• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日常生活上の事故)

日常生活上の事故で起こる問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 日常生活上の事故で起こった問題や解決方法についてまとめました。
  • 事故の原因や被害の状況、さらに保険の自己負担や賠償金の請求についても考えてみましょう。
  • ネットで情報を集める際に注意すべき点や、店舗の責任についても説明しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

補足の内容を拝見しましたが、その責任者は一体何をしにきたのでしょうね。 謝罪?今後の対応についての説明?賠償額の提示?事実関係の確認? まるで子供の使いのようで、非常に頼りない印象を受けます。 その人ではなく、直接本部の責任者と話をしたほうが良さそうですね。 本部に報告したくないために、何とかうやむやにしようという姿勢が見え隠れします。 ケガの部分を見せろなんていうのは、疑ってかかっている証拠ですね。 ずいぶん失礼な態度だと思います。 保険会社であれば、主治医に照会をかけるための同意書を取り付けて、医師に確認をとります。 直接ケガの部位を確認するなんてことは、絶対しません。 ど素人がケガの部位を見て、一体何を判断できるというのでしょうか? 民事訴訟を起こせば勝てる案件ですので、店側が不誠実な態度をとるのであれば、法的措置を講じる気配をちらつかせるのも交渉術の一つです。

sakura-u
質問者

お礼

すいません。 間違えてしまいました。 こちらに、書き込むものでした。 ありがとうございました。

sakura-u
質問者

補足

細かな質問に対応していただき、ありがとうございます。 いま、現在も相手のきちんとした対応がなされていません。 本部で検討して回答するというので、待ってほしいとだけ言われました。 本部でもこのような対応ということは、会社としてきちんとなされていない。 という印象を受けたまま、保留です。 二度と、ここのお店には行かない!という感想です。 ご意見を参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.3

お客さんの通行の妨げになるようなところに荷物が置いてあり その荷物が怪我の原因になったのであれば、店舗側に賠償義務が生じます。 いい加減に積んだ本が崩れて、ぶつかって怪我をしたのと大して変わりません。 交通事故の賠償と大差はありませんので、 他のサイトを参考に賠償額を請求してみてください。 本屋であれば、テナント総合保険、店舗総合保険、 施設賠償保険などに入っていると思いますし、 大型店舗(チェーン)であれば自己資金で対応するかも知れませんが いずれにしても、キチンと賠償してもらえる事故です。

sakura-u
質問者

お礼

ありがとうございました。 思い出しました。 それと同じようなことですね。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

保険屋です。 >大型スーパーのテナント内での事故は、店舗には責任がそもそも無いといわれましたが、本当ですか? そんなことはありません。 今回の事故は、施設の管理上の不備が原因の過失事故です。 お母さんも、邪魔な箱さえなければ転ぶことはなかったはずです。 また、テナント内で発生した賠償事故は、当然テナントで借りている店側に責任があります。 こういう場合に備えて、店側は大体「テナント総合保険」や「施設賠償責任保険」といった保険に加入していますので、お母さんの治療費や、通院交通費、慰謝料、休業損害(主婦の場合は主婦休業損害)などが支払われるはずです。(保険に加入していなくても当然賠償する義務はありますが・・・) 通常、こういった賠償事故の支払いは、自動車事故ではありませんが「自賠責保険基準」を準用するケースが多いです。 自賠責保険の支払い基準は、ネットで探せばいくらでも出てきますので、一度ご覧になってください。 ただし、それはあくまで最低限の補償とお考えください。 良識ある店なら、それなりに誠意を見せて然るべきと考えます。 この際、主張すべきことははっきり主張されたほうがよろしいかと思います。

sakura-u
質問者

補足

ありがとうございます。 少し、昨日の訪問の内容を補足し、質問をさせてください。 その保険種類等を加入しているか聞いてみました。 連絡して6時間後にさえ、本屋の本部に報告はまだしていない。 保険類については素人なので、わかりませんとのこと。 これが、昨日の謝罪内容です。 このエリア責任者の言うことが、言葉が変化していることが気になります。 安全衛生を怠ったと言っていました。 商品を売る想定はしているが、店内の怪我の対応についてのマニュアルも無いと言いました。 主張すると、わかりませんと言うだけで、すべてにおいて、 逃げの姿勢と対応の遅さに疑問を感じています。 母は、診断書を見せ、相手が傷口を見せてほしいと言うので、 湿布をめくり見せていましたが、男性なのですべては見せにくいと・・・ こういうのも、当たり前ですか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A