- ベストアンサー
騙された人間が騙されたと理解できず(知らず)に幸せと満足感を得ていたな
騙された人間が騙されたと理解できず(知らず)に幸せと満足感を得ていたなら、騙した人間はよい行いをしたと言えるのでしょうか? 善悪の判断基準を決めるのは人間です。 幸せ = 善 という考えであればどうでしょうか??
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
騙された人間が騙されたと理解できず(知らず)に幸せと満足感を得ていたなら、騙した人間はよい行いをしたと言えるのでしょうか? 善悪の判断基準を決めるのは人間です。 幸せ = 善 という考えであればどうでしょうか??
お礼
善悪の判断基準を決めるのが個人であっても、世間が認めなければいけないということになるのでしょうか。