- ベストアンサー
私は私大を受けることにしたのですが
私は私大を受けることにしたのですが センター試験は受けても受けなくてもいいのに、先生はうけろといいます。 大学の受かった後の期間勉強をしなくなり、 学力低下の面を心配されているのだと思います。 どうしても受けなくていいのなら 受けたくないのですが、 まっとうな理由が見つかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほぼ全員がセンター受ける高校ではないですか?うちの子の高校でも、学校推薦やAOですでに受かっている子たちも皆、センターは受けていました。 いやだったら、当日仮病で受けないという手もありますけど・・(そうしたら呼び日にもう一度受けろと言われるかな?) ほぼ全員受けるような学校じゃない場合、強制はされないと思いますが・・そんなに嫌なのですか?18,000円払うのが嫌なのかな?余り、ごちゃごちゃ言って波風立てるより受けちゃった方が楽だと思いますけど~~。
その他の回答 (4)
なるほど それなら受けるべきですね 推薦一本は危険です 万が一のことも考えれば一般にも備えておく方がいいです
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
センター試験の申し込みだけはしておいたほうが良いということではありませんか? 指定校推薦なら、確かに推薦していただけた時点で合格の可能性が高いでしょうが、絶対ではないのですから、申し込みはしましょう。 それとも推薦試験の合否もセンター試験の申し込み以前に決まるのでしょうか? 合格したあとでも受ける必要があるのなら、高校内部での推薦のための内規のような条件だとでも思ってあきらめて受けてはいかがでしょうか。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
志望大に全落ちしたときに泣き言を言わずに浪人できます? 今って受験生の数パーセントしか浪人しないのでかなり特殊なケースになりますよ。 私大の入試は2月上旬までに集中していますが、そこまでに合格できなかった場合、国立大入試の後に行われる私大後期日程が事実上のラストチャンスになります。 私大後期日程は、国立大志望で合格できなかった優秀な人を取ろうというので、センター試験は受けているのが前提というケースが多いです。私大専願者は弾きたいんですね。 マーチの多くの学部がその典型例です。 先生はこれまで毎年毎年何人もそんなケースをみているわけなので保険をかけたくなるんです。ご質問者さんがそんなケースになったら、悪あがきせずに2月時点で浪人をする覚悟だと伝えてみてください。きっと、話し合いの余地は出てくるはずですよ。
私大受験はセンター前に終わるのですか? それなら受けなくていいでしょう。 ふつう私大受験はセンター後なので 力試し的に受ける人が多いです。 センターだけで受かる私大もありますし
補足
早速回答ありがとうございます。 一般入試はセンター後ですが、推薦はセンター前に終わります。 推薦を受けようとおもっています。 先生にセンターを受けない理由を たずねられたとき、納得できる理由が思いつきません。 強制ではないからと何度もいわれましたが、 結局は受けろとしか聞こえませんでした。 受けるしかないのでしょうか…