• 締切済み

はじめまして。

はじめまして。 18歳の通信制高校の生徒です。 あまりまわりくどい言い方では分かりにくいと思うので単刀直入に書きますが、私は今、妊娠しています。 2回、妊娠検査薬でチェックしましたが、2回とも陽性反応でした。 明日、母と産婦人科を受診します。 父親になる人物は21歳で弁護士です。 そのご両親と御兄弟も弁護士をやっています。 妊娠の報告をしたところ、「妊娠証明書と胎児の血液型判定をしてから話を進めよう」と言われました。 最初に「お金を渡す」とも言われたので、「堕胎させるつもりなのか」と聞いたら、「お前は馬鹿か」と言われてしまいました。 全く経験したことがないので内心すっごく不安です。 1回目の妊娠検査薬での結果を見たとき、特には驚かなかったのはやっぱり、心のどこかで分かっていたことだからかもしれません。 すべては自分の責任だということも重々承知しています。 母は今、中度のリウマチを患っているのですが、私が相談をする前からうすうす感づいてはいたようです。(私は生理不順はめったになかったので) 父もなんとなく感づいてはいるようですが、もしも産婦人科のほうで妊娠が確認された場合、どう報告すれば良いのか分かりません・・・。 なおさら父親となる相手も、挨拶はまだしていませんし・・・。 まだかなり気持ちが動揺しているので文章が支離滅裂ですみません。 でも、産む気持ちは強いです。 母も「堕胎だけはさせない」と言っています。 母として女として、最低な行為だと思っています。 出産したら、赤ちゃんには残酷な話ですが、場合によって(状況によっては)、養子に出す事も言われました。 私ひとりではできないことも分かっています。 なので反論の余地もありません。 反論するつもりなんて毛頭ありませんが、生まれてくるであろう我が子を手放すのはどれだけ辛いのか・・・と考えてしまいます。 生まれてきたからには、十分な家庭環境で愛されて成長していってほしいです。 父親となる相手には、「妊娠証明書と血液型判定の結果」と言われましたが、産婦人科で胎児の血液型判定なんてできるのですか?? 文章が長くなってしまってすみませんでした。

みんなの回答

noname#117784
noname#117784
回答No.3

血液型の判定はできなくはないでしょうが、確定ではないはずですよ。 それより21歳で弁護士の意味がわかりません… 法学部生か法律事務所で働いてる人じゃないの? 今は先の方もおっしゃっていますが法科大学院に受かって2年は勉強してはじめて司法試験受けるから最低でも25歳ぐらいなはずですよ? 申し訳ないけど、18歳ならまだわからないでしょうがそんな適当な気持ちで子育てなんて出来ませんよ。

noname#129811
noname#129811
回答No.2

弁護士って、法科大学院2年又は3年間から司法試験だから最年少で24くらいじゃなかったですっけ? 旧司法試験は年齢制限ないけどその後司法修習受けたりその後にも試験があってそれに合格してやっと弁護士会に登録だったと思うけど。。。 21歳で弁護士ってどういう仕組みでなったんだろう? で質問は >産婦人科で胎児の血液型判定なんてできるのですか?? という事ですよね。 出来なくはないと思いますが、産まれてから1年くらいは血液型がはっきりしない場合もあるので血液型を調べる意味があるんですかね? その男性と同じ血液型なんて4種類(表現型)しかないし、遺伝子型もあるけどその組み合わせまで調べるんでしょうか。。 男性との子供であるかを調べるならDNA鑑定の方確実なような気がしますが。

回答No.1

質問の答えからすると、胎児の血液型の検査は母親の血液の影響を受けますので、きちんとした血液型は判りません。 でも、できるみたいですよ。ただ、やる必要性がほとんどないため、情報が少ないみたいですね。 何のために血液型判定が必要なのか?良くわかりませんが、相手方はどのように考えているのかはっきり聞いたほうがいいのではないですか? 自分の子供か疑っているのでしたら、とても失礼な話ですね。 しかし21歳で弁護士って早生まれなのでしょうか?私にはまったく縁のない職業なので良くわからないですが、大学に在学中にに取れる資格なのかな?すっごく難しい資格ですよね。凄いですね! 親になるとは大変なことです。私の母も(中度~重度の)リウマチでしたが(55歳で他界しています)、大変な病気ですよね。手伝ってもらうのも難しいですし。。。。大丈夫ですか?(ウチの母は「私が生きているうちは面倒だから子供なんて生まないでね!」って言っていました^^;) 余計なおせっかいだと思いますが、、なんだか心配です。でも生むと決めたのならば頑張ってくださいね! 本当に子育ては自分が自分じゃなくなるほど、自分ではコントロールができなくなるほど(ホルモンのバランスの関係もあり)大変ですから!!!相当の覚悟で向き合ってくださいね! そして、お腹で育てた我が子を手放すことはもっと辛いと思います。。。どんな結果になろうともちゃんと受け止める覚悟を持ち、妊娠中はこれからのことを良く考え、たくさん想像してくださいね!

関連するQ&A