※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚って結局何なんでしょうか。)
結婚の本質とは?
このQ&Aのポイント
結婚は、二人の人がお互いを支え合い、助け合い、共に成長するための絆です。
結婚は、人生のパートナーシップであり、幸せを追求するための道のりです。
結婚は、愛と信頼の結びつきを築き、一緒に困難に立ち向かう勇気を持つことです。
結婚って結局何なんでしょうか。
私(21)旦那(30)息子(1)
現在旦那の両親と同居しています。
旦那には債務整理の過去と薬物の前科があり、現在も執行猶予中です。
旦那が逮捕された時はまだ【彼氏・彼女】の関係でしたが
お互い地元を離れ上京していたため、彼の身の回りの世話は私が全てやり、留置場に衣類を届けたり、金銭を届けたり…判決の日には霞ヶ関まで迎えに行ったりもしました。
自分でもめちゃくちゃ頑張ったと思います。
判決後彼はすぐ地元に戻りましたが、私は都内での仕事が好きだったので数ヶ月続け、「苦労かけないから、幸せにするから」という彼の言葉を信じて地元に戻り、アパートを借りて生活を始めました。アパートで生活できたのはたったの3ヶ月。
それから同居になりました。同居の義父は酒癖とギャンブル癖が悪く、ヒステリックを起こします。義母は良い人ですが、好きにはなれません。肝心の旦那は土建屋のため仕事はまちまち。今年のゴールデンウイーク明けからお盆明けまで仕事はほとんどなく、渡される給料は三万。
私は介護福祉士で施設に勤めており、息子は私の扶養にいれ、保育料も私が支払いしています。仕事がない時期でも私は「仕方ない」と旦那を責めたりはしませんでした。安定してほしくて転職を薦めても嫌がり、結局は同居の居心地の良さと私も働いているからそんな困らないだろうと甘えがあるのかなと。
最近になり束縛も激しくなり、私のやること全てにつっかかってくるようになりました。毎朝旦那と義母、自分と三人のお弁当を作り、帰宅後に夕飯を作り、それでも文句を言われます。正直疲れました。息子を連れて出て行こうかと考えていますが、私が甘いんでしょうか?
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。確かに、無理だとかやめておけと散々言われました。あの時に選択を間違わなければと後悔しています。これからは息子のためにも、離婚をしてイチからやり直そうと思います。ありがとうございました。