ったんですが、「こじれてるから彼の両親になんでもいいから、たまに手紙を書きなさい」と、私たち二人は言われました。が、引越しが落ち着いてもまだ書いてません。 書くのもどうするか迷ってます。 こんな状態で、どうしようかって悩んでます。 旦那は私たちが遠くに来たし関係ないよっていいます。 旦那も義両親とは結婚して一切電話でも話してもいません。 こんな状態でいらっしゃるかたいますか? このままでもいつかは時間が解決してくれるなんてこともないですよね。  結婚したら必ず義両親と仲良くするもんなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.4

少し状況がわかりましたので、思ったことを。 初めて付き合って、それが同棲ともなれば、 そりゃ、びっくりするかも(笑) で、彼とご両親の仲もよくなかったと。 同棲する前に、きちんとお話し合いをされていればよかったのにね。 確かに過去は戻りませんのでどうにもなりませんが、 そこまで彼とご両親とのあいだが悪いのでしたら、 あまり無理をせず、世の常識程度のことだけしておけばいいのではないでしょうか。 (あとで文句を言われない為に) お二人の新しい生活も大切ですから、あまり振り回されて、 それがストレスになってしまってもつまらないですものね。 まして、ご両親の考えが宗教とも関係しているようでしたら、 とても大変ですよね。 ここでかかわってしまうと、もっと大変なことになってしまうかもしれませんね。 ちなみに家もできちゃった結婚ではありませんよ。 兄たちは籍を入れるだけでよかったので。 ただ、後々のことを考えて(特に孫のことを考えて) 結婚式を慌てて、両親の取り計らいでしたまでです。 ご主人が、本当に今の状況でいいとおっしゃるのでしたら、 最低限のお付き合いだけでもいいんじゃないでしょうか。

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。またまた書き込んでいただいてありがとうございます。 >あまり無理をせず、世の常識程度のことだけしておけばいいのではないでしょうか。 (あとで文句を言われない為に) そうですね! はがき一枚くらいは書かないといけないと思い、明日あたり書こうかなと思いました。あとあと文句を言われるのは目に見えてますからね! anponさんからのお返事でなんか元気になりました! 本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.3

質問だけではわかりませんが、 よほど同棲とかが許せなかったんじゃないですか? 家の両親もそういったことはだいっ嫌いで、家のような両親からしたら、 質問者さんのほうが、少々ではなくて、かなりおかしいところが沢山あるように見てしまいますよ。 彼のご親戚の方の発言も、とてもありがたい言葉だと思います。 家の兄は勝手に同棲、子供作ってしまい、親は仕方なく結婚式をしましたが、 他人は「若者に勝手にねじ伏せられた」と笑う人もいましたし、 家の両親も心底はお嫁さんのことを信頼していません。 もちろん兄のことも。 世の常識&流れ(親の都合とも言えますが)に逆らうことを 平気で成し遂げた人のことは、やはり嫌なようです。 というか、結局は親が体裁を整えてくれたので、兄夫婦は 自分が親になって、恥をかかなくてすみました。 確かに、みな大人なのだから、お互い譲り合ってもいいとは思いますが、 どのような状況で同棲をはじめたのかはわかりませんが、 先に好きなようにしたのは質問者さんのように思われても、 仕方が無いかもしれませんよ。 なにより、引越したのでしたら、落ち着いていなくても、 近況をお知らせして安心していただくのが誠意だと思います。 結婚してお互いの人生に責任を持つ立場になったのですから、 相手の行動がどうであれ、自分の責任は果たすべきだと思います。 そもそも、旦那さんの行動もどうかな、と思います。 辛口で表現すれば、ずいぶんと好き勝手だな~と思います。 今までそれほどご両親と仲が悪かったのでしょうか? それとも、ご主人のご両親が、そんなにも変だったのですか?

tamagosuki
質問者

お礼

こんばんは。 お兄さんもそういうことがあったのですね。私たちはまだ子供は出来ていませんので、出来ちゃった結婚ではありませんよ。 厳しい家と、ゆるい家とあるので親の考え方はそれぞれですね。 私の両親は結婚してすぐ離婚するよりも、少しは同棲してもいいという考え方でしたので。 私の旦那は、真面目で頭がよく、いいところの学校へ行き、いいところに就職しました。両親はその部分しか知らないから、私にあやつられたと思っているようです。実際、私がはじめて付き合った女なのです。 旦那の親とは仲は、良くはなかったと思います。会話をまともにしたことがないそうですよ。 旦那の両親は変だと私の母も言っています。一度呼び出されて3時間ほど話をしたそうですが、びっくりなことばかり言うそうです。  あと宗教家です。親戚一同もそうです。旦那はしてませんが。 いろいろ書いてしまいました。 ご意見参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

noname#201556
noname#201556
回答No.2

>このままでもいつかは時間が解決してくれるなんてこともないですよね。 時間が解決してくれますがそのためにはお互いの そのための努力や歩み寄りが必要です。 >彼の両親は少しおかしい所が沢山有り・・ そうかもしれませんが、だからといって あなた方までおかしくなってはいけませんよね。 近況なりを手紙などで知らせることは 必要な気がします。いくらなんでんも義理の ご両親なんですから、彼は肉親ですから 「関係ないよ」で済まされるかもしれませんが あなたはそういうわけにはいかないでしょう・・。 >結婚したら必ず義両親と仲良くするもんなんですか? したほうがいいですね。 何かとお世話になるかもしれませんし 彼のご両親には違いないのですから意識してでも 仲良くしてください。 結婚は本来、双方の同意でいいのですが 彼のご両親にも「息子の結婚」に対して こうあって欲しいという思いもあったと思います。 ですから、余計彼のご両親への配慮も必要な 気がしてなりません。 相手(彼のご両親)がどう思うかは別として 季節ごとの挨拶はこまめになさってください。 簡単でもいいですから早速「引越し」の挨拶状でも 書いて事の修復の手始めとしてはどうでしょうか?

tamagosuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとに読んでごもっともなご意見だと思いました。 そうしなきゃいけないとは分かっているんですが、私への意地悪な言葉や、行動が自分の気持ちの中から消せないでいます。 同棲していたこと自体が許せないと言われていたため、巻き戻すことも出来ずに、じゃあどうすればいいんだ?て思ってました。 よく考えて行動したいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.1

私も若くして結婚しました。数ヶ月の同姓のあとで、結婚したほうがいいと思い、決めました。お互いの両親は、若いからということだけで、反対していました。自分の親は「帰ってくるな」といったきりでした。意地もあったし、生活が大変だったので本当に3年ほど帰れなかったでした。1年後に子供がうまれて報告はしましたが、帰ることはなかったでした。3年経って、孫の顔が見たいということで、お互いの両親にあうことになりました。うちの場合、お互いの両親とも寂しがりやなので、結局うまくいきました。自分たちが落ち着いて、生活をがんばっていることを報告する形で手紙を書いていけば、結局のところ、お互いに折れていくように思います。自分の子供の幸福を願わない両親はいないと思いますので、お互いに意地を張っていることがゆるんでくれば、ゆるしてくれるように思います。

tamagosuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。よく孫が生まれると変わるって聞きますよね。 patakさんの所は、お互いのご両親に許してもらえてよかったですね!私のところは、頑固で絶対に許さない親だと聞いてますので、分からないです。。。 しばらく様子を見ようとおもいます。

関連するQ&A