- ベストアンサー
日米同盟と安保の良い点とは?
- 日米同盟や安保の存在は日本にとって重要であり、尖閣諸島を含む領土問題を抑止する役割を果たしています。
- 北朝鮮やテロの脅威に対しても安全保障を強化し、国内の平和と安定に寄与しています。
- また、拉致被害者の救出や国際的な危機において、米国との協力関係が作用しています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご承知の通りに冷戦下での米軍は日本には必須のものでした。 旧ソ連が終戦後日本の北方を侵略したように、米軍の力なくば対ソ連防衛は不可能でした。 また、ソ連・中国が相次いで核開発をし、日本全土もその核の標的にされてつつ冷戦が行なわれていた時代には、米軍の核戦力による核の傘は日本が独立を保つために無くてはならないものだった。 単に敵の核攻撃を米軍核戦力によって抑止するという目的の他に、ソ連・中国の核兵器に脅されて自由な日本外交ができなくならないために米軍の核は必須でした。 だが反面でこれは日本が米国の意のままになる国でいざるを得ないという仕組みそのものになっていたわけですが。 ■現在も引き続いて日米安保が必要な理由が幾つかあります。 【1】北朝鮮の核に備えるための米軍の拡大核抑止力(いわゆる核の傘)が必要。 【2】中国の異常な軍拡から、当面、日本の安全保障を維持するため。 【3】日米同盟の連携の強弱は別として、日本が米国・西側の側に付くという意思表示として必要。 現代では日米同盟は必須のものでなく、選択して選ぶべき地位まで低落していますが、日米同盟を破棄する前に上の3項目を解決しておかなければならない。 この3項目を1手で解決する手法がある。それは日本の核武装を米国の協力で行なう事。これにて全て解決する。 日米同盟ではなく、「日米友好親善条約」に格下げしても良い。 そして恐らくは、日米同盟からの離脱はこの一手しかないかと。 ただしそれには反対する人が多いだろうから、従って日本滅亡まで日米同盟を続けるしかなくなる。覚悟してください。 もし日本の核武装無く、同時に日米同盟ない状態では、未来の日本をどう守ればよいか、全く見当が付きませんね。首相になれ、防衛大臣になれ、と言われてもやりようがありません。 日本人には率先して奴隷としてのマナーを躾ける… そんな政策しか有りませんよ。
その他の回答 (11)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
質問者は結果的に悪い点を挙げているだけです。 敗戦国が国防・軍事を棚上げして経済成長のみに力を尽くした結果が 現代の情勢になっています。逆に、アメリカの庇護がなければ、 終戦後5年以内に他国に占領されていたでしょう。朝鮮戦争の舞台が 日本で起きうる可能性だってあったわけだしね。 じゃあ、中国の支配下になり、経済状態が北朝鮮レベルになっても それが妥当だと言えますか? アメリカの筋書きは簡単ですよね。 西側諸国の防波堤として日本を存続させ、軍事的に庇護させながら 諸問題は当事国である日本にやらせ、力をつけすぎないようにする。 元々、国際社会のヒキコモリで、勝ち目のない戦争に狂奔するロクデナシ というのが、戦後における国際社会の認識でしたから。 特攻なんて馬鹿のやる事です。 軍事面がアメリカの国益を損なわない程度には保証され、 戦後から経済面で発展してきた事をメリットととれるかどうかですね。
お礼
どうもありがとうございました。 >敗戦国が国防・軍事を棚上げして経済成長のみに力を尽くした結果が >現代の情勢になっています。逆に、アメリカの庇護がなければ、 >終戦後5年以内に他国に占領されていたでしょう。朝鮮戦争の舞台が >日本で起きうる可能性だってあったわけだしね。 確かに戦後米国にはお世話になりました。それは素直に感謝します。その代わり、日本も自国民を犠牲にして思いやり予算をたくさん払ってきました。 そろそろ、引き上げて頂いても良いのではないかと思います。 >じゃあ、中国の支配下になり、経済状態が北朝鮮レベルになっても 中国の支配下になる、戦争をするのではなく、民族的には米国よりも近いわけですから仲良くすれば良いのでは。 中国と日本が仲良くして一番困るのはどこなのか?中国と仲良くした方が拉致問題でも進展があるかもしれません。中国は北朝鮮とは交流があるわけですし。 自分たちが甘い汁を吸えるからと言って、機密費を投入して民意をゆがめたり(←沖縄の知事選、これ結構重大事件だと思いますけれど)、政権交代したのにまだ今まで通りのやり方を押し通すことはやめてほしいです。 民意をお金でゆがめる、こんなことをしていたら選挙をやる意味がなくなります。関係した鈴木議員が勇気をもって発言されていますが、こういう過去の検証をなぜもっとやらないのでしょうか。 米国の圧力でできないのでしょうか?
