- ベストアンサー
野球人気の低落に歯止めをかける最も効果的な方法とは?
- 今年の野球の平均試合時間は3時間12分だそうです。スポーツの試合を途中から或いは最後まで見られないようでは人気低下は無理なかろうと思うとります。
- 試合時間を2時間30分以内に短縮するためには、サインやピッチャー交代を素早くするなどの対策が必要です。
- 現代人は多忙で時間の余裕がないため、スポーツの試合運営方法も時代に合わせて変える必要があると考えられます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ二時間三十分以内という数字がでてきたのでしょうか? 時間短縮したら人気があがるのでしょうか?私にはそうは思えません。 少し実力が認められて人気がでるとすぐにアメリカへ行きたがる選手が多くいますがそんな状況を何とかすることから始めないといけないと思うのですが。
その他の回答 (8)
- Hamry
- ベストアンサー率30% (84/280)
#4です。 >それは野球ではなくなります。 自分もそう思います。 しかし,「試合時間の短縮」はこれ以外方法がありません。 「走って攻守入れ替わり」をやっても焼け石に水。 「投球感覚を短く」と言うのも限度がありますし, それを野球の醍醐味と思われるかたもいるでしょうしね。
- layy
- ベストアンサー率23% (292/1222)
スター選手を作る。育てる。 球場全体が1つになって静まりかえるようなオーラの持ち主、 こういうのがなかなかいないですね。 放送は今やケーブル局などは試合開始から試合終了までやりますから 民放局でないとダメってわけでもないです。 ルール改正や試合時間短縮については低落の歯止めでもないと思います。 スクリーンに経過時間が出るようになってますし、外野選手はそこそこ走ってます。 高校球児は何球もファールで粘るってのが少なく勝負早いです。 ファンサービスも一時期よりはよくなってきてます。 今のままでいかに人気を高めるか、でしょう。 相撲は若貴、舞の海、朝青龍、と集客できる力士がいました。
>野球人気の低落に歯止めをかける最も効果的な方法 これは何を持って断言できるのでしょうか・・・ 観客動員は特にパリーグなんか20年前に比べれば 1.5倍くらい増えてるでしょう。 1000万に行くかどうかなんて当時ではとても想像できなかったです。 ウェーブなんて一列でやってたくらいですし、 日ハムなんてあんな満員の観客で毎試合やるなんて だれが考えたでしょうか・・・ 個人的にはテレビ局との中継の契約をもっと臨機応変に できないものかと・・・ パリーグのレギュラーシーズンのクライマックスだった ソフトバンクと西武の3連戦は最高の試合内容でしたし、 先日のCSも実にいい試合でした。 なんでBS扱いなのかわかりません。 ああいう試合を地上波で放送しないと何を中継するのか!?というくらいの 好試合だったんですが・・・いろいろなしがらみはあると思いますが もったいない話です。
- kusoogawa
- ベストアンサー率19% (9/47)
100分以内でもいいとさえ思いますしできるはずです。 なぜなら高校野球では可能だからです。プロではそう簡単にいかない、という見解は間違ってます。 一番大きな要因は投球間隔の異常なまでの長さです。 みててイライラさせられる投手も多いです。ここを強制改善すればかなり大きいです。 配球がどうのこうのと言っても多くの人にはそんなもので一々時間かけるよりテンポよく ポンポンと投げてくるほうがスッキリとして見やすいです。
お礼
試合のレベルが低下するように思えます。
- xfghjkl
- ベストアンサー率23% (27/117)
親会社による赤字補填をなくす事。これにつきます。 自分たちの尻に火が付けば球界、球団、選手みんなが頑張って面白くしますよ。 交流戦だって自分たちの尻に火が付いてやっと行った改革ですしね。
お礼
参考にします。
- Hamry
- ベストアンサー率30% (84/280)
試合時間が長いことが,野球人気の伸び悩みの原因であるとして, それをどうしても改善したいなら, 大幅なルール変更が必要です。 例として「9回までを6回までにする」 確実に時間は短くなります。 延長戦もなしにして,同点の場合はヒットの多い方を勝ちにする…。 問題はそれを誰もやろうとしないことです。 交代時間を少しばかり詰めてもほとんど変わりません。
お礼
それは野球ではなくなります。
高校野球では、延長戦でも無いのに3時間も試合時間がかかるケースは稀有と言っても良いでしょう。それだけ選手の動きがキビキビしているからです。ベンチに帰る時も猛ダッシュ。ダラダラ歩いて帰る球児なんて一人もいません。高校時代にそれを経験してきて、何故にプロになった途端、ダラダラになるのか不思議で仕様が無いんですが、監督・コーチ・選手の意識改革が必要でしょうね。無駄な動きが多すぎます。とにかく。1イニングに3人の打者に対し1人づつピッチャーを代えたり、サイン交換が一々長かったり、まぁ無駄な動きの多い事多い事。時間は貴重なんですから有効に使うべきでしょう。その辺は本当にプロ野球界だけはおかしいと思います。 それと大リーグへの選手の放出を制限する事。今の日本人で大リーグでプレイすべき選手は「イチロー」だけです。松井・松坂・福留・上原・斉藤隆・黒田・・・イチローを残して全員日本に帰ってきて日本球界でプレーすべきです。サッカーの様に自分のレベルをアップさせる為にヨーロッパのチームに行くんなら解かりますよ。でも日本の野球と大リーグは今や同レベル。実力を発揮し日本で活躍した選手は何故に大リーグに行かなきゃならんのでしょう。憧れ?訳わからない。日本プロ野球人気低迷の原因は時間のかかり過ぎもあるでしょうし、スター選手不在という事もあるでしょう。とにかく面白くない。テレビで「この選手の打席に立つ姿を見たい」っていうのがいないですもん。投げるのを見るのが楽しみって投手がいないですもん。ファンは試合もそうだけど、実はスター選手を見たがっている事に日本プロ野球界は気付いていないんでしょうかねぇ。
お礼
日本人選手が大リーグに行くのは実力が世界レベルにあるので 仕方がないと思うとります。 イチローの年収は総額で毎年36億円です!! 日本だと多くてもせいぜい推定予測ですが8億円程度でしょう。 世界最高水準の日本人選手がメジャーに行くのは当たり前ですし 日本で使い物にならなくなった選手は、次の再就職先として韓国などに 行ったりします。 それを誰も止める権利はないでしょうね。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
TV局がスポンサーなので難しいだろうが、スポーツをTVにあわせるのは本末転倒です。 寧ろ、民放なんて先細りしているので、TVを度外視した生存方法こそが求められるのでは ないでしょうか? 亀田陣営がボクシング業界でのさばってから、ボクシング放送が面白くなくなりました。 TV局サイドの放送が目につきすぎるのです。身近な失敗例からも学ぶべきでしょう。 そういう意味では、巨人を中心とした昔ながらの運営を改めるべきでしょう。 2時間半にできないのか? 攻めと守りがターン制になっている以上、 定まった時間というのは無理がある。そこがサッカーなどと大きく異なる点です。
お礼
亀田選手の横暴な振る舞いとスポーツと試合運営とを関連付けるのは適当ではありません。 巨人中心の運営?いつの?何年前の?時代の話でしょうか?
お礼
アメリカ行きをある程度は規制した方がいいでしょうね。 多くの日本のトップ選手が向こうに行って期待したよいうな 活躍をしていません。 そんなイチロー松井クラス以下の選手は 日本でプレーしてほしいですね。 ありがとうございました。