• 締切済み

神社の売上ロイヤリティ80%は本当ですか?

神社の売上ロイヤリティ80%は本当ですか? 神社で、おふだやお守りを販売した売上金のうち、親神社へのロイヤリティが(なんと)80%と聞いたのですが、本当でしょうか? もし本当であれば、例えば、お守り1個500円、原価50円で上納金400円じゃ、手元に50円しか残りません。 巫女さんのアルバイト代も出ない計算になります。。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

神社と言っても単独神社も分霊されたものもあります。分霊されたものでも元の神社と繋がりのあるものも全く別の組織になっているものもあります。 お守りやみくじなどはそれぞれの神社が専門業者に頼む事が多いので、ロイヤリティが80%という話は聞いた事がありません。 全部を確かめているわけではないですが、たぶん、殆どの神社ではそのような取り決めは無いと思います。 あってもごく一部ではないでしょうか。 むしろお寺ではかなり高い上納金があるというのは聞いています。縦の繋がりは寺の方がきついですから。 とある新興宗教では、比率はわかりませんが、一旦前納した後に売り上げや実績によって配分されるというのは聞いた事があります。