- ベストアンサー
個人で作成したホームページのセキュリティ
- 自作したホームページのセキュリティについて不安があります。老人ホーム等で利用される場合、セキュリティ上のリスクはあるのでしょうか?
- 個人で作成したホームページのセキュリティ対策について教えてください。老人ホームで利用される場合に問題はありますか?
- 自作したホームページのセキュリティについて心配です。老人ホーム等で利用される場合、セキュリティ対策は必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのサーバーは「ふりふり」という会社? が運営しているようですね。あなたが作成した「ひらがなけんさく」というサイトは、その会社のサーバー上に存在します。きちんとした会社なら、きちんとしたセキュリティを施しています。要はその会社がきちんとしているかどうかですね。どのような対策をしているか問い合わせてみてはどうでしょう。具体的なことは教えてくれないでしょうが、概要はわかると思います。また、そのときの対応・回答内容からきちんとしているかどうかもわかるかもしれません。 あなたのパソコンにも、セキュリティ対策が必要かもしれません。もし、「ひらがなけんさく」のサーバーアドレスにアクセスするときのパスワードなどがパソコン内に履歴として残っていたり、ワード文書などにメモがしてあったりすると、あなたのパソコンがハッキング(ウィルス感染)されたとき、パスワードが盗まれ、「ひらがなけんさく」が改ざんされるかもしれません。 改ざんされたサイトにアクセスすると、そのアクセスした人のパソコンもウィルスに感染することもあります。 大切なのは、信頼できる会社のサーバーを使い、自分のパソコンもしっかりしたセキュリティソフトを入れておくことです。この2つが守られていれば、質問にあるような心配はまずいりません。 気になるのは「セキュリティソフトなどの特殊な対策」とお書きになっていることです。セキュリティソフトは決して特殊なことではなく、インターネットをやるのなら必需品です。 もう1つ、「ふりふり」の利用規約ですが、ユーザーが作ったコンテンツの著作権は会社が自由に使えるようなことが書いてありますね(法的にどうなのかはわかりませんが)。第9条(著作権)のところをお読みください。納得の上でお使いならいいのですが。無料で広告も入らないということで、こういうことになっているのでしょうね。
その他の回答 (3)
サーバ側はレンサバ屋さんが対策しているでしょうから、サーバ側でどうこうと言うのは、余り気にしなくて良いかと。 寧ろ貴方のPCでの対策をしっかりと行ってください。 一時期大騒ぎになったGENOウイルス(Gumblar)は現在も亜種が不定期に発生しているようですし。 [参考]Gumblar - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Gumblar GENOウイルスの場合、感染したPC上で、正規の手続きでウイルス入りページに更新しますから、サーバ側では正常な操作なのか、不正な操作なのかの判断は付きません。 (貴方が通常ページ更新しているのと全く同じ手順でページ更新しますから。正規のID、正規のパスワードで、です。)
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ありがとうございます! まずは自分自身のパソコンのセキュリティを 徹底しようと思います。
- locusta
- ベストアンサー率33% (2/6)
セキュリティーは頁をアップするサーバー次第です。 私も2つのサイトを某サーバーへアップしていますが、トラブルはありません。 無料のサーバーはそれなりにリスクはあります。有料で実績のあるサーバーであれば、心配することはありません。もちろん広告も入りません。 「サイトがなんらかの攻撃を受けて」と言っても、攻撃する側にも意味があるので、自分のサイトの内容が攻撃して何かメリットがあるかどうかです。 頁の中身の詳細がわかりませんのでなんとも言えませんが、双方向通信する頁があれば対策はある程度必要です。 攻撃などと言う大げさな話ではなく、いたずらで書き込み程度はありうるので、CGI又はPHPページのアドレスを暗号化しておくなど簡単な対応は必要です。 閲覧するだけで、書き込み頁がないサイトなら、上記のようにセキュリーティーはサーバー側の問題です。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ありがとうございます! このホームページの利用者が増えたら、有料の実績のある サーバーも検討してみようと思います。
ご存じかどうかわかりませんが、セキュリティーはこのレンタルサーバー側の問題となりますので、借りる側の対策は特にありません。 世の中に絶対は無いので、その可能性がないとは言えませんが、攻撃することによるメリットがさほど無いことを考えれば、まず大丈夫でしょう。 もし、狙われるとすれば「愉快犯」による犯行となるでしょうが、愉快犯も(失礼ですが)無名なサイトを攻撃してもリスクが高い割に面白味が無いため、狙うことはまず無いでしょう。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ありがとうございます! 確かに、攻撃する側も攻撃する理由がありませんね(笑) とりあえず、レンタルサーバ選びと自分のパソコンの最低限の セキュリティをしっかり実施しようと思います。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ありがとうございます! 自分自身の知識不足だけでなく、セキュリティに対する 認識のズレに気付かされました。 今後はホームページを作る際の最低限のあたりまえの行為として、 信頼できるサーバーかの確認や、自分のパソコンセキュリティの徹底管理を していこうと思います。ふりふりの利用規約までご丁寧に書いていただき、 ありがとうございました。