フィッシングサイトに間違えられたのですが・・・
PHPを勉強しながらサイトを作っているものです。
ようやく使えるレベルのサイトができたので、そろそろ知人にサイトを公表しようとして、サーバーにアップして、Choromeで最終チェックをしてていると、「フィッシングが報告されたウェブサイトを事前に検出しました」と表示されて、そのページを見ることができなくなりました。
もとより、私には、フィッシングのためのサイトを作る技量はないのですが、フィッシングサイトと間違われて大変、迷惑しています。
一応、「誤った警告の訂正」で訂正してみましたが、相変わらず、警告画面が出ます。
どのようにすれば、解除されるのでしょうか?
◆質問(1) 誰がこのサイトを開けても、このように表示されるのですか?
私が、Chromeで開ければ、そのような警告が出るということは、知人たちがChromeでそのサイトを見ると同じように表示されるのですか?
◆質問(2) サーバーは関係しますか?
ページをアップしたのは、無料でPHPが使えるサイトなのですが、そのようなサーバーにアップしたのが理由でしょうか?
◆質問(3) パスワードの入力部分があります。
書き込みページに行くときに、パスワードを入力してもらいます。これは関係のない人が書き込みページに行って、変なことを書かれることを防ぐためなのですが、これがフィッシングサイトに間違われたことと関係ありますか?
◆質問(4) フィッシュサイトに間違われないようなコツのようなものはありますか?
今後も似たようなページを作る予定なので、フィッシュサイトに間違われないようなポイントのようなものはありますか?
◆質問(5) Chromeでの「誤った警告の訂正」は効果がありますか?
とりあえず、「誤った警告の訂正」はしたのですが、相変わらず警告は出ます。時間がたてば、申告内容が反映されるという理解でいいですか? 本物のフィッシュサイトを作っている人も同じことをするので、あまり意味がないような気もしますが、どうでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
お礼
有り難うございました。