• ベストアンサー

灯油式煙突方ストーブのことなんですが・・・・

灯油式煙突方ストーブのことなんですが・・・・ 今年の夏に外付けの90lタンクの他に玄関にも同じ90lタンクを設置したのですが、 玄関のタンクよりも外付けのタンクの方が30センチ程高く灯油の減りが早いんです。 もし外のタンクの灯油が無くなった場合、玄関タンクに灯油が入っていても 外付けタンクのホースから空気が入ってしまうのでしょうか? 常に外付けタンクを満杯にしていないと駄目なんでしょうか? 90リットルタンクだとなかなか灯油の配達をしてくれないのでもう一つ設置したのですが、 このままだともう一つ付けた意味が無くなりそうなので分かる方居たら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

No.2の方の回答にあるように高さを同じくするのが普通ですが、質問の内容からすると両方のタンクに満タンに給油した事があるのですよね?  何の対策も無いままに、30cmの高さの差があるものに給油したのであれば、間違いなく低い方のタンクから灯油があふれ出します、溢れなかったのであれば逆止弁が付いていると思いますのでそのまま使用して問題ないと思います。 工事した会社に確認すれした方が良いとおもいますけど。 減り方としては高い方の30cmが最初に減ります、その後は両方のタンク同じように減っていき、高い方のタンクが空になって、低い方のタンクに残っている灯油が減ります。 低い方のタンクが空になら無い限り、配管に空気が入ってしまうことはありません。

maabou209
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。 工事の方は個人でしてしまった為に確認が出来ずこの場をかりて質問させていただきました。 回答に気をつけて使用してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

配管が共通の場合コックで切り換え操作をしない限り、外のタンクを満タンにすると玄関のタンクに逆流して灯油があふれ出てしまうことになります。 玄関と外のタンクはそれぞれコックで使い分ける必要がありますが、勘違いによる流出事故も起こり得ますから面倒でも高さを揃えることをお奨めします。

maabou209
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。 NO.3さんの回答と合わせて改善してみます。 ありがとうございました。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

タンクの灯油配管経路は簡単に言ってどうなっていますか?外→中→ストーブになっていますか、外→ストーブ←ストーブになっていますか? 高さが30センチ差あると言うことは外のタンクは30センチ分だけ早く減り、その後は両方同じだけ減っていくのではありませんか? 見方を変えると中のタンクが残り30センチになった時に外のタンクが空になるのです。その後は外タンクから接続点までは空気が入ってしまいエア抜きが必要になってしまいます。 この30センチより減らないうちに給油を心がけるか玄関のタンクを上げる方法を考えましょう。ブロックなどを使って少し上げることはできませんか?

maabou209
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。 灯油配管経路は外→ストーブ←中のような状態になってます。 一番の安心策はブロックなんですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A