- 締切済み
家庭についてのしつもんです。
家庭についてのしつもんです。 僕は高1で姉、親の4人構成です。けど今は別居していて家には僕と母しかいません。そして今母はパニック障害やストレスなどで「死にたい。」とかいきなり泣きだしたりします。母は心配かけたくないのか、僕にはたよりません。最近はひどく、ご飯もあまりたべません。僕は母を手伝ったり笑わしたりしていますが、たいしてよくなったりしません。姉、父は簡単に終わらせようとするし、じいちゃん、ばあちゃんとはあまりいい仲ではないので相談できません。僕は母の具合がよくなるまで高校をやめて助けることに専念したほうがいいでしょうか?ご返答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokisi
- ベストアンサー率14% (16/110)
回答No.4
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.3
- ayaka999
- ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.2
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
回答No.1
お礼
返答ありがとうございます。中学のときの先生にはよく相談したので行ってみたいと思います。 今は中退はせずに様子をみたほうがいいかもしれませんね。けど、もしひどくなる一方なら改めてこの場を活用したいと思います。ありがとうございました!