• ベストアンサー

多頭飼い(猫)はかなりのストレス?

獣医さんから、『猫の多頭飼いは猫自身のストレスの元になる』と言われました。 猫は単独で行動するのが好きな動物だからだそうです。 この場合はそんなに広くない、一般的な家庭のことだと思いますが。 多頭飼いの方、やはりお宅の猫ちゃんたちはストレスになっているようですか? ご意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4402
noname#4402
回答No.1

猫さんたちが自由に動きまわれるお部屋の広さにもよるし、猫さんたちの相性もかかわってくると思いますよ。 友達で5匹飼っている友達がいますが、2LKDのうちに住んでいて、いじめとかあったようです。  いじめられる猫がかわいそうなので隔離しないといけないとかあったようです。  5匹のうち2匹は野良さんだったのですが、そのいじめの主犯格を外に出すようになったら、いじめが少なくなったとは言っていました。 もう一人は3匹飼っていたのですが、ある日をきっかけに1匹がもう1匹を激しくいじめるようになり、いじめられる猫は冷蔵庫から下りれなくなりました。   かわいそう過ぎるということで、その子の彼氏のうちに引越し。  彼氏とねこさんは仲良くやっているようです。 うちは2匹ですが、ほとんど別行動ですね。 1匹はロフト。 もう1匹はしたで適当にやっています。  時々激しい喧嘩もあります。  仲がひどい悪いってわけではないので、あまり心配はしてません。 最初の猫はオスだと思って飼っていたのですが、メスだったんですね。 お医者さんにオス同志じゃなくってよかったよ、時々血まみれになるぐらい喧嘩することがあるからねと言っていました。   メス2匹で飼っている友達は、激しくは喧嘩しないみたいです。 やっぱり相性もあるし、部屋の広さに見合った数を飼った方がいいと思います。  1匹よりは2匹の方がいいですけど、仲が悪すぎて後から来た猫を諦める人もまれにいるようです。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 やはり広さと相性ですよね。 一概にはいえないけれども、猫にとって快適な環境というのが前提ですよね。 お話ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.4

うちのはストレスになっていたようでした。 後に来た猫の方が強いというか 最初からいた猫と遊びたいのかよくちょっかいだして 最終的にケンカになることも多かったです。 結局最初にいた猫は癌に冒され死んでしまいましたが 最初の頃のようにのんびりさせてあげたかったなとは思いました。 おそらく相性なのだと思いますが。 犬もいますが犬・猫の組み合わせの方が お互い干渉することは少ないみたいです。 うちの場合。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 後に来た猫が強いというのは意外にあるようですね。 うちも後に来たのが傍若無人で・・・。 参考になります。

  • Papu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

>多頭飼いの方、やはりお宅の猫ちゃんたちはストレスになっているようですか? 我が家の場合は、ストレスにはなっていないようです。 我が家の猫は3人です。 1年おきに1人ずつ家族に加わりました。 1人目は生後1ヵ月半で。 2人目は生後5ヶ月で。 3人目も生後5ヶ月で。 猫3人は、年子の雄。 全員去勢しています。 最初に家に来た猫がとても面倒見がよく、弟2人の世話を色々とみています。 人とも猫ともうまくやっていける性格です。 我が家では、犬系の猫だねと話しています。 うまく行っているのは、そのお蔭かもしれません。 saladさんがおっしゃっていたように、3人とも面白いくらい性格が違います。弟2人は同じ種類の猫なのに…。 もし我が家に来る順番が違っていたら…、どうなっていたか?と思う時もあります。 私が考える「うまく行くパターン」 1)最初に家にいる猫が、優しく面倒見の良い猫の場合。 2)小さい時から一緒に(同時に)住む場合。 お話できるのはこれ位です。 P.S 我が家の猫たちのストレスといえば、外に出してもらえないことでしょうか?

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 猫ちゃんにとって、快適なようですね。 性格がうまくあっているんですね。 楽しく読ませていただきました。

noname#6259
noname#6259
回答No.2

こんばんは。 我が家にはオス4才(去勢済み)メス1歳(去勢済み)の2匹の猫がいます。 今はとても仲が良く、おっかけっこしたり(喧嘩してではなくて)、じゃれあったり、一緒に塊になって寝ています。「今は」というのがポイントで、メスが後から我が子になったときに、オスはすごく嫌がりました。いじめるということはなくて、「近寄るな~」という感じでした。長い間、一人っ子だったので戸惑っていたのでしょう。 2匹飼うようになって思うのは、猫それぞれ性格があるということです。オスの方はかなり体が大きいのですが(小さい黒ヒョウみたい)、性格は優しいノンビリとしたところがありつつも、人見知りが激しく、ビビリ屋さんです。メスの方は(年齢も関係ありますが)好奇心旺盛で、人見知りせずに自分をアピールします(人の食べ物を盗みます(笑)) オスは里親探しで見つけた子・メスはおなかを空かせて鳴いていたのを拾ってきた子です。どのように猫ちゃんを探しているのか分かりませんが(野良ちゃん・ペットショップ・里親探し等)、引き取り先の方(偶然出会ってしまった野良ちゃんは無理ですが)と「先住猫と一緒に生活できるか試す期間(1週間程度)を設定できる場合があります。この期間中に上手に猫同士が接しているか見てあげてもいいかもしれません。もしも野良ちゃんを拾ってしまったのであれば、しっかりと里親探しをしてあげてくださいね。 #1aozouさんがおっしゃるように、性格や部屋の広さに合う飼い方が良いでしょう。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 実は猫を拾ってしまった方です。 病気もちで大変でした。 保護して里親を見つけようかと思ったのですが、先住猫がいたために、その数の多さに獣医さんに忠告を受けました。多頭飼いでは治るものも治らん!と。 悪気はなかったのですが、軽率には違いないですね。 反省します。

関連するQ&A