- ベストアンサー
嫌煙者のマナー不足について
- 嫌煙者のマナーについての問題が浮き彫りになりました。
- 喫煙席での煙草の吸い方についての意識の違いが問題となりました。
- マナーを守ることが大切な喫煙者と嫌煙者の共存のために必要です。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 とても“不愉快”な思いをされましたね。 私は嫌煙者ですが、マナーの無い“恥しらず。”の子連れのおばさんは少しやり過ぎではないかと思います。コップの水まで掛けられて、よく我慢ができたと感心しました。(キレてたら取っ組み合いになってしまい怪我を負わせていたかも知れない。)それに子供のいる前でそうした行為をするということ事態もう、まともではないし、人格障害の様にも思われます。 確かに、愛煙家というか、喫煙者は肩身の狭い思いをしているというのは事実ですよね。 近所に、4歳か五歳くらいの子供と3人暮らし家族ですが、旦那さんはいつも表でしゃがんで吸っているのを見かけます。 直ぐ上の兄は、換気扇の前で吸っているそうです。 家ではそれで良いかもしれませんが、一歩表に(社会)に出ると喫煙者は軽視され、禁煙者を優先しているとした現状があるようです。 公園や、一寸したベンチなどがある場所にはそれなりの灰皿が設置してあっても良いとおもうのですが、あまり見かけたことは無いですよね・・・。 それから、ファミレスで口論となった時にどうして直ぐ店員さんを呼ばなかったかと・・・。 当事者同士では解決付かないので店員を仲介とし訳を話し、その子連れを退かしてもらえばよかったのではとおもってしまいますが、やはり頭に血が昇っているときというのはそんなものなんでしょうね・・・。相手しか見えない。 しかし、そういう“バカ親”が今の世の中増加していると言うか“モンスター・ペアレント”(?)でしたっけ。 こういうのか゛ソレと化するんですよ。 好きなものを止めろといっても無理です。禁酒しろ。と言われている様なもので止められるものなら既に止めています。 マナーを守ってきちんとしている限り、言われても言い返せます。 しかし、コイツやばそうだと思ったら、他に移れば良い事です。気にしないことです。
その他の回答 (12)
- iris-come
- ベストアンサー率37% (20/53)
zzywxwywy様、何度もすみません。 どうしてもこの場をお借りして言いたい事がありましたものでお許しください。 貴方様に対してのご回答者様の中で、撤回して頂きたい文面がありました。 >shlzumo >それでなくても老人が長生きしてしまって問題になっているのに健康増進法とか矛盾している気がします。 とありますが、“長寿大国”日本です。長生きが悪いことですか。? 私は、年老いた両親の介護をするために東京での仕事も辞め、すべてを引き払い実家に戻ってきて以来、もう11年という時間が経ちました。 在宅介護から始まって施設や病院との行ったり来たりを一人でお世話をした様なものです。 残念ながら母は今年の2月に亡くなりました。享年97歳です。 父はいまだ施設生活を余儀なくされてはいますが、現在102歳になります。 さすが、世界大戦の体験者だけあり、身だしなみには気を使っているようです。これは“軍隊”にいたとした賜物でしょうか。 父の足には敵国の銃弾が入っています。もうそのままにしてある様で身体の一部と化している様で 痛くも痒くもないと言っています。 前置が長くなってしまいましたが、こちらが指摘した部分ですが、ソレは文章(文面)の流れや、脈略からそうした言葉遣いになってしまったのかは存知あげませんが、百歩譲っても言い過ぎではないですか。 誰しも好き好んで長生きをして人のお世話になろうなんて思って生きているわけではありません。 