補足
機密費が選挙に投入されていたとの関係者の証言がある以上、それこそ「政治と金」の説明責任があると思います。第三者委員会を作ってもらって機密費を徹底的に調べて欲しいと思います。民意をお金でゆがめる、その疑惑があるのにどこの報道機関も徹底的に調査して報道しませんね。タブーなのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
どうもありがとうございます。皆さんにいろいろ説明を頂いたおかげで戦後、安保、同盟が必要であり、大きな功績があったことは認めて素直に米国に感謝したいと思います。 >米軍の核戦力による核の傘は日本が独立を保つために無くてはならないものだった。 おかげで中国、ソ連に侵略されることなく日本が独立国でいられました。けれどもそれは形式だけで中国、ソ連に侵略される危険はなくなった反面、日本は米国の植民地、属国になったと思います。どちらが良かったかといえば究極の選択になると思いますが、 >反面でこれは日本が米国の意のままになる国でいざるを得ないという仕組みそのものになって そうですね。米国もボランティアではないですから安保、同盟で米国にも大きな利益はあったと思います。 >現代では日米同盟は必須のものでなく、選択して選ぶべき地位まで低落していますが、日米同盟を破棄する前に上の3項目を解決しておかなければならない。 そうですね。もう冷戦時代は終わりましたし、半世紀前の同盟、安保がそのまま今の日本に必要とは思えません。家計が苦しくなったら(苦しくなくても)数年に一度、掛けている保険、貯蓄、運用その他の見直し、保険の掛けなおし、変更はどこの家庭でも行うと思います。もっと良い保険が出来て販売されているかもしれません。 >この3項目を1手で解決する手法がある。それは日本の核武装を米国の協力で行なう事。これにて全て解決する。 そうですね、核を保有している国がある以上、他国の手を借りずに自分の国で防衛するには核保有もやむをえないかもしれませんね。ただ核以上の兵器をすでに開発しているような噂も聞いたような気がします。真偽は知りませんが。 >ただしそれには反対する人が多いだろうから、従って日本滅亡まで日米同盟を続けるしかなくなる。覚悟してください。 嫌です。日本が形式ではなく実際に独立国として機能するようになるなら核保有に賛成します。核保有は嫌、米国は撤退して、じゃあどうやって防衛するのかということになります。 あとは世界のほかの国に一斉に核を放棄させるしかありません。それが無理なら日本も核もつしかありません。 >もし日本の核武装無く、同時に日米同盟ない状態では、未来の日本をどう守ればよいか、全く見当が付きませんね。首相になれ、防衛大臣になれ、と言われてもやりようがありません。 そうですね、あれも嫌これも嫌、というのでは防衛できませんものね。 野党が与党の意見に「反対、反対」ばかり言うことがありますが、反対するならそれ以上の意見を出せといつも思います。 >日本人には率先して奴隷としてのマナーを躾ける… そんな政策しか有りませんよ。 もう半世紀の奴隷生活で疲れました。もう解放して欲しいです。 核保有、徴兵制になっても良いから自分の国は自分の国で守れるように早くなって欲しいです。 それに、これから先もずっと米国とだけべったりでいいとも思いません。喧嘩しろというのではなく、他国同様、ほど良い距離を保って欲しいです。 最近、日本の外務省には「北米課」しかないのではないかと思います。中国課とか南米課とか、欧州課とかロシア課とかもちゃんとあって機能しているのかなと心配です。 親米にあらずんば、人にあらず って感じの風潮でもあるのでしょうかね。 詳しい説明ありがとうございました。