• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめて相談させていただきます。)

彼氏の束縛に悩んでいます。結婚に踏み切れません。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の束縛が頻繁に起き、喧嘩も度を越える言い合いになっています。彼は私を頻繁に呼び出し、お金の問題もあります。私は彼の言動に不安を感じ、彼の結婚に対する意思も受け入れられないです。彼が自殺をほのめかすこともあり、困っています。
  • 彼氏の束縛が私を苦しめ、喧嘩も度を越える言い合いになっています。彼の言葉からは結婚に対する意思が伝わってきますが、私はその考えに反発しています。私の精神的な状態も心配です。彼が自殺をほのめかすこともあり、困っています。
  • 付き合って三年目の彼氏が束縛をしてきています。喧嘩も頻繁に起き、彼の言動に不安を感じています。結婚についても合意がありません。私は精神的な問題を抱えており、彼の自殺の脅迫にも困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194873
noname#194873
回答No.3

もっと自分を大事にすべきでは? せっかく心の病がよくなってるのにその彼氏といるとまた悪くなりますよ。 世の中に男なんて五万といます。 もっと貴方を大切に思ってくれる人もきっとあらわれますよ。 彼氏の死ぬは貴方を縛る為の手段でしかないのです。 少なくともその彼氏は貴方を幸せに出来るとは思えない。 同情や不安なんかで一緒にいても決して彼の為にもならない。 以前質問者様と同じ病の方とお付き合いしてた事があります。 その彼女も自分が人の何倍も辛い人生を送ってきたからか相手を思いやりすぎる傾向にありました。 優しすぎるんです。 質問者様も今まで辛かったと思います。 だからこそ自分の幸せだけを考えていいと思いますよ。 答えになってないですかね・・・・すいません><

mimisin
質問者

お礼

ありがとうございます お互いに前を向けるように話し合います。 ありがとうございます 前を向きます。 ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.4

彼もまた大きな問題を抱えて生きているようですね。 私の知り合いにも似たケースがあったのですが その方は、過去の彼自身が受けた大きな問題から自らを守りつつ生きるすべにより身に付けたというか形成されてしまった アダルトチルドレン的問題を抱えてました。 その解決は、本人が自分から解決しようとしない限り難しいです。 往々にして 心の問題というものは、当人の生きてきた中であった蓄積された問題であり 大人になつてから知り合った周りの人は、解決させるすべをもつてないものです。 ただ いま彼にとって あなたは 恋愛の依存と支配の対象になっているようにおもえます。 そしていまの支えの存在となっているようですが 心から愛しているのか大切に思っているかは、正直判断が難しいです。 自分を相手にしてくれるから あなたに依存している。 あなたに嫌われたら相手にしてくれる人がいなくなるから離れないように仕向けたい。 しかし 彼は、人から優しくしてもらうためには、自分も優しくしなければ 相手を愛しみ大切にしなければならないという当たり前なことをたぶん理解してません。 故に傍にいて欲しい相手に対し 別れたら死ぬという言葉しかいえないのではないでしょうか? あなたは彼が嫌だと思っているのなら きっぱりその意思を伝え 彼が死ぬといっても あなたは彼の嫌な部分をハッキリ伝え これでさよならと離れるべきです。 電話も出ない 着拒してしまうのも良いでしょう。 彼が自分の問題と自分で向き合わないと彼は変われないと思います。 そのために 近くの人ができることは、問題と向き合うためのきっかけをつくってあげるしかないでしょう。 そのために ハッキリとした意思を伝えるべきと私は思います。 そのときしばらくは深く傷つくかもしれませんが 彼がなんとかしようと少しでも思っていたなら 時間は掛かると思いますがなんとかなると思います。

mimisin
質問者

お礼

ありがとうございます 心が落ち着きました 彼とまだ話し合っています 私も反省点をいくつもみつけました 彼も多分悩んでる もう少し話し合ってきます ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.2

離れて良いんじゃない? 自殺するという言葉は。 貴方と別れたくないという言葉に重さを付けたいだけであってね、 お互いに不完全で、不安定なんだよ。 その不完全同士が。 お互いを支えにしようとしてる。 だから支えられる側もグラグラする。 そして共倒れに近い状態になる。 彼の存在の大切さは変わらない。 でも貴方が。折角回復した貴方が。 また彼との関係から心のバランスを崩して。 元の戻ってしまうのをみすみす放置するのは。 彼との関係、彼との将来だけが貴方の全てではない。 貴方には貴方の人生があるんだよ。 そして彼以外にも。貴方を支える人がいる。家族が居る。仲間がいる。 だからこそ。 貴方は彼との関係を貴方「だけ」で抱えようとしない。 彼が貴方に悪態を付いたり、貴方に多くを求めるのは。 貴方「しか」見えないからなんだよね。 貴方が貴方で、きちんと自分の身を守る場所に自分を避難させて、 ご両親や主治医、親友仲間たちに相談する事で。 彼は自分だけの力を貴方に行使できなくなる。 そうなれば。貴方に対して偏りすぎた部分に「気付き」が生まれるんだよ。 大丈夫。貴方が離れても彼は極端な行動は取らない、取れない。 貴方がそれを心配して離れられない状態を作る事が目的なんだから。 彼だって自分の人生、自分の命は誰よりも大切なんだよ。 だから自分が満たされないと、不安定だと悪態を付いたり。 誰かに依存してしまう。それを貴方がそのまま受け止めたら。 今度は貴方が倒れてしまう。それはまずい。 貴方は素直に。今の状況を誰かに相談する。 出来るだけ身近で、貴方を理解してくれる人に。 密室の、二人だけの悩みにしない事。 お互いに落ち着いて。お互いに冷静なれば。 また付き合っていけるし、これからも考えていける。 でも今同じ流れで進んでいたら。お互いに倒れてしまう。 貴方はまず自分自身の身を、心を守る。 その為には誰かに相談する。一人で抱えない事。 大切な一歩なんだと思うよ。 貴方の為にも。翻って彼の為にもね☆

mimisin
質問者

お礼

ありがとうございます お互いに 心の安定がとれますように話し合い 私も彼に対して何か困らせたことがないか 見つめ直して お互いに前を向けるように話し合います ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

「別れ話を持ちかけると自殺するなど言われる」 (⌒▽⌒)アハハ! これで彼は振られないのですから楽でいいですね(^^) 俺は恋愛ってボランティアでするものではないと思っ ています。 mimisinさんは彼と別れたいんでしょ。 だったら既婚者じゃないのだから、mimisinさんの 一方的な意思表示で別れる事はできますよ。 でも、彼は振られたら自殺する!なので可哀想で 別れられない。そんな彼が心配なら付き合ってあ げたらどうでしょうか?? 振られたら自殺するといっているうちに別れた ほうがいいと思います。 振られたらmimisinさんを殺して俺も自殺するなんて なったらmimisinさんの親が可哀想ですよ。 あとは自分の親や彼の親に相談してはどうですか?

mimisin
質問者

お礼

ありがとうございます 彼と話し合い。 お互いに不安定ならないように 私も強くなってきます。 お互いに安定をとれるように 話し合いをしてきます 私も彼もお互いに強くなれるように 相談を聞いていただいたことありがとうございます (・∀・v

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A