• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次期支援戦闘機の候補はどうなった?)

次期支援戦闘機の候補はどうなった?

このQ&Aのポイント
  • 次期支援戦闘機の候補はアメリカのF35に固執しているようですが、他の戦闘機ではダメなのでしょうか?
  • Su27やユーロファイター、ラファールなどの戦闘機も候補に挙がっていますが、日米協定や赤字の約束上、アメリカの飛行機を購入することが必要なのか疑問です。
  • 現在の政権で決定がされたのかは不明ですが、どのような判断がなされるのか注目です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.3

こんにちは > 次期支援戦闘機の候補はどうなった? 支援じゃなくて"次期戦闘機(F-X)"ですね。 まずSu-27は、無いですね、残念ながら。 (DACT用に1個小隊分くらい購入したら、それはそれでまた面白い んですが・・・ (^^ゞ) 次にRafaleも無いです、ダッソー自身が「どうせダメでしょ」って 提案すらしてませんから (苦笑 EFも、まずムリでしょうねぇ。 空自(というか空幕)は、欧州製がお好きじゃないんで (爆 残るは F/A-18、F-15発展型?、F-35 なんですが、どれもこれも 一長一短で、決め手に欠けるのが現状です。 そんな中「やっぱコレしかないよ」と、消去法的に(関係者の皆さん 失礼 m(__)m)浮上してきたのが"F-2" しかも、どうも今のまんまのF-2じゃなくて、アチコチを強化する いわゆる"改"versionで提案しようとする動きが出てきました。 その("改"の)主な項目は ・エンジン換装(Power Up) ・推力偏向機能(心神のような、凝ったヤツじゃなくて、も少し 簡易なものらしい) ・Avionicsの全面更新(FCSやミッションコンピュータの能力向上) ・対地攻撃能力の向上(ターゲティングポッドの装備+JDAM運用) ・FDL(僚機間のData Link能力) 等々 まぁ中には既に正式装備化されたモノ(ターゲティングポッドとか) もありますんで、全てが一から開発、じゃあ無いみたいですが・・・。 で、こいつを"20機"程度、という微妙な数を調達しよう、という案 が にわかに 出てきまして・・・。 なんで20機なの? というと これはもう 第5世代機(ひらたく言えば F-35ですね)の様子見でしかあり得ず、とりあえす2015年頃までの F-4減勢分(用途廃止分)をカバー出来りゃいいや、という思惑がある みたいです。 一方で最近にわかに注目されはじめた"島嶼防衛能力の向上"も本件に 影響を与えはじめつつありまして。 対艦攻撃しか念頭に無かった空自に「もう少し(離島奪還作戦時の) 近接支援とか考えてくださいな」という、陸、海、からのご要望に応 えるべく「じゃあ、F-35も通常型のAだけじゃなくて、S/VTOLのBも この際 検討してみますか?」という動きが水面下であるような噂も あり (~o~) とりあえずはF-2(改?)の調達をしつつ、並行してF-35の様子見な がら、海さんの22DDHやら陸さんの離島奪還部隊の、調達・整備状況 も睨みながら、2,3年後にA何機、B何機、って決める、ってパターン になりそうな気が・・・。

DUDDLAY
質問者

お礼

素早いご回答有難うございます。 >> 次期支援戦闘機の候補はどうなった? >支援じゃなくて"次期戦闘機(F-X)"ですね。 これは大変失礼しました。 >(DACT用に1個小隊分くらい購入したら、それはそれでまた面白い >んですが・・・ (^^ゞ) 「DACT」ってなにかな?と調べたら、模擬戦闘だったんですね。 なんか、条件付きですが、Su27はF15に、Mig29はF16に 勝ったそうですね。ただ、同じ世代?の機体なので、一概にロシア機が優れている とは、限りませんが…。ただ、おっしゃるとおりDACTに購入しても面白そうで すね(ただ、防衛費で賄えるかは別として)。 >Rafaleも無いです、ダッソー自身が「どうせダメでしょ」って提案すらしてませんから (苦笑 おフランスはそうなんですか、まぁ「仮想」敵国がちと遠いでの、もしおフランスが OKだったとしても、難しいかな(防衛だけならいけるか) >空自(というか空幕)は、欧州製がお好きじゃないんで (爆 マジデスカ!? EFは結構好きなんですが(コクピット下のカナード翼が微妙に気になりますが) EUが嫌いじゃどうしようもないですね。多分、アメリカにおべっか使ってるんでしょうね。 違ったらゴメンナサイ。 >そんな中「やっぱコレしかないよ」と、消去法的に(関係者の皆さん >失礼 m(__)m)浮上してきたのが"F-2" >しかも、どうも今のまんまのF-2じゃなくて、アチコチを強化する >いわゆる"改"versionで提案しようとする動きが出てきました。 やっぱり間に合わせでF2(F16改?)ですか。 今の「仮想」敵国(NKでなくCの方ね)相手では、やっぱそのままでは「脅威」にはならんので しょうね。 それなりに手を入れて、できるだけ第5世代に見せる必要があるんでしょう。 日本の航空機の技術は、それほど悪くない(と思っていますが、実際はどうでしょう)ので あとは、設計・開発・改良の実施ですね。 せめて、J-10から見て同等、または上を行く様に見えないと…。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#118820
noname#118820
回答No.5

