- ベストアンサー
結婚する気があるんだかないんだか・・・。
いつもお世話になってます。宜しくお願いします。 付き合って3年半、同棲して2年半くらいの31歳の彼氏がいます。 半年ほど前にプロポーズをされ、親との関係も築け、結婚といきたいのですが、問題があります。 私の母が宗教をやっていることです。(父はいません、離婚です) 母の宗教はかなり特殊で、冠婚葬祭など一切出られず、クリスマスや誕生日も祝いません(エホバの証人です) 彼の家は田舎で、行事を大事にされるため、 彼のご両親に結婚する前に一度、母について話しておきたいのですが、 彼は「俺が話しに行く」と言っています。 (私が話しに行ってもいいのですが、私が目の前に居ては、ご両親も言いたいことが言えないため) 彼の中では8月頭に籍を入れるという決定事項なのですが、さっぱり話しに行きません。 私は別に結婚を焦ってはいませんし、もう少し遅らせてもいいと思ってます。 しかし彼は、大学時代の先輩や職場の同僚に「8月頭に入籍予定」と話してます。 未だに両家の親に結婚の挨拶に行ってないのに…です。 彼曰く「同棲して2年以上経つし、親も認めざるおえないから、(私の母の事を)話して、 挨拶行ったら籍をいれるだけだから急がなくてもいい」 と言ってます。 それでいいのでしょうか?本人は7月に話して、その後すぐに両家へ結婚の許可を得て入籍すればいいらしいのです。 確かに入籍だけならそれでもいいかも…と思ったけれど、結婚となったら両家の顔合わせはするつもりらしいので、これでいいのか迷います。 デキ婚と思われたら嫌だし、彼や彼の両親が親戚に常識がないと思われてしまったら、申し訳ないんです。 3日程前、私が不安で泣いてしまって、涙ながら訴えたら、彼は実家に話しに言ってくれましたが、お母さんしかおらず帰ってきました。 お父さんの方が話しやすいから…らしいのですが…。 そんなにお義母さんが怖いのか?と思ってしまいました(父親の方が話し易いだろうけど、父親だけに話すのも抵抗があります) あと、同棲期間が長かったから親が許すだろうという甘い考え方も気になります。 長々と書いてしまって申し訳ないのですが、 (1)客観的に見て彼は結婚する気があるか? (2)こういう結婚のあり方はおかしくないか? (3)私のダメなところがありましたら、そこを指摘してください。 以上3点について回答お願いできませんでしょうか? 厳しい事でも結構です。受け入れるよう努力します。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) 結婚する気はあると見受けられます (2) おかしくはありません。 ただ時期的に質問者様の彼の入籍希望日が8月ですよね。 もう7月に入ろうとしているので、少しのんびりかな・・と 思います。 彼の思い描く順序は、あくまでも何も問題がなく上手くいった 場合の順序ですよね。 実は私も今月入籍をしたばかりです。 質問者様同様、夫が「6月に入籍する」と前々から言っていたの ですが、特に6月に記念日があるとかではなかったんですね。 結局親への挨拶は6月頭でしたし。 もう3年も同棲していた事と、私も彼もいい歳ですので 入籍自体に反対はされませんでしたが、 親というものは子供の晴れ姿・・・つまり結婚式ですとか披露宴です とか、そういうものをできるものならやってほしいと思うみたい ですよ。 質問者様のお母様の宗教柄、結婚式はできない反面、彼の親御さんは 結婚式位やるんだろうなぁ・・と思っているのでは? まぁ、当人同士が結婚式等しないということであれば、 ここは問題ないとこですけども。 (3)特に質問者様のダメなところというのはないのですが。 どちらにせよ、デリケートな問題ですからね。 彼が結婚する気はあるのは分かるけど、それに伴った行動がないから 不安なんですよね? 究極の話をすれば、入籍なんて親の同意がなくたって しようと思えばできちゃう訳です。(勧めている訳ではありません) ただ、できることなら家族同意の上で入籍したいですものね。 あとは、お義母さんだけにでも先に言っておくことはできたのに。 と私は思います。そこが質問者様も腑に落ちないんですよね。 男性って女性程細かく考えていないので(うちの場合)、 質問者様ができる事とすれば、あまり怒ったり泣いたりせず (今回の泣いたのはOKですよ、気持ちが伝わるので) まずは、彼の親御さんに質問者様の事情を理解してもらう事が 先決ですね。 正式な入籍の日取りを決めるのはそれからです。
その他の回答 (3)
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
