- 締切済み
採用と産休について
教員採用試験に向けて勉強中です。できるなら、合格して4月から採用されたらと思っています。そこで質問ですが、もし合格して、4月からの採用が決まったとします。しかし、合格発表から採用までの間に妊娠してしまったらどうなるのでしょうか?採用されて一年目で、産休がとれるのでしょうか?それとも、妊娠が分かったら採用取り消しなんでしょうか?ご存じの方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanabusa22
- ベストアンサー率13% (51/375)
>>一般の会社でも同じなのですか!! 一般の会社でも、育児休業制度などはありますが、現実問題として一部の大手企業などをのぞいて、ほとんどの会社で退職をさせられることになります。 日本って、法律と現実は全く違うというおかしな国ですから・・・。
- nanndarou1
- ベストアンサー率41% (10/24)
現在教員の1年目って期限付き採用でなかったでしたっけ?1年間大きなトラブルもなく、きちんと過ぎてから 正式採用だったと思います。 だとすると、新任の研修を修了せず産休に入ったりするのは、産休明けにもう一度新任研修を受ける必要性があるかと思います。 それに現在満三歳まで育児休業をとれるかと思います。 しかし、1年目から3年とるのは職場の方や自分自身の教員としての資質をつけるときにはちょっとまずいような気がします。 法的な根拠がなく申し訳ありません。
- toyohi
- ベストアンサー率19% (250/1270)
別の面から・・・試験に合格後、採用前には必ず健康診断書の提出もあります。当然レントゲン写真も・・・。このことからも、妊婦さんには提出が難しいのでは?と思いますね。 やはり赤ちゃんは採用が決定するまで我慢した方が、あるいは、生まれてから受験するとか・・・。 公務員(教員)に限らず、一般の会社でも同じではないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 一般の会社でも同じなのですか!! やはり産休をとるのは、就職してから1年以上たってからなのでしょうか?
- hanabusa22
- ベストアンサー率13% (51/375)
法的には、そのようなことも可能かもしれませんが、現実的には無理でしょう。 教員採用の結果は、10月上旬には出ると思いますので、その辺は社会人としてちゃんとした方が良いんじゃないですか?
お礼
回答ありがとうございます。 現実的には、無理なんですね。 もし法的にどうなっているか分かったら、また教えてください。
お礼
回答ありがとうございます。 一年目にトラブルがあったときは、採用取り消しということなんですね。 やはり、妊娠が分かった時点で、辞退した方がいいかな。