残念ながらF22ではなく、F35の運用を視野に入れた装備調達が既に始まっています。ご存知かと思いますが、このような大局的な防衛計画は、最低五年、十年単位です。アメリカとの同盟国として、また今後の日本の国力の低下から、選択肢はほぼ無くなってきています。また、調達候補の戦闘機は次世代機に通用するか解らないのが実状で中国、ロシア、韓国が海軍力を増強している今、ある物を使い防衛するしかないのが自衛隊です。簡易的改良により軽空母としてF35を運用できる艦艇が既に5隻就役しています(予定含め)また潜水艦の定数も現在2隻増加し、最新型の空対艦ミサイルの開発も終了しています。局地的な侵攻に対してはかなりの防衛力になります。日本人としては、次世代機を完全国産にして欲しいですが、まずこの国では無理ですね。

DUDDLAY
質問者

お礼

お返事遅れまして、申し訳ございません。 >F35の運用を視野に入れた装備調達が既に始まっています。 やっぱりF35ですか…。確かにもう予算計上もやってるみたいですね。 しかしあの複雑極まりない飛行機を、近々の仮想敵国にあわせて実戦レベルに 引き上げられるでしょうかねぇ。所持しているだけで、脅威と捕らえられる ものでしょうか。 もう決まってしまっているのなら、プラモデルで溜飲を下げることにします。 >日本人としては、次世代機を完全国産にして欲しいですが、まずこの国では無理ですね。 私も、自国開発の次世代機(というよりマルチロール機)を作って欲しいですね。 テスト機(シミュレーション機?研究機?)の「心神」もありますしね。 ありがとうございます。 PS X32も捨てがたい(私的なぼやきです)

回答No.4

横から口を挟んで申し訳ないのですが、、、、。 プレデターの攻撃型が活躍していると言う話をNHK BSで見ました。 日本はコンピューターゲームの先進国ですし、人間を乗せる必要が無ければ、日本のお家芸の小型軽量化が可能になるでしょう? 一機あたりでアメリカの納税者の倍も負担して、開発メーカーにライセンス料を、組み立てメーカーに組み立て料金を払って敵と同じような性能を手に入れてもしょうがないとおもうのですがね。 戦闘機一機の値段で攻撃型プレデターが80機も買えるってよ。 実際に戦闘が始まれば戦闘機は消耗品だけど、それよりなによりパイロットが消耗してしまうから日本は戦闘を維持できない。 80分の一位の値段で無人戦闘機を作って、日本人が得意の神風攻撃を実施する。 そうすれば、損失一機当たりの金額は80分の1で済むし、なんといってもパイロットが損失しないので、次から次へと乗り換えて出撃できるじゃないですか。 世界で初めてテレビジョンやマイクロコンピューターを作った日本人なんだから、そのくらい革新的なことはできないのでしょうかね。 拙者としては、自衛隊の次期戦闘機の予算を半分にしてもらい、その分を海上保安庁にプレデターを沢山支給したいな。

DUDDLAY
質問者

お礼

お返事遅れまして、申し訳ございません。 >プレデターの攻撃型が活躍していると言う話をNHK BSで見ました。 ですね。当初は偵察のみでしたが、対地~対空攻撃と進化したみたいですね。 ただ「問題」なのは、プレデターが「防衛」に向いているかですね。 たしかに1機あたりのコストは安いし、兵士は死なないし、いい感じでは ありますが(旧ソ連のII-2シュトルモビク状態?でもこれはパイロットが死にますが)。 >世界で初めてテレビジョンやマイクロコンピューターを作った日本人なんだから、 >そのくらい革新的なことはできないのでしょうかね。 「できる」と期待したいですね。いや、実際できるでしょう(防衛省のやる気と、 お金さえあれば…)。 ありがとうございます。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

