• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビの買い替え、このように考えていますが無理がありますか?)

テレビの買い替え、無理か?

このQ&Aのポイント
  • 田舎で老母が一人暮らしをしています。テレビを買い替えることを考え、自分が忙しいためネット通販で購入し、直送させる予定です。しかし、この計画には無理や落とし穴があるのでしょうか?
  • テレビの買い替えにおいてリサイクルポイントをもらうために注意すべきことはあるのでしょうか?領収書の購入者と払込証明書に記載された名前の一致などの情報も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

おばあさんにリサイクルやエコポイント云々は難しいでしょうから、全部さいしょからあなたの名義にしておけば良いんではないでしょうか? エコポイントは領収書と製造番号とリサイクル券だけですし、購入者の名前や搬入先の住所など関係ないので、全部あなたにしておいてあなたが受け取ったらと思います。 販売店や郵便局で得られるものは事前入手しておいて、古いTVを土曜日中に先にリサイクル券にしておけば時間が省けると思います。なにより月曜日も祭日なので郵便局は閉まってると思います。 あと最近のTVはリモコンボタンが多くてめんどいので、家電屋で売ってる汎用の簡単なリモコンを渡しておけば良いと思います。

asobizuki
質問者

お礼

>エコポイントは領収書と製造番号とリサイクル券だけですし、購入者の名前や搬入先の住所など関係ないので、全部あなたにしておいてあなたが受け取ったらと思います。 ここ、けっこう知りたかったところです。ありがとうございます。 >販売店や郵便局で得られるものは事前入手しておいて、 これは払い込み票のことを指すのでしょうか?私が払い込み票を事前に入手しても、ばあさんでは事前にテレビの型式がわからないため、月曜日に払い込みから搬入までいっきにやろうと考えています。(ちなみに月曜日は平日を想定しています) >あと最近のTVはリモコンボタンが多くてめんどいので、家電屋で売ってる汎用の簡単なリモコンを渡しておけば良いと思います。 これもありがたいご意見。ばあさんと相談して、ばあさんの望むようにしてやりたいと思います。

asobizuki
質問者

補足

廃棄するテレビの扱いについて「家電店で買ったほうが楽だよ」といったご意見はありましたが、「この計画ではできないよ」というご指摘はありませんでしたので計画を実行することにします。 また年寄りに対する配慮方法等のご意見はとても参考になりました。 みなさん、貴重な情報ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

1のネットで購入を、お母様お住まい近くの量販店で購入は無理でしょうか? 値段にあまりこだわりがなければ、事前に量販店に電話して交渉し、目当てのTVを購入当日搬入できるように手配(つまり購入日に持ち帰り出来るようにするか、設置手配を事前にしておく)はできないでしょうか? 設置と操作レクチャーは質問者様ご自身でされるとしても、その後TVに不都合や修理が必要になった場合にネットでは面倒なことになると思いますし、お母様ご自身ではお手配はできないように感じます。 最寄り家電量販店で購入なら、電話で修理の相談や手配(必要があれば交換手配も)出来ますし、お母様でも遠方の質問者さまでも双方で対処出来ると思います。 ウチの両親が液晶TVを購入した際はTVそのものに不都合が出たため、量販店に交換で対応していただきました。近くなので対応も早かったようです。 修理に出してしまって「TVが見れない」期間があるのはお辛いかもしれませんので、購入後のメンテも含めて、今一度ネット購入案は再検討されても良いのではないでしょうか? 付属以外のケーブル等はTV購入時に一緒に買えばいいだけの話ですし、TVを設置してもらえるならば、古いTVはその時リサイクル券と引き換えてもらえると思います。(我が家の冷蔵庫購入時がそうでしたので同じかな?家で業者にリサイクル料を支払いました) 領収書と保証書・リサイクル券が手元にそろれば、あとはネットとPCを利用してエコポイント申請書を作成し送付すれば済むだけなので、お母様の手を煩わせることはありません。 こんな案も一つの方法としていかがでしょうか?

asobizuki
質問者

お礼

>目当てのTVを購入当日搬入できるように手配(つまり購入日に持ち帰り出来るようにするか、設置手配を事前にしておく)はできないでしょうか? 私の田舎では量販店といえばYしかありませんが、Yが値段のみで勝負していたまだ駆け出しの頃、20代の若造と舐めてくれたのか、求めていた商品がたかだか3~4万円程度のものだったせいなのか、こちらが質問しても「うちは安いのだからそういう質問をするならそういう質問に答えてもらえる店でそれなりの対価を払って買え。お前のような手のかかる客はうちはいらない」という態度で接せられました。たしかにそれも道理です。情報もサービスでありそれは対価を払うべきものですから。でも人を小馬鹿にした態度は一生許せません。 (余談ですが、同じ品物は別の店でていねいな説明をもらいしかも「Yは***円だったけどよくしてもらったのでここから買う」と言ったらYより安くしてもらえた) というわけで、できなくはないのですが、それをしたくないのはYから買いたくない私の馬鹿げた意地でもあります。 >値段にあまりこだわりがなければ 田舎への往復交通費で32インチが買えます。こだわっているのは値段ではなく先に記した意地と、田舎で一緒に暮らせない不孝のかわりに、ばあさんの前でせめてかいてみせる汗なのです。お察しください。

asobizuki
質問者

補足

廃棄するテレビの扱いについて「家電店で買ったほうが楽だよ」といったご意見はありましたが、「この計画ではできないよ」というご指摘はありませんでしたので計画を実行することにします。 また年寄りに対する配慮方法等のご意見はとても参考になりました。 みなさん、貴重な情報ありがとうございました。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.4

