- ベストアンサー
私が甘いのでしょうか。
私が甘いのでしょうか。 現在ホテルのフロントで働いています。 女性だらけの職場です。 入社して約1年半で、 15人以上が辞めていくのを見てきました。 そのくらい人間関係がひどいです。 入ってはお局らにイジメられ辞めていく。 この不況のなか、常に社員募集中です。 故に、たかが1年半でサブリーダーになれました。 お局(ジャイアン)の下で新人を教えています。 今までお局が教育係の時は、力で押さえ付ける感じで、 怖くて質問なんてできない、 ずっと監視されてるのでミスするのが怖くて業務に集中出来なく、余計ミスが増える 同僚同士で助け合いは皆無、ミスは個々の責任として個を責めて解決(責めるだけで根本の解決にはなってない ) みんな辞めていく の悪循環でした。 業務を同僚同士で助け合うなんてことはまず皆無でした。 そんな経験を経て、私もお局にはひどく苦しめられたので、自分より新しい人には出来るだけ気分を良く仕事をしてほしいと思い、親しみやすく接する様に心がけています。 おかげで分からないことはドンドン質問してくれるし、私の仕事をさりげなく助けてくれたり、私に迷惑をかけないように業務を頑張ってくれます。 その気持ちがすごく嬉しいし、私自身もいい先輩であろうと頑張れます。 が、 最近はお局から「もっと厳しくしろ命令」がすごく、 私がネチネチとやられてます。 もう攻撃がキツくて心折れそうになります。 でもここで折れたらお局と同じ人間になってしまいます。 でももう攻撃が辛いです。 ちなみにお局より上の上司は、私たちの顔も名前もわからないってくらいの下の者に無責任で話になりません。 私が後輩に甘すぎるのでしょうか。 辛い中それでも耐え続けるか、 お局の色に染まり楽になるか、 それともいっそ転職するか、 もう1人で考えててもグルグルしちゃうだけです。 もし宜しければ良いアドバイスをいただけないでしょうか。。。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは全然甘くありません。 会社のほうが最低なのです。(ある意味、辞めていった人たちのほうが判断が正しかったかもしれません) そのお局は、実際の肩書きはともかく、中間管理職的な立場だと思うのですが、まともな現場管理能力もない人間に現場を任せっきりにしている経営者の経営感覚には薄ら寒ささえ覚えます。 あなたが精神的にとてもタフな方であれば、労働組合をつくるなどして就労環境の改善に努めるという方策もあると思いますが、そこまでのエネルギーがないのであれば、早めにお辞めになるのが賢明だと思います。 ストレスの多い職場に無理して長く居続けることで、鬱などを発症する人たちも少なくないようです。 そうなってからでは、それこそ再就職もままなりません。 無理して頑張った先に、何か、達成感のようなものが見込めるのであれば、もう少し頑張ってみるというのもありでしょうけど、それがないのであれば、見切りをつけたほうがいいのではないでしょうか。
その他の回答 (10)
あなたの言い分を読むかぎりでは、 あなたは全く正しいと思います。 勇気と自信を持って、あなたのやり方を確立して下さい。 ただあなたの職場のお局は厳しいけど、言っていることは正しいのですよね? であればお局などと言うべきではありません。 仕事には厳しさが必要な場面も多々あります。 特に接客業は少しの気の緩みで信頼を失います。 彼女はそれだけ真剣に仕事をしているのでは? 職場の上司や先輩をお局などと言って侮るのは、特にリーダーなら慎むべきかと思います。
お礼
ありがとうございます。 あまりに言われると、ほんとに自分が間違っているような気がして不安になってしまいました。 もちろん職場ではお局呼ばわりしていません。 確かに彼女は真面目に仕事をしているだけかもしれません。 ただ、真面目故に平気でお客様にキレたり、 思い付きで何でも実施してことごとく失敗したり、 教えてるマナーも間違ってたり、 私にとっても会社にとってもプラスになる気がしません。 (ちなみに私は海外のホテル訓練校とホテル勤務を経たので、一応マナー等は心得てるつもりです。) もう何が正しいのかわかりません。 甘いかも知れませんが、転職することにしました。 回答ありがとうございました。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
