- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:式場で喪主の家族が焼香のしかたを聞いたら変なのでしょうか。)
式場で喪主の家族が焼香のしかたを聞いたら変なのでしょうか。
このQ&Aのポイント
- 先月高齢の母が突然他界しました。私の兄弟が喪主となり葬儀をしました。家族葬という感じで親族や母の友人を呼んで斎場でささやかに葬儀をしました。私はあまりの突然の母の死に悲しいというより気が動揺している状態でした。
- 通夜の焼香について、私は気が動揺していたことに加え、長らく葬儀に参列したことがなかったため焼香のしかたも忘れてしまっていました。親族がすでに席についていましたが、私は焼香のしかたが思い出せず、葬儀社の人に聞いてお坊さんが来る前にちょっと練習しました。それで私はちゃんと冷静に焼香できました。
- 後日喪主をつとめた兄弟が家にきました。兄弟は私に暴言を吐き私の頭を殴ったのです。「親族がもうすでにきているまえに、焼香の練習をするなんてみっともない!喪主の顔に泥の塗った!」などと言うのです。私は猛然と反論しました。そもそも喪主をしたとしてもその兄弟は生前、身勝手で母に心配ばかりかけていました。昔、母の顔を殴って母をケガさせたこともあり、そのことも言いました。「なんでお袋にあんなヒドイことしたんだ!」と私は反論しました。その後、その兄弟とは絶交しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#222486
回答No.2
恥をかくことではありません、 葬儀になれていることのほうが不自然で わからないことが当たり前です。 みっともないことではありません、 何がみっともないのでしょう、他の参列された方に 対してでしょうか、それとも仏さんに対して、葬儀社に対して いずれにしてもだれもそんなことはおもいません 誰もが「初仏」を出すときには経験していること 周りの人は今までご不幸がなかったんだなと思うだけです。 間違って焼香をするときのほうが恥だと思います、 別に非常識ではありません。 ただあなたが間違った点と思われるのは葬儀社にお尋ねする前に ご兄弟の方に尋ねるべきだったと思います。
その他の回答 (1)
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
回答No.1
聞くのは構わないが、練習するなんて・・・・ 慶事の練習は何度しても良いでしょうが、弔事の練習をする人を始めて見た。 私ならその場でぶん殴ってたでしょうね。
質問者
お礼
やはり恥ずかしいことなのですね。 反省します。
質問者
補足
今回の事柄だけみたら 私はなんて常識しらずと回答者様は思うでしょう。 しかし、 その兄弟は母の生前、「先祖の墓参りが面倒だ」とか 「墓をほったらかして外国に移住したい」とか口先だけで 母を困らせるようなことばかり言っていたのですよ。 出席した親族の借金問題に関して 私はすごく腹が立っています。 うちに「借金がかえせない」と言って泣きついてきたことが あるのです。 そういう不祥事?をおこしておきながら 何事もなかったような顔をし続けているのですよ。 そういう今までの背景をしっていたら 回答者様も 少しお考えが変わるのではと思います。
お礼
>ただあなたが間違った点と思われるのは葬儀社にお尋ねする前に >ご兄弟の方に尋ねるべきだったと思います。 そうですね。今思えば兄弟に聞くべきだったと思います。 反省します。
補足
今回の私の失敗は自分で恥ずかしく思います。 ただ出席した親族も借金が返せなくなり うちが借金の肩代わりしたことがあります。 もしうちが肩代わりしなかったら その親族は返済できず大変なことになっています。