それなりに、苦悩があり、みんな必死で頑張っているのです。 片手で車椅子を漕いでいるひと、ベッドで横たわり、看護師さんから食事を摂らせてもらっているひと 半身不随で片手しか利かないながらも一生懸命に食事をする姿などを見るとつい、目頭が熱くなってしまいます。 そうした光景を何年にも渡り見てきているものにとってあの言葉は余りにも“酷”過ぎます。 もう少し、高齢者に対しての眼を養ってください。 心が無さ過ぎます。生死は神様がお決めるになることです。我々が側でとやかく言う範疇ではないと・・・。 zzywxwywy 様申し訳ありませんでした。どうしても許せなかったのです。 この場をお借りしたこと有難うございました。
お礼
全然構いませんよ^^ 確かに僕も長生きする事は良い事だと思います。 いくら高齢化社会が問題になってるといえ老人に早く死んで欲しいと思うのは間違いです。 逆に誇らしく思って良い事ですよね。 僕も介護士の仕事をしてる身ですからおじいちゃん、おばあちゃん達には1日でも長く生きて欲しいと思っています。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
即座にそこまで機転が利くかどうかは別として、 「あんた何様よ!」 と来れば 「立場もマナーもわきまえ、あえて喫煙席を選ぶお客様ですが?」 と返しましょう。
そんなくそおやにも子供手当てを詐取されると思うと本当に腹立つ。 そんな所の餓鬼なんてどうせ国債と二酸化炭素増やすだけの大人になるんだろうし。 でも世界的な流れからファミレスが全席禁煙になるのは時間の問題でしょうね。 喫煙者は嫌われている風潮ですから。 専業主婦も他人からは迷惑な存在という事で専業主婦叩きは多いし政府もまずは配偶者特別控除を 廃止して、来年度には配偶者控除も廃止になる。 どんどん時代にあわない物は切り捨てていく時代になっています。 なのでタバコも増税、規制だけが増えていくと思います。 それでなくても老人が長生きしてしまって問題になっているのに健康増進法とか矛盾している気がします。
- neochi_life
- ベストアンサー率43% (115/263)
>「声うるさいですよ?あっち行ったら煙草吸えないんですよ。馬鹿なんですか?」 馬鹿なんですか? 以外に、あなたには非が無い様に思えます。 まず、タバコ税の使い方がオカシイのが問題ですね ・手っ取り早い増税に使うんじゃなくって、一定範囲に規定の個数の喫煙場所を設置し、そこの維持費を出すくらいはしないと、喫煙者はどこでタバコ吸えばいいんだい?ってことに。 自宅では「子供が~」「(購入した)家が汚れる!」「わたしの寿命が縮む」などなど言われ タクシーも禁煙になり 公共の場所も、分煙から完全禁煙の流れになりつつあり 路上がダメなのは、まぁ当然としても、上記のように、喫煙施設くらいはあってもいいと思う。ついでに言うと、クズカゴもなさすぎ。 どんどん締め出して、一体何様?と思うのは確か (自分は、タバコやめたけど) 選択の権利もどんどん締め付けられて、どうしろというのか?って言う感じはしますね。 お店でもタクシーでも、Aでは喫煙OK、Bでは禁煙 とか、営業者にも利用者にも選択の自由を奪う方向に動いて行ってる傾向に、なにか寒いものを感じてしまいます。 余談になりますが マナーだなんだといいながら、守れないルールの押し付けが多い。 200キロも出るよーな車の販売を認めておいて、法定速度の60キロを超過したら罰金だの行政処分だのってバカじゃないの?と思う。 通常60キロ以上で走れず、高速道路とか学校内とか別枠の場所では、ゲートで100キロとか20キロとかのリミッターをかけられる仕様の車でいいと思う。 ルールを守ることを前提に作ればいいのに、なんで破ることを前提に作ってるのか。 そういうルールなんだから、それでなんの問題があると?