甘い。 あなたは「お局」を退職に追いやる覚悟が必要です。 あなたの実績と人望であれば、積極的に上司にアプローチして、 問題を解決すべく動く方が良いと思います。 現状、自分が潰れる可能性もありますし、その結果後輩も潰される可能性があります。 また、会社としても損失があるでしょう。 私ならそうしますけどね。
お礼
会社自体が投げっぱなし感が強く、 上司に相談しても、 俺に言われても分からないよ~。 そんなのそこら辺でどうにかしてよ~ と言われていつも終わりです。 トップでさえも、 もう僕は下に任せてるからさ。 というだけです。 もうホトホト疲れましたので辞めることにしました。 回答ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
やはり約1年半で15人以上というのはちょっと・・ どの選択であっても個人の自由ですし、教え方も人それぞれ考え方が違うのでしょうが、普通に仕事をやっていく気のある人ならどちらの教え方であってもきちんと仕事をこなす人になると思います。 ただ、お局のやり方ではついてくる人がいないという現実があるわけですよね。 求人だってタダではないですし、個人プレーで出来る仕事でもないと思います。 >分からないことはドンドン質問してくれるし、私の仕事をさりげなく助けてくれたり、私に迷惑をかけないように業務を頑張ってくれます。 こちらの方が上手くいっているように思えますが・・
お礼
確かに厳しい一面も必要ですよね。 でもその中で信頼を築くことが大事だと思ったのですが 。 ただ厳しいだけでフォローなし、投げっぱなしの教育なら確かにすごく簡単です。 難しいですね。 とにかく今担当いる後輩は今のままでやっていこうと思います。 回答ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
客商売ですね それも我が儘きわまりない泊まり客が相手です そう言う連中の攻撃に耐えられなければ役に立たない さっさとやめなさい こういうことなのです 新人の訓練と選択のためのしごきなのです ホテルのためと割り切れなければあなたがふるいに掛けられるかも知れませんよ
お礼
そうですね。 その為なのかも知れません。 でももうチームワークが皆無の職場には疲れたので辞めることにしました。 ちなみに私は海外のホテル専門の職業訓練校を出て、そのまま海外のホテルでフロントをしていました。 日本のホテルがこんなに厳しいなんて甘かったかも知れません。 回答ありがとうございました。
逃げるかお局を潰す。私はそのいずれかを選んだ方がいいと思います。多少のものなら下位者として我慢しなければ社会が成り立たないというのはありますので、我慢すべきだと思いますが、ご質問者様の上司はもう逃げるか潰すかすべき相手だと思います。「上位者には逆らうべきではない」このような価値観をいい事に、好き勝手を行う輩や管理職はいっぱいいます。これに我慢する事まで社会人の常識なのでしょうか。「パワーハラスメント」という言葉が生まれてもうだいぶ経ちますが・・未だにそのような上司や管理職がこの世の中に多くはびこっている事は、むしろ「そういうものは許していてはいけない」と本来考えるべきである常識的価値観を無視・放棄している人が・・多すぎるからではないでしょうか。「下位者であるから気を使っている」こっちの姿勢に対し、いいだけ好き勝手やりながら影でニヤニヤしているその人に・・いつまでもブルブル震えながら生きていかれるのですか? 私は常識的に正当な業務管理を行わずに多くの人に転職を余儀なくさせ、多くの人に不当に経済的・精神的ダメージを与えてきたその人間は非常に許せない人間であると思います。少しでも多くの社員で密かに結託して、いい加減にすべき態度や発言なんかには逆に怒鳴ってやればいいのです。 「いい加減にしたらあんた。こんなんじゃ誰入ってきたってやめるだけじゃないの。自分の存在がどれだけ社会悪かわかってんの?