- ベストアンサー
ライセンス
国内A級ライセンスとかを取る場合、どういうことをするのでしょうか?あと、それを取るには何をしていく必要がありますか?ライセンスについて知っていることをなんでも教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずB級ライセンスを取得して1回以上レースに参加後、A級ライセンス講習会を受けて申請します。 詳しいことはJAFのHPからライセンスの取得方法をご覧ください。 参考URL http://www.jaf.or.jp/msports/index.htm
その他の回答 (3)
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
No.3で回答された内容は以前はそうでしたが現在は一部変更になっているので変わった点を書きます 競技ライセンスを取得した人は、以前はJAF公認クラブに参加を義務付けられていましたが、今は参加を推奨するに変更になったので、クラブに参加しなくとも競技に参加できます。 現にわたしはAライを持ってジムカーナをやっていますが クラブには参加していません ただし、競技会に出ると、クラブに参加していない人は少数派です で、実際のライセンス取得ですが、まず国内A級ライセンスを取るためには国内B級ラインスを取る必要があります 国内B級ライセンスを取得するためには JAF会員になった上で 1 JAF公認クラブ主催の講習会に参加する JAFメイト(JAFの機関紙)に講習会のスケジュールが乗っているのでそのクラブに申し込みをします。 たいていは、ライセンス申請までクラブで代行してもらえます。(そのときにA級ライセンス取得方法も教えてくれます) 2 JAF公認のスピード競技のクローズドクラスに1回出場する スピード競技はジムカーナやダートトライアル、ラリーとかのレース以外の自動車競技です ジムカーナとかだと県戦やダイハツチャレンジカップ等のJAF公認クラブが主催するライセンスが要らないクラスの競技に参加すると、ライセンス申し込み用紙にクラブ推薦印を押してもらえるのでそれを持ってJAFに申し込みに行きます。 topgun-f14さんの知り合いに詳しい人がいないのであれば 講習会に参加して競技の参加方法、Aライの取得方法の講義を受けたほうがいいと思います 公道でレースまがいの事をするのはもってのほかですが ただ、サーキットを走るぐらいなら しっかり勝負事をするほうが楽しいと思います がんばってください
- twin_ring009
- ベストアンサー率37% (345/924)
下記のサイトをご覧ください。 基本的には、JAFの公認されたサーキットでの競技参加に 必要な資格となります。 B級ライセンスはサーキット以外の競技と思ってください。 全てのライセンスは「JAFの会員」であることが前提です。 ライセンスの所有者は全員、JAFの登録クラブに所属し、 そのクラブから、競技への参加申請を行います。 ライセンスは毎年、年末に更新手続きが必要ですが、 資格の等級によって、更新料金が異なります。 BよりもA、国内資格よりも国際資格の方が、高くなります。 もともと「競技参加のための資格」なので、一般公道の 運転には何のメリットもありませんし、取得者に対して 何の優遇処置もありません。 むしろ資格所有者は、JAFの公認を取っていない競技に 勝手に参加したりすると、競技委員会などで査問され、 資格の停止や剥奪など処分を受けることもあります。 すると、どのような競技成績を持っていたとしても、 全ての成績が、無効になってしまうこともあります。 従って「公道でレース行為」などは、絶対に出来ません。 国内の競技資格は、レース参加者としてのルールを 熟知している、という証明書のようなものです。 しかし国際競技資格は、国内競技で優秀な成績を納めないと、 取得することは出来ません。ところが国際資格は、 一定の期間、レースに参加しないと資格を喪失します。 つまり、純粋にレースを継続して行っている者だけが 国際資格を有していることになります。
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
#1ですが訂正です。 >1回以上レースに参加後 1回以上レースを除く競技会に参加後 です。言葉が抜けてしまいました。すみません。