- madomo_2010
- ベストアンサー率30% (11/36)
おばさんですが、喫煙者です。 体験談になりますが… 小さいお子さんを持つお母さんで、「子連れは何でもまかり通る」と思ってらっしゃる方がいらっしゃいます。 あくまでも、ごくごく僅かですが。念のため。 駐車場でお子さんをチャイルドシートに乗せようとした際に、ドアが全開。 そのドアが私の車が揺れる程に当たったのに、謝るでもなく 「しょうがないでしょ」みたいな態度を取られましたが。 『おばさん』に分類される年齢になると、更にパワーが増す気も。 私が食事の席で(喫煙席)タバコを吸っていたら、 煙が届いてしまったらしく、 少し離れた禁煙席から、ものすごい形相でおばさんに睨まれました。 気持ちのいいものではないので、すぐに消したら 今度は、えらく驚いた顔をしてみえました。 (分煙のシステムが完全でなかった店にも否があるかな?とは思いますが) 私が考えるに…このタイプの方は、 自分の権利は絶対であるのにも関わらず、 (他者の権利は知ったこっちゃないが) それが認められないことに常々不満を感じている。 (認められないことが当たり前なのは気付かないふり) こと『喫煙者』に関しては、『マナー無視の絶対悪』に見えてらっしゃるんだろうな。と。 (↑だから、消したら驚いた?) 肩身の狭いうえ、今回のことは、本当にお気の毒でした。 質問者さんのように、マナーを守っている喫煙者が大半であるということを理解してもらうのは難しいかと思いますが…。 双方の利益を損ねないように、これからも頑張りましょうね。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
それは、常識がないおばさんが全面的に悪いですね。 喫煙席を選択するということは、(たとえ見逃していたという理由にせよ)周りで吸っていても構わないという意思表示ですから、そこでおばさんが怒るのはおかしいと思いますね。 私はタバコを吸いませんが、そういうおばさんは恥ですね。
ある程度のコンセンサスを得られるという確信を手にすると 人はどんな失敬なことでも平気で口にする、 ということがはっきりと証明される事例ですね。
- ryoma_kuro
- ベストアンサー率32% (112/343)
店員の「喫煙席しかありませんが、よろしいですか?」の質問に対して、多分このおばさんは「よろしいですよ。」と答えたのでしょう。 そのおばさんも最初っから店を出るか、禁煙席が空くまで待っていれば、こんなつまらないことも起きなかっただろうに・・・。 店も売り上げが落ちますから、全面禁煙にはしません。 喫煙者は、喫煙席では堂々と吸って頂いても結構です。 嫌煙家が禁煙席へ移るか、店を出ればいいだけです。 喫煙席しかない場合、私だったら、その時点で店を出ます。 歩きながらたばこを吸っている人の後ろも歩きたくありません。 他人のせいで自分の寿命が縮むのがイヤですから。 喫煙者の方も、路上喫煙防止区域での喫煙はやめてほしいのと、路上のポイ捨はやめて頂きたい。 誰かが拾ってるんでしょうね。 拾わなければ、街中吸い殻だらけになりますからね。
お礼
ポイ捨ては一度もした事もないですし、歩き煙草もありません。吸う時はベランダか喫煙所などです。 ちゃんとマナーを守っている人達がいる事も分かって欲しいです… マナーの悪い人達が多いせいで煙草吸ってる人は皆悪者みたいな感じですから…
- しー(@jumperkabuken)
- ベストアンサー率27% (12/43)
僕も煙草の煙は嫌いですが、このおばさんには納得いきません 煙草の煙が人にかからないようにするのがマナーとはいえ、喫煙席で隣の席なら無理がありますよね わざわざ喫煙している隣に行かなければ避けられたわけですし 喫煙は自由が許されているのに、喫煙ばかり悪者にされるのも考え物ですね
お礼
おばさんには本当に手を出してしまいそうで危なかったです…
- goo-run-run-
- ベストアンサー率34% (85/250)
こんばんは(^^) お腹立ちはもっともです。 私はタバコを吸いませんので、嫌煙者側ですが、そのような振る舞いをする方がいると、分が悪くなるのでやめて欲しいですね~(^^; 喫煙席で吸っているのに、水かけられるとは…。 あまりにひどい仕打ちです。 >「あっち行ったら煙草吸えないんですよ。馬鹿なんですか?」 思わず笑ってしまいますが、そのおばさんの言う通りに禁煙席に行ったら吸えません(><) まあ、喫煙者の中にも、本当にひどい人はいます。 家族が、刺されるのでは?という怖い思いをしたこともあります。 近頃は、きちんと分煙されているので、それぞれが縄張りを守っていれば済むことなので、 お話の”おばさん”のような方が減ることを祈るばかりです。 余談ですが、建物内では分煙が進んでいるようですが、それによって、かえって道端でタバコを吸う(吸わざるを得ない?)方が増えていて、今後、路上でのトラブルが増えるのでは、と心配です。 お互いが自分の権利を守りながら、共存してゆく道を模索してゆく必要がありますよね。
お礼
道端で煙草を吸うのはマナー違反ですよね。 マナーも守って吸っているのにマナーを守らない人達が多数いるのでこちらも迷惑しています。 ただ最近喫煙者の肩身が狭すぎてつらいです…
- 1
- 2
お礼
うむ、その通りですね。 僕も昔悪ガキだったんで他人に頼るより自分でなんとかする、という気持ちが強くて…。 たぶん店員さんや周りの目がなかったら殴っていたかもしれません(汗) やっと息抜きが出来た時にあんな言いがかりされるともう…。 絶対将来モンスターペアレントなりますよあれは(笑)