- ベストアンサー
私は中3の受験生です。
私は中3の受験生です。 勉強をしたいのですが、 何から手をつけて いいのか分かりません。 あと、中1から勉強が出来て ないので困っています。 どういう風に勉強を したらいいのでしょうか? よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の方が回答されているとおりです。質問者さんの場合、まずは要点に絞って学習するのが良いでしょう。数学でしたら教科車の例題を繰り返し解いて基礎を身に付けることが必要です。英語でしたら単語を覚えることに加えて、教科書に出てくる例文を覚えることも必要です。 さらに数学・英語・理科・社会の場合、入試対策用などの3年間分の内容をまとめた、各教科500~600円程度のごく薄い参考書を利用することも出来ます。それを繰り返し読んで要点だけをしっかり暗記するのも良いでしょう。繰り返しますが、ごく薄い参考書を選ぶのがポイントです。そして書かれていることをしっかり覚えるのです。 私たちの言う通りに勉強すれば効率的に学習でき、成績にも反映されてくるでしょう。是非実行してみてください。
その他の回答 (2)
- tulip_makka
- ベストアンサー率0% (0/2)
息子が同じく中学3年の受験生です。通塾を嫌がり自己学習で1年の2学期まで頑張っていました。が、英語だけ勉強の仕方が分からずどん底を経験し、友達の紹介で個人宅の英語教室に通いました。なんとか持ち直し英検3級まで力をつけられ、今では得意科目の筆頭です。 しかし、2年の2学期終わりには、他科目との差が目立ち、かといってこの先英語を極める思いも無いどころか、高校選択の基準は「書道部」だといい始め、親はあたふたしました。 それでも、やはり通塾は嫌がるので、通信教育を始めましたが、これは意志の弱さが露呈されただけで本人も落ち込みました。 夏休み前の3者面談をきっかけに、もう一度どのようにしたら前進出来るか話し合い、塾の「体験教室10日間」企画に行きました。個別ではないのですが、5教科を必要に応じて個人対応してくれる塾で、本人も「いい感じ」と好感触。英語教室はやめて8月から通い始めました。 数学と理科は自信の程までの結果が出ず、国語と社会は苦手意識が強く何をして良いか分からなかった様ですが、塾との相性がよっかったのか「次回までにここを覚えるように!!」なんて、少しの事を少しの期間で習得する繰り返しで、自宅でもいくらか楽しげに机に向かうようになりました。 受験当日までの長いスタンスを自分で計画的にするのが苦手でしたら、何らかの手段に助けを求めてみてはどうですか?塾は色々なスタイルがあるし、自己学習にも採点の為に送り返さなくても良い、回答と解説が月単位で送られてくる様なスタイルもあります。 近々に出来ることは、模試を受験するといいと思います。学校の評価ではなく、模試受験生(全国)の中での評価になるので、受験校の目安にもなるし、まず何をしたら・・・が具体的に見えてくるのではないでしょうか?模試も試験範囲が表記されていて、定期テストの様に準備出来るし、受験当日の雰囲気を体感出来て一石二鳥の様です。 まだまだこれから、何を始めるにも間に合います。「もう遅い」は受験が終わってからの言葉。今は辛いけど ガンバッテ!!応援しています。
お礼
回答、ありがとうございました。 頑張ってみます!
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
英語と数学は、中学1年の教科書で、まだ理解できていないレベルからやり直すと良いでしょう。理科と社会は、苦手な科目を重点的に勉強すると良いでしょう。国語は今さら何を学ぶのかという気がしますが、漢字書き取りはした方が良いでしょう。
お礼
回答、ありがとうございました。
お礼
詳しく説明して頂き ありがとうございました。 実行してみます!