- ベストアンサー
自転車のセンサーライト
自転車のセンサーライト 自転車のセンサーライトが故障してしまって夜になっても付かなくなってしまいました。 どういった事が原因として考えられますか? ライトの電球の調子が悪くなったとか蓄電が出来なくなったとか様々なケースが考えられるとは思うのですが、教えて頂けると大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原因はランプ側とダイナモ側に分けることができます。 ダイナモは前輪の回転中心軸と一体になったタイプですよね?もし前輪の回転が乗っていてもはっきりわかるくらいゴロゴロしたりしていればダイナモが発電不良になっているかもしれません。 ランプ側の原因だとしたら、電球タイプの場合は電球切れが考えられます。外せるようでしたら外して見てください。LEDタイプの場合は中身を見てもわかりません。密閉タイプだと開ける事すらできないです。どちらにしろセンサーランプは中に回路が入っていますので、そこがイカれてしまったら目で見ただけではどこが悪いのかはわかりません。 パカッと開けられるランプの場合は中に水がたまることはありませんが、密閉タイプだと本来入るはずのない水がどこからか入ってショートして故障ということはあり得ます。 あとはハブダイナモとランプを接続しているコードですね。コードはランプから出ていてダイナモにつながっていますが、そこの接続部が外れているなんて事もあります。接続部はただはまっているだけなのでコードが引っ張られたりすると外れてしまいます。また、外れていなくても中で断線しているとか。そんなこともあり得ますね。 あと最近のものにはありませんが、昔のランプには「OFF」スイッチがあるものもありました。「OFF」になっていればもちろん点きません。 頭に浮かんだことを羅列してしまいましたがこんなとこでしょうか。
その他の回答 (1)
- tasupo01
- ベストアンサー率27% (76/275)
少し落ち着こうね。 開けて調べてみた?電球の交換はしてみた? 自分のセンサーライトはこのタイプです。 などがわかれば相談できるでしょうけど・・・ 見る限り・・・・はい?って感じます
お礼
すいませんでした。 一度開けて調べてみるようにします…
お礼
ありがとうございます。大変助かりました。 どうも電球が切れていたようでした。 様々なケースの事を教えて頂きありがとうございました。