• 締切済み

厄年(数え年は34)なのです。

後厄になるのですが、特に今年に入ってから、自分自身の事故によるケガ(6月、8月)身内のケガ(4月かなり重症で後遺症がある)とたて続けの災難なのです。いくら自分にも原因がある事柄とはいえ、(身内のケガは除いて)なぜ、こんなに続くのか、厄年と関係があるのかと、考えてしまいます。 本厄の年に引っ越したのが良くないのか、(11月) 引っ越した場所が悪かったのか。。。 厄落としに大枚を使うという話を聞きますが、 幾ら位で効果はあるのでしょうか? 厄払いの御札はあるのですが、本人が行って厄除けは していません。

みんなの回答

noname#17077
noname#17077
回答No.1

32,33,34才と、3年続けて厄払いに行きました。 自分が後厄だという事を、意識されてるようなので、 それならば行った方がいいと思います。 厄年の事なんて全然気にしてない人は、別に行かなくても いいと思うんですよ。 私が厄払いに行ってるのは、もし行かないでいて、 何か起きた時に「厄年のせいかも」と思うのが嫌なのと、 実際行っておくと気分がすっきりしていいからです。 普通は2月に神社でやってますが、神社に電話して 聞いてみれば、随時お払いしてくれると思います。 金額は、御札をもらってきた人に聞けば、だいたい どのくらいかわかると思いますが、大枚を使う必要は ないと思います。

atomu0207
質問者

お礼

ありがとうございました。神社でもお払いして貰えるのですね。あと半年ほどで厄年も終わりますが。。。 大枚を使うのは、他人に奢ったりするのもあるみたいなんですけど、どうなんでしょうか?

関連するQ&A