無理があると思います。 素直に電気屋さんに頼んだらいいと思います。 全国的ネットワークを持つ家電量販店で買って実家に設置してもらうとか、あるいはあらかじめどのテレビを買うか決めておいて、お母さんがいつも利用している電気屋さんに電話して設置してもらうとか、方法はあると思います。 質問者さんがお休みを取れる前日に設置してもらえればなおいいですよね。 お母さんは一応電気屋さんから説明を受けることができるし、わからなかったことは質問者さんに聞けばいいですから。 ただ最近は小さいテレビは設置まではしてくれないのかな? それでもここはそういう設置、チャンネル設定までしてくれるお店を選ばなきゃだめですよ。 あれ、TVって購入時でも引き取ってもらえないんだっけ? 詳しくないのに口を挟んじゃってごめんなさい。

asobizuki
質問者

お礼

>無理があると思います。 と簡単に切り捨ててまったく別の方法をご提案いただくのではなく、「***は$$$なので物理的に無理(あるいは時間的に無理等々)」「こういうリスクがあるから止めたほうがよい(あるいはこうすれば回避できる)」「こうすればもっとよくなる」などの具体的なご意見が欲しかったのですが・・・ そうすれば作戦の修正や見直しも利くわけで。

asobizuki
質問者

補足

廃棄するテレビの扱いについて「家電店で買ったほうが楽だよ」といったご意見はありましたが、「この計画ではできないよ」というご指摘はありませんでしたので計画を実行することにします。 また年寄りに対する配慮方法等のご意見はとても参考になりました。 みなさん、貴重な情報ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

29インチ以下のブラウン管TVなら家電量販店に持ち込んで家電リサイクルの手続きをする方法が有ります。 32型以上だと一人での運搬は難しいですよ。 本体処理金額は同じです。 指定引取場所までの収集・運搬料金が購入者525円 購入無し1050円です(地域・家電グループにより異なる場合も有ります) 郵便局の窓口取扱可能時間を考えるより簡単だと思います。 自宅にある余分はアンテナケーブルと端子を持参して下さい。 今のTVはアンテナケーブルが添付されていません。

asobizuki
質問者

お礼

>自宅にある余分はアンテナケーブルと端子を持参して下さい。 >今のTVはアンテナケーブルが添付されていません。 そうでしたか。こういうご意見が欲しかったんです。ありがとうございます。

asobizuki
質問者

補足

廃棄するテレビの扱いについて「家電店で買ったほうが楽だよ」といったご意見はありましたが、「この計画ではできないよ」というご指摘はありませんでしたので計画を実行することにします。 また年寄りに対する配慮方法等のご意見はとても参考になりました。 みなさん、貴重な情報ありがとうございました。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

よけいなことかも、ですが。 地デジは、自動設定だと、年配者が長年親しんで覚えたチャンネル数字と変わる場合があります。 (うちの地方はそうでした) リモコン番号ボタンと放送局の対応表などを書いておいてやるといいです。 又は、面倒ですが、リモコン数字とチャンネルは自動設定から変更して、マニュアル設定で今までと同じ番号にする手もあります(たぶん、どのメーカーも可能と思います)。 目が悪くなければ、リモコン数字ボタン隙間にテープを張り、書いてやる手もあります。 メーカーによっては、リモコンにNHK、TBS、などとキー局が印刷表示されている場合もありますが、当然、地方なら~TV、とかですから理解できないようです。 TV設定で、チャンネル表示が画面すみに常時表示される設定にしておくのもいいです。 マニュアルは質問者さんが手元に持っている方がいいです。 どうせ読みませんし、読んでも理解は難しいですから、何かのボタンを押して変な画面になった、などの トラブルでも、こちらから電話で指示できます。 液晶TVは、初期設定では意外と暗かったりする場合があります。 1番の省エネの設定などになっているからでしょうか。 年配向けに、明るさ、色合い、などを調整してやる必要があるかもしれません。 液晶TVはブラウン管と違って明るくして見ても大丈夫です。 ちょっと調整するだけで驚くほどキレイに見やすくなったりすることがあります。 年配者にやれというのは難しいです。 電源コードはいちいち抜かなくていい、と指導する必要があるかもしれません。 以上は、私の経験からです。

asobizuki
質問者

お礼

>地デジは、自動設定だと、年配者が長年親しんで覚えたチャンネル数字と変わる場合があります。 >(うちの地方はそうでした) わたしのところもそうです。いい方法をききました。ありがとうございます。 >マニュアルは質問者さんが手元に持っている方がいいです。 >どうせ読みませんし、読んでも理解は難しいですから、 まったくそのとおりです。ひょっとしてうちの親をご存知で?(笑) そうさせていただきます。

asobizuki
質問者

補足

廃棄するテレビの扱いについて「家電店で買ったほうが楽だよ」といったご意見はありましたが、「この計画ではできないよ」というご指摘はありませんでしたので計画を実行することにします。 また年寄りに対する配慮方法等のご意見はとても参考になりました。 みなさん、貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A