賢人じゃないですが、ヒコーキ好きのタワゴトということで。  Su27の目はないでしょうねえ。なんといっても機体や装備、整備にいたるまでロシア規格(あたりまえ)ですから、二重のシステムが必要になってしまいます。また稼働率や事故率が謎?という説もありますし、機動性はすごいけれど、アビオニクス他はまだかなり遅れているなんて話も聞きます。  それに、現代の戦闘機は機体性能単体でどうこういうものではなくて、管制システムその他もろもろの条件が揃ってはじめて戦力足りえます。ですからいきなりロシア規格の機体だけを持ってきたとしても、すり合わせるのが大変で、有効に使うのは相当難しいでしょう。現場がアメリカ製の機体を導入したがるのはその辺の事情かと思います。 ラファールは相手に売る気がないので論外。実際にはF35で決まっちゃいそうですね。  個人的にはEF好きなんですけどね。元々国際共同開発なんでシステム的な整合性に柔軟さはありそうですし、ブラックボックスなしでいいよって言ってくれてるみたいで好感もてます。開発が遅れ気味のところはF2増産で間に合わせて、EF導入して、その間に国産機開発を推進させて、っていかないもんでしょうか。

DUDDLAY
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 >Su27の目はないでしょうねえ はい^^。まず無いでしょうね。でも、冷戦も「仮に」終わったし、 米ロ両機が飛んでる様は夢のようです(個人的感想?妄想?) >稼働率や事故率が謎?という説もありますし、機動性はすごいけれど、アビオニクス他 >はまだかなり遅れているなんて話も聞きます。 デモを YouTube なんかで見る限り良さげなんですが、そうなんですか。故障率は高そう ですね。よく航空ショーなんかでも大爆発してますしね^^; >ロシア規格、管制システムその他もろもろの条件が揃ってはじめて戦力足りえます。 ですね。日本は、アメリカ戦力にどっぷり使ってますから、1からロシアシステム導入は ムリでしょうね(安いから意外といけるかも?)。 >実際にはF35で決まっちゃいそうですね。 ですかねぇ、やっぱり。というか、今のところ、アメリカを立てるならF35の1択 ですかねぇ。機体自体は面白そうですが、政治駆け引きの材料になってるみたいで、 可哀想ですね。 >EFはブラックボックスなしでいいよって言ってくれてるみたいで好感もてます。 ロシアの戦闘機も、やっぱりブラックボックス部分があるんでしょうか。 ユーロファイターみたいに、完全ホワイトとまではいかなくても。 まぁ、今回Su27を引き合いに出したのは、私的にアメリカに対して「いやがらせ」が 多分にふくまれます。 Su27やMig29は、ロシアにしては(失礼!)見た目、かなり洗練された機体で わりと好きなもので。

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

まずはじめに… F4、F15、F14…私はアメリカの戦闘機は大好きですし 評価しています。 さて本題ですが、結局F35になるのではないでしょうか。 気分悪いのですが。 F22に関してのいろいろな経緯、考えただけでむかつきます。 ここまでアメリカにこけにされるなら、ここはユーロファイター にすればいいと思うのですが、そうはならないでしょうね。

DUDDLAY
質問者

お礼

素早いご回答有難うございます。 >私はアメリカの戦闘機は大好きですし >評価しています。 そうですね。わたしも結構すきですね。トムキャットとかカッコイイですしね。 F15なんかも、乗れるなら乗ってみたいです^^。 >考えただけでむかつきます。 >ここまでアメリカにこけにされるなら、ここはユーロファイター >にすればいいと思うのですが ですよね。 まぁF35は本国でも配備が遅れている(高いから?)みたいだし、 しかたがないとしても、F22は本当に日本は「同盟国/アメリカの 51番目の州(!?)」なめられてますね。 もっと日本が外交上手で、現政権のごちゃごちゃがなかったら、 「フン!F22売ってくれないなら、ヨーロッパと仲良くしちゃうよ~w」 ぐらい言えればねぇ…。 個人的には、YF23復活!とかでもアリかも^^;(アメリカがやめちゃったので 日本の技術とで共同開発とか)。

関連するQ&A