• ベストアンサー

インクジェットプリンターを使ってます。よく用紙設定を間違え、小さな用紙

インクジェットプリンターを使ってます。よく用紙設定を間違え、小さな用紙にはみ出して印刷してしまいます。その際はみ出た部分に印刷されるはずだったインクはどこに吹付けられるのでしょうか。プリンター内が汚れて故障の原因にならないのでしょうか。それとも用紙がないことを感知してインクが止まるとか。(1~2万円で、そんな機能をもっているとは思えませんが・・・) とにかく心配症なので、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 普通のプリンタのほうが分かりやすいのですけど、紙はメインの送りローラーから送りだされると"プラテン”という部分の上を通り、排紙ローラーへと送られます。(添付の画像参照) 余談ですけど、ドットインパクトプリンタは紙にピンを打ち込み、間に挟まったインクリボンのインクを紙に転写させます。 宙ぶらりんの紙にピンを当ててもインクは転写しませんので、後で支えているものが必要で、その部分をプラテンと呼んでいました。 インクジェットプリンタでは、単に紙のガイドの意味で置かれていたのですけど、フチ無し印刷が行われるようになって、そこにスポンジが仕込まれるようになりました。 普通のプリンタでしたら、蓋を開けると見えるはずですね。 ただし、たいていのものは縦方向には細く、所々太くなっているはずです。 このスポンジの大きな目的は、用紙の先端と後端での印刷のためのものです。 用紙のサイズが決まっていますので、サイドのはみ出しは太くなっているところに落ちるという具合です。 そこのスポンジに落ちたインクは、そのまま自然乾燥で済ませるものと、スポンジの端が本体底部の廃インク吸収体にタッチしていて、そちらにしみこんでいくものがあります。 過去の修理機を見ている限り、どちらでもあまり関係ないようです。 さて、質問のような例では、幅の狭いところにインクが落ちますので、プラテン部分を汚してしまいます。 この部分が汚れた場合、次に通る用紙の裏側を汚してしまうことが考えられます。 たまに、やらかすくらいでしたらインク量も知れていますし、たいていは乾燥のほうが速く実害はないのですけど、大量に印刷した直後はインクの乾燥自体が遅くなり汚れが発生する可能性があります。 一般に考えられる故障にまで進むようなことはないですね。 気になるようでしたら、ウェットティッシュで押し付けるようにして汚れを溶かし、普通のティッシュで押し付けるように水分を吸い取ります。 擦るとスポンジが取れてきますので、やらないほうが良いですね。

tana2592
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにスポンジ状の部分がありまして、そのところどころに突起状のものがついてました。直接、用紙がスポンジに付かない工夫でしょうか。あまり神経質にならなくてもいいかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

私に使っているプリンタ(EPSON)には、”紙幅チェック印刷”の設定がありました。 これを使うと、たとえばA4なのにA5の紙をセットpしてしまった場合はA5の幅までしか印刷しないようでうです。だから、これを使えば無駄にインクを使ってしまうことはないです。あと、ふちなし印刷のときはこの設定に関係なく紙幅をチェックしているようです。

tana2592
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。ただ私のプリンターにその機能があるがは現在のところ不明です。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

インク交換をするようにプリンターを開けてみました。 インクを吹き付けるだろう位置にスポンジがあります。 「フチナシ」でプリントした時は多少用紙よりも広い範囲でインクを吹き付ける為にはみ出したインクを受けるスポンジのようです。 有る程度の用紙間違いは考慮しているでしょう。 考慮されていなければ失敗後のA4プリントには汚れが確実についているはずです。 とは言え限界はあるでしょうし インク、用紙、そしてやり直す時間ももったいないですね。 >用紙がないことを感知してインクが止まる センサーがあったら 「指定された幅の用紙をセットして下さい。」などと プリントを開始する前に警告してくれるでしょう。

tana2592
質問者

お礼

ありがとうございます。使う者が毎回間違いなく用紙設定できる訳ないですよね。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

>その際はみ出た部分に印刷されるはずだったインクはどこに吹付けられるのでしょうか。プリンター内が汚れて故障の原因にならないのでしょうか。それとも用紙がないことを感知してインクが止まるとか? =用紙を外れてプリンター内に吹きつけられます。当然、故障の原因にもなり得ます。プリンターの故障の原因で一番多いのは、やはり「内部の汚れ」によるものです。メンテは定期的に行った方が良いですよ。それと印刷する前に『印刷プレビュー』で必ず画面をチェックする事をお勧めします。

tana2592
質問者

お礼

ありがとうございます。でも内部清掃等のメンテナンスって一般ユーザーができるものなのでしょうか。それともメーカーのメンテという意味でしょうか。 しかし皆さん詳しいですね。取扱説明書等にはない内容ですよね。私も機械には興味をもつ方なので、プリンターについても勉強したいです。

関連するQ&A