ね。みんなみんな悩んできたんだよあんたに。みんな生活かかってんだよ、ね。ずっと思ってたんだけどさ、あんた何様?ちゃんと管理しないんだったらやめてよ、ね。お願いだからさ。ほんとみんな参ってるんだけど、あんたに。ね?」とでも激しく迫ってみたらどうかと思います。 ただし、中途半端だと反撃されてクビにされるなど潰される可能性があるので、「明らかに貴方の管理は正当な業務運営を妨げかねないほどのパワーハラスメントの塊なので、社員一同、もうこれ以上放置できません。労基にはもう通報しましたし、あなたが改善しないというなら社員連名であなたをクビにするよう上に嘆願する手はずは整っております。勿論これをきっかけにこっちをクビにしようものなら個人的にも戦いですよ、連名人員一同で。冗談抜きですよ、これ。改善できますか?ね。できない理由があるならなんですか?」などと言って、その人の悪行三昧を通報した労基への通報文書のコピーやすでに準備してある嘆願書をその人の鼻につきつけてあげればいいんです。それくらいされても・・おかしくないかと思いますけどね。その人間はまともな業務管理を怠るのみならず、ご質問者様の経済状況や精神状況に不当に危険を与えているわけですから・・ ただし戦う自信がないもしくは対決が怖い、万が一クビにしてきた場合に経済的になんとかしのぐことができそうもない・・などなら逃げるしかないですね。逃げるというのは収入が途絶えないようにうまく転職する事を指しています。「許せない」気持ちがそこまで強くないなら、戦うのは自分は担当せず、うまく逃げてご自身の色々な意味での健康な生活を構築されることに集中した方がよいかと思います。 いずれにせよ、「折れて」しまってはお局と同じとまでは言いませんが、片棒を担ぐ形にはなりますよね。ろくでもない統率の・・。
お礼
親身になって回答していただいてありがとうございます。 上層部は基本的にお局を通して下層部の話を聞くので、上層部はお局を信頼しきっています。 小さい個人の会社なので監査なども無く、 昇給、有給出さなかったり、 交通費が高い人は昇給は無し などやりたい放題です。上も腐ってるんです。 戦うとしたら会社自体を潰す勢いでやらないといけないかもしれません。 もう疲れてしまいました。 後輩には申し訳ないのですが、転職をすることにしました。 回答ありがとうございました。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
頑張っていますね。 4つめの選択として辞めること覚悟でお局さまと喧嘩してことを荒立てる。 他のメンバーを味方につけて上の上司がだめならその上に直訴する。 感情的にではなく事実を並べて今の問題点として説明する。メンバーの署名もつけたりしてね。 普通そのくらい人が辞めれば労務管理に問題ありってことで上がなんとかしそうなもんですが。 下のものを味方につけて一人で受け止めないようにしたいですね。 それでも どうしてもだめならやめた方がいいでしょう。
お礼
本当ならばそうしたいのですが、他の人も生活があるので巻き込む訳にはいかないのです。 上層部はお局を信頼しきっており、お局に意見すると確実に今の立場は無くなります。 もうそんな会社自体に嫌気がさしました。 甘いかも知れませんが、転職を決意しました。 回答ありがとうございました。
- 0ageha0
- ベストアンサー率64% (16/25)
フロント業務ではないですが、以前ホテルでバイトしていたことがあります。 スタッフ用通路に 「何か問題が起きたとき、無能なリーダーは部下をアゴで使う 有能なリーダーは問題解決を図る」 という紙が貼ってありました。 この場合、お局さんは無能なリーダーですよね。 質問者様はやり方も考え方も間違ってないですし、甘いなんて事もないです。 >業務を同僚同士で助け合うなんてことはまず皆無でした。 ホテル業務なんて、チームワークで行っていく職種なのに、助け合いがないなんてあり得ないです。 フロント業務の部署だけが、人間関係や上司に問題があるのでしょうか? もしそうなら、お局さんの直属の上司ではなく、部署が違ってもお局さんより上、または同じくらいの方に相談するのはどうでしょうか。 まさか、ホテル内全体で助け合いが無いなんて事はないですよね? あとは、後輩との結束力だと思います。 後輩であっても、辛い状況を理解して聞いてくれる方が居れば気持ちも楽になりませんか? 質問者様には、是非有能なリーダーになって頂きたいです。 ただ、我慢しすぎるのは身体に障ると思います。 たまにはプッツンすることも大切です。 社会人成り立てのヒヨッコですが、意見を述べさせて頂きました。
