• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:花壇の土にコケが生えてしまいました。)

花壇の土にコケが生えてしまいました。解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • 花壇の土にコケが生えてしまった原因や対策について詳しく説明します。
  • 花壇の土を移動する際、コケの取り扱いについて注意点を解説します。
  • ホームセンターで購入可能な商品を使って、良い花壇を作る方法をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

まず草花がどのような環境や土壌を好むのかを調べ、それに適応した 花壇作りをする必要があります。水はけや日当たりが良い事は当然の 事です。現在の花壇は家の裏ですが、苔やダンゴムシ等が発生すると 言う事は、日当たりが悪く常にジメジメした環境だと分かります。 土は常に湿っている事は植物には良くありません。土は表面が一時的 にでも乾く事が必要です。苔は乾燥した場所には生えませんし、カビ なども乾燥した場所には生えません。ダンゴムシはジメジメした場所 が大好きですから、これらが発生したと言う事は植物には余り適切で はない状態になっていると思われた方が良いですね。 苔やダンゴムシ等を発見したら、その場所が植物の環境には相応しく なくなっていると思われた方が良いかも知れません。 現在の花壇の土は植物には適さないのですから、新たに作られようと されている花壇に運んで使用しても、結果としては同じ事に繰り返し になるのではありませんか。現在の花壇は現状のまま放置をされて、 新しい花壇を1から作り直すようにされたらどうでしょうか。 理想的な花壇にするには、排水性、保水性、通気性、保肥性等を良く する事が条件です。そのために必要な作業が土壌改良です。 まず新しい花壇にする場所を決め、鍬で十分に耕して雑草を根から取 り除きます。大きめな石やゴミも取り除きます。耕す深さは最低でも 30cmは必要です。表面だけ軽く耕したのでは、水はけが悪くなり、 場合によっては根腐れを起こす事もあります。 十分に耕したら腐葉土を入れますが、腐葉土は必ず完熟腐葉土を購入 して下さい。特価で売られている腐葉土は、未完熟の物が多いです。 多少は高くなりますが、完全腐熟(完熟)の腐葉土を入れて下さい。 十分に混ぜ合わせたら土壌改良は完了です。 野菜と花の土を購入して使用されても構いませんが、これでは1から 出直す事にはなりません。鉢植えとは違うので、今ある庭土を利用し て改良をさせて使用する方が確実だと僕は思います。 今までは市販の草花用の土を入れただけですよね。それで上手く出来 ませんでしたよね。位置を変えても以前と同じ事をすれば結果として は同じ事の繰り返しになると思いませんか。 あなたの方法では駄目だと言う事が既に立証されています。だったら 別の手段を試してみるのも方法とは思いませんか。 既製品が駄目なのだから、後は自分で作るしかないと考えましょう。 先程に腐葉土を入れると書いたのは、樹木や草花を移植する時に一般 的に行われている方法の一つです。他にはバーク堆肥やパーライト等 を使う事もあります。 庭を花壇にする時に使用しては駄目な物は、赤玉土、鹿沼土は避けて 下さい。水分を含むと崩れやすくなり、特に赤玉土は本来の赤土の姿 に戻り排水性を悪くさせます。また生ゴミも入れては駄目です。土中 で腐敗して醗酵が始まり、醗酵熱により根を痛めて植物が育たなくな ります。一から出直すなら、拘りを持ち花壇作りに没頭しましょう。 好き勝手にして適当に作業を行えば、出来上がりも適当に終わってし まいます。パン作りで面倒だからと醗酵をさせないで、そのまま焼い てしまうと石のようなパンになります。これと同じなんですね。 土壌改良が終わればレンガで周囲を囲めは後は移植するだけです。

mi-to-mi
質問者

お礼

ご丁寧な回答をいただいて本当にありがとうございました! 思わず熟読してしまいました。 30cmも掘り起こさないといけなかったんですね・・・今の花壇のときは表面を少し掘り起こしただけでした。日当たりの悪さとそれが原因だったのかもしれません。今ある花壇は放置ではなく平らにしたいので、こちらは何とかできそうではあります。 新しい花壇の土ですが・・・花壇を作る前まではプランターでちょこちょことやってるだけで、買った土をそのまま使用したりしても綺麗に咲いてくれたので、それでOKだと思っていました。 つまり、作ろうと思うところの土を30cmほど掘り起こして土を取り出して、それに腐葉土・堆肥・石灰を混ぜて作るということですよね?

その他の回答 (1)

回答No.2

コケや虫がいるのは土が不清潔というのではなくて日当たりが悪く湿度が高いためであって日当たりのよいところにもっていけばおそらく出てこないかと。よく出来ないのは多分用土のせいではないと思いますよ。 ただ、花壇をやるとのことですがダンゴ虫やナメクジはなれて頂かないと農薬などを使わない限り沸くことが多いですよ? 草花用の土は黒色で乾かすと茶色で軽いものですよね? それなら、ピートモスという有機物ですので腐葉土などと一緒に混ぜた方がよく出来ると思います。 また、新しい場所で始めるなら多少古い土を混ぜたくらいで石灰はいらないと思います 普通、2・3年後調子が悪くなったらの方がいいと思います あとはご存知のとおり腐葉土や堆肥を入れてスコップで混ぜればばっちりのはずです

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 水はけや日当たりが悪いので、場所を移して新しくと思っての質問だったのですが、そこに土を持って行くべきじゃないのかなぁと疑問だったんです。 一度、広げて日光消毒とかしてみたいです^^