• ベストアンサー

社内ビジネス

社内ビジネス 会社員として雇われている状態で社内の人から仕事を請け負って対価を貰うのは違法でしょうか? 後輩たちがするべきことが出来ず私に丸投げで頼もうとする仕事がいくつもあり 努力しようともしないなら強気に出て 1時間当たり5千円の時給で一回当たり1万から2万円くらいの法外な値段で引き受ける場合です。 私は会社から残業代を貰うほか上記のやり取りは社員個人間で行うものです。 まだ同僚・後輩には話してないのでやれるか分りませんがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

後輩たちの仕事は後輩たちがするようにもって行くのも先輩の役割だよ。失礼だけど、自分ができる事に酔っていて“後輩ができない。できない。”と言っているだけになっていないでしょうか。後輩にも一言あるんじゃないのかななんて思っちゃうな。 仕事振って、バックアップして、フォローして、ができないと一人前じゃないと思う。私も通ってきた道だから言える。信頼して一緒にやっていこうよ。上司の気持ちもそうだと思うんだけど…。

その他の回答 (3)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

後輩の育成や仕事のフォローを目に見える形で実施して 会社から相当の評価をされるようにし、対価を会社から受け取る      というのが真っ当な会社のやり方ではないでしょうか。 違法かどうか ということであれば、おそらく就業規則違反でしょうね。 解雇にはならないかもしれませんが、懲罰の対象となると思われます。

回答No.2

社内規定がどうなってるのか解りませんので何とも言えないのですが。 冗談で言うのであれば効果は少しあるかもしれないですけど・・・本気っぽいですよね。 解決方法を上司や後輩を含めご相談した方が良いかと思いますよ。 後輩のスキルが足りないのであれば、後輩に講習会などに参加させてスキルを身につけさせるとか、後輩からの仕事も請け負っていると、お金でなく評価へ反映してもらうとか。 あとは、後輩が使えない旨を上司に伝えて、人を変えて貰うとか。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

まずいでしょ。 就業規則に反していると思いますよ。 少なくとも、勤務時間に副業をすることは禁止されているはずです。 その5000円の時給の仕事をしている時間は会社の仕事をしていないことになりますから。 そもそもそれは会社の仕事なんでしょ。会社は個人商店ではありません。 そういう場合であれば理屈で言えば、自分の仕事以外を引き受けるので、その分給料を 増やしてくれ、もしくはその仕事は自分の仕事ではないので(外注を含めて) ほかに回してくれというのが筋です。 その仕事は上長も認めている「あなたの」仕事であれば業務としてするだけです。 上長が認めていない仕事であるならば、5分、10分でできることならともかく あなたの業務時間を使ってやることは命令違反になります。