(1)少なくとも文面からだと、結婚する気がないような印象は受けないです。よく都合の良いことを言いながらずるずる逃げてるような男いますけど、そういう印象も受けないですし。普通に結婚する気なんじゃないでしょうか。私も男なのでまず父親に話す気持ちはわかります。 (2)普通は質問者様がおっしゃるように、もっと早くから挨拶する人が多いでしょうね。確かに人によっては常識がないと思われるかも。 しかし親子関係や両親の性格にもよりますよね。例えば私の親なら挨拶とか形式とかは気にしないし、自分のことは自分で決める、という考え方なので、彼みたいな行動をとってもさほど問題は起きないです。 そこらへんは彼の家庭事情がわからないので、彼の場合も同じかどうかはわかりませんが。 (3)話合いができていない気がします。彼は質問者様からの疑問に一応答えてくれてる、しかし質問者様はその答えに納得できていない、けどその答えのどこを突っ込んだらいいかよくわからない、それでうやむやにしてしまう、けどスッキリしないからこのサイトで聞いてしまう。そうじゃないでしょうか? 一度自分の中の疑問点を整理してみてはいかかがでしょうか? そこを整理して、質問していけば彼も答えてくれると思いますよ。 彼も質問者様に対して色々説明不足ですね。騙すつもりとかではなく、単純に質問者様が不安なことに気づいてないだけだと思いますが。 その辺もお互いの話し合い不足ではないでしょうか?特に男は女心に鈍感なので、「私の気持ち察してね」っていうスタンスじゃなく、はっきりと「こういう気持ちです」と言葉で説明しないと。 質問者様としては、許す許さないの問題ではなく、不安事項は先に全部片付けておきたいんですよね?結婚できればそれでいいとは思ってないのですよね?なので先に色々ご両親に話してもらいたいのですよね? そういうところをはっきりと伝えるべきだと思いますよ。
お礼
me830様、回答ありがとうございました。 やっぱり男親のほうが、話しやすいんですね。男性の方の意見が聞けて良かったです。 >不安事項は先に全部片付けておきたいんですよね まさにそのとおりなんです! でもこういう不安を抱えて、ただ気づいて!っていうのはおかしいですね。 一度キッチリ話し合いたいと思います。 ありがとうございました!
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
結婚する気はあると思いますよ。 ただ、考えが甘いというのは私も質問者様に同意します。 嫁ぐほうの身になればやっぱり付き合っていくことでストレスを受けるのは実の息子ではなく、嫁になりますものね。 でも、どう言ってももうすぐ7月。彼の言うとおりにしかならないですね・・・。あとはもう、彼とご両親の判断に任せてみては? 案外心配することはないかもしれませんよ。ご両親の反応を見てもう一度考えてみたらどうでしょうか。デキ婚じゃないことはすぐにわかることでしょうからそれは気にしなくていいと思いますよ。それと常識がないと思われたら・・・というところですが、同棲しているところで手遅れです(厳しく感じられたら、ごめんなさい)。親戚に話が行くのはたいてい急なものだと思いますからそんなに気にする必要もないかと思いますよ。 さて、質問者様はその宗教をしているわけではないんですよね? 田舎の人で気になるのは、墓を守ってもらいたいということと、冠婚葬祭の世間一般の付き合いはどうなるのか、ということと、息子がその宗教に洗脳されてしまうのではないか、ということです。 このあたりをクリアすれば大丈夫かな、と。
お礼
maho-maho様、回答ありがとうございます。 嫁になると言うことで、かなり神経質になってます、私。 彼の判断に任せます。 田舎なので、宗教については気になって仕方がないです。 ちなみに私は随分昔に宗教から離れました。 彼をその宗教に入れる気は全くありません。母にも言ってあります。 本当にありがとうございました。
- kohnewage
- ベストアンサー率30% (53/175)
彼は結婚する気あると思います。 あなたとの感覚の違いだけで、あなたの事、好きみたいですし 普通にしてるんじゃないでしょうか? あなたが言ってる常識ってのも理解できますので 涙ながら訴えて、彼が話しにいってくれたのはよかったんじゃないでし ょうか? まあ彼としては押し切ろうといい考えもあるんでしょうね。 結婚するのは当事者の俺らだからってのがありますね。 ごくごく普通の男性だと思います。 まああなたの考えもわかりますし、母親ならそうゆうの 考えてそうですので、まずは味方になってくれそうな 父親から話したかったんじゃないでしょうか? 参考になりましたでしょうか?
お礼
kohnewage様、回答ありがとうございました。 不安になっていましたので、安心しました。 kohnewage様のおっしゃるとおり、当事者だから~というのはかなりあるようです。 男性の方の意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。
補足
kohnewage様、すみません、男性ではないのかもしれません。 男性の意見と書いてしまいました。本当にごめんなさい。
お礼
hirachi194様、回答ありがとうございます。 経験を書いていただきありがとうございます。参考になります。 そうですね、結婚式の事がありますね。 私は親の事があるので、やりたくないんですが、彼の母親は分かりません。 (彼の父はさっさと入籍しろ!と言ってるらしいのですが…) >伴った行動がないから不安なんですよね? >お義母さんだけにでも先に言っておくことはできたのに。と私は思います。そこが質問者様も腑に落ちないんですよね。 そうなんです。不安で仕方なくなってしまったんです。 でもキチンと冷静に話し合いたいと思います。 本当にありがとうございました。