• ベストアンサー

妊娠後の橋本病とのつきあい

妊娠後は産婦人科と内科を併診するのでしょうか? 血液検査は産婦人科で一緒にできるのでしょうか? またどれくらいの頻度で検査が必要になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は「橋本病」ではないのですが「脳下垂体性」の「甲状腺機能低下症」です。 それで、一応、甲状腺の病気については多少の知識はあるので、書かせて頂きます。 まず「産婦人科と内科を併診出来るのか?」という質問に対してですが、「出来ます」というのが答えです。 大学病院などですと、特に「楽に併診」出来ますよ。 次に「血液検査は産婦人科で出来るのか?」との質問に対してですが、「出来ます」です。 「負荷検査」の様な難しい検査は無理ですがいわゆる「定期健診」的なもの・・・「甲状腺刺激ホルモン」「FT3」「FT4」などの検査は産婦人科でも出来ます。 要するに「血液検査」ですので、一括して「検査科」に出してしまうわけですから。 三番目の質問の「どの位の頻度で検査が必要か?」ですが、「ひと月に1度」で充分でしょう。 普段なら症状が安定していれば大学病院などでは「3ヶ月に1度」の検査です。 ただ、「妊娠中」という「特殊な状況」にあるわけですから「ひと月に1度」が適当なのではないでしょうか? まあ、これは「医師の判断」が一番正しいと思いますので、主治医に御相談して下さい。 「橋本病」を抱えて、それでも「妊娠・出産」される人は沢山います。 御不安でしょうが、心配は要りません。 多くの人が「健康な赤ちゃん」を産んで育てていますよ。 安心して、妊娠時期を過ごして下さいね。 又、何か御心配があれば遠慮なく、産婦人科でも内科でも主治医に御相談下さいね。 以上、私の知っている限りのことを書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。

159
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 甲状腺機能低下症と橋本病は一緒だと思ってました。 もう少しよく自分の病気を知る必要がありそうです。 とても詳しくご丁寧にありがとうございます。 とても勇気つけられました。 自分の病気と向き合い、次の子供のこと考えます。 本当にありがとうございました。