お礼
後輩はただでさえお局にいびられてるので、 これ以上負担を増やさないよう、愚痴などは言えてません。 でももう会社自体がチームワークを求めてないように感じます。 応援の言葉をいただいた上で大変申し訳ないのですが、転職を決意しました。 回答ありがとうございました。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
辞めたほうがいいですね。 次がまともである保障はないですが、まだマシであることを願いましょう。 会社は、入ってみなければ解りませんし。
お礼
はい、転職することを決めました。 もう疲れました。 回答ありがとうございました。
こんにちは。 私はまだ学生で、社会の厳しさに揉まれたことがないのであんまりはっきりと言えませんが、客観的に見て意見を言いたいと思います。 あなたは間違っていないと思います。 後輩から見たら厳しすぎる先輩よりも優しい先輩に絶対ついていきたいですし、上がイヤな人だったら尚更です。 でも後輩からの信用と、上司からのプレッシャーで板挟みになっているので、続けたいけど続けられない、辞めたいけどやめられない、そういった気持ちの揺れがあるようなので、とてもツラそうです。 後輩に「私はお局からこういった攻撃を受けてて・・・」という相談をするのはどうですか?? 後輩に相談はちょっと違和感があるかもしれないけど、後輩が「私もお局に反感を持っている」と言ったならば、後輩を味方につけるのも手段のひとつだと思います。 後輩は絶対あなたに協力してくれるはずですから。 味方になってくれる人が増えるほど、心強くなります。 しかし、あまりにも精神的に参るようでしたら、仕事をやめたほうがいいと思います。 精神面の病気から体調を崩す場合もありますし、なにより体は大事です。 あまり無理はなさらないでください。 長文で失礼しました。 参考になるかはわかりませんが、少しでも助けになればと思います。
お礼
ありがとうございます。 後輩は、とても慕ってくれているので、 自分の所為で私が叱られてると思うと、変なプレッシャーから、余計仕事がしづらくなると思うのです。 ただでさえ度々お局にいびられて辛そうなのに 。 とりあえずは後輩が一人前になるまで在籍して、転職活動も平行していこうと思います。 回答ありがとうございました。
- kanghao
- ベストアンサー率15% (3/20)
人間って持ちつ持たれつだと思います。 当然のことながら完璧な人間はいませんミスをすることだってあります。 だからこそ、業務を同僚同士で助け合うことこそ重要でしょう 1年半でサブリーダー、そして15人以上やめるのであれば 明らかにおかしいと感じます。 耐えるのも良いと思います、転職するのもいいと思います。 しかし、お局の色に染まってはいけません。人として あなたはあなたのままでいいと思いますよ
お礼
自分の対応が間違ってなかったと言葉をいただいて、少しホッとしました。 最近は体調も思わしくないので、転職活動を始めようと思います。 回答していただいて、ありがとうございました。
お礼
頑張った先に何があるのか、 という言葉にハッとしました。 お陰で転職を決意できました。 戦いたいのは山々ですが、会社の上層部は下を全く把握してないため、お局を信頼仕切っており、 以前お局に意見したフロントの方は、すぐ上に意見され、客室清掃(アルバイト)に回され、 労働基準局に訴えましたが特に相手にしてもらえず辞めていきました。 お局に意見する者は、清掃か料飲に回される、が暗黙の了解です。 今の会社がこれ以上良くなるとは思えないですし、 尊敬する気も、士気ももうありません。 これを機に転職することにします。 回答ありがとうございました。