- ベストアンサー
この植物の育て方をご存知の方おられますか!?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「セイロンベンケイ」かと思います。 マダガスカル原産の多肉植物、寒さには弱く、乾燥には強いです。 これから寒くなりますので、もう少しそのままお皿においておき、本体の葉が枯れてきたら芽が外れるようになりますので、そうしたら鉢に植えてください。 温かくなったら外へ。 上手にそだてると、晩夏~秋ごろにかけて花が咲きます。 毎年咲くよという方もいれば、数年に1度しか咲かないという方もいるようです。 灯篭のような花なので、別名「灯篭草」。 もしくは、葉っぱから芽がでてくるので「ハカラメ」とも呼びます。 セイロンベンケイについて: http://www.nippon-shinyaku.co.jp/herb/db/arekore/41_50/bryophyllum_pinnatum.html http://www.geocities.jp/kagari_maki/leaf/leaf.html 参考画像: http://www.google.co.jp/images?client=opera&rls=ja&q=%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%82%A4&oe=utf-8&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=KG-hTMeoK9ePcN6ksaoB&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CDIQsAQwAw
その他の回答 (3)
- JYUZA
- ベストアンサー率29% (54/184)
以前100均で買って同じように皿に水を張って置いておいたらどんどん根や芽が出てきました。あまりにも増えてきたため試しに鉢の土の上に置いたら根付いて、2年経った今でも元気に成長しています。真冬の朝などは家の中が5℃程度になるアパートでも越冬しましたから冬も意外と大丈夫ではないでしょうか?夏も水やりを忘れて他の植物が萎れ始めても元気だったので育てやすい気はします。途中から増えすぎて軽い恐怖を感じて世話も手抜きになりましたがそれでも元気です。でも花は咲きませんね。 私の知人は春に外に植えたら枯れたみたいですから室内で、というのは必要条件かもしれません。
お礼
回答に感謝しております!
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
どちらかというと セイロンベンケイソウ に近いかもしれませんが似たような交配種が存在するようです 性質はにているので そのまま日当たりの良い窓辺に置き 水やりを続け 親葉が枯れてきたら その頃には根もかなり出てきているはずですから ポリポットや小鉢に植えます または 大きめの平鉢に 多肉植物用の培養土をいれて その上に置き 動かないように軽く重しをして 用土を湿らせておく 寒さには弱く 10℃で伸びは止まります 5℃~0℃が予想される場合冬の間は水やりはおこないません 乾燥していたほうが耐寒性は高まります 霜に遭うと枯れます 葉っぴー なるお土産品を育てたことがありますが もっと厚みが有ったような 花はセイロンベンケイソウによくにていました 咲くのに3年 2メートル近くになりやっと咲いたな 夏場は生長期なので 用土が乾ききらないうち(表面が乾いたら)に水やりします 忘れても枯れはしません
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりましたー!
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
セイロンベンケイソウよりもコダカラソウ(子宝草)の様に思いますが、いずれも仲間です。 カランコエ http://www.yasashi.info/ka_00005g.htm http://www.yamaen.co.jp/plantsguide/pb-info-sim.asp?kensakumoji=108 子宝草 http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/kodakarasou.htm
お礼
回答に感謝です!
お礼
回答ありがとうございました。 名前や育て方がわかりほっとしています。 助かりました!