• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仔犬のドアの挟まり防止について質問させて下さい。)

仔犬のドアの挟まり防止について

このQ&Aのポイント
  • トイプードルの仔犬を飼う際に気になるのがドアの挟まり防止です。マンションの6階で風通しが良いため、閉めたドアが突風で勢いよく閉まってしまうことが心配です。
  • 現在、ドアの開け閉め時にストッパーを使用していますが、ストッパーをし忘れてしまうことも多いため、安心感に欠けます。
  • 他の飼い主の方々はどのような対策をしているのか知りたいです。ドアの挟まり防止には具体的にどのような方法があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.4

No1です。 私はてっきり、室内のドア限定でのお話かとおもってドアクローザーをおすすめしましたが。 玄関ドアのお話だったのでしょうか? 玄関ドアでしたら、それはやはりNo2さんも仰るとおり「開けっ放しにはしない」「開ける際は、犬を完全にコントロールできる状態で開ける」のが正しいと思いますよ。 とおもってお礼欄を見ましたら、やはり室内ドアの話のようですね。 見当違いの回答をしてしまったかと冷や汗をかきましたが。合っていたようでよかったです^^ 飼い主が注意するのが一番とはいえ、質問主さんも仰るように、何事も100%とはいきませんから。 飼い主が注意を怠らないよう気をつけるのと同時に、物理的対策もとるのが、ワンコのためにも人間の為にも、良いと思います。 「うっかり」があるのが人間ですから。 ちなみに、犬の逃亡/事故原因の一番は「散歩時などの玄関・門扉からの飛び出し」です。 玄関ドアの対策でしたら、ドアクローザーではなく、上がり框付近に飛び出し防止の玄関柵をおつけください。 トイプーちゃんでしたら、ペット専用品ではなくより安く簡単に手に入る「ベビーゲート」で十分です。 玄関を開ける時は、犬にはリードをつけて座らせ、ドアをあけ、人間が先に出てからでないとドアの外にでないよう躾けましょう。 それが完璧に出来ない場合は、物理的対策をする事です。 「うっかり」で他人様にご迷惑をかけたり、犬の命を危険に晒すよりはずっといいですよ。 心配の少ない、楽しいワンコ生活になるといいですね。

kyaroruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仔犬のうちは室内全てをフリーにするつもりはないので、玄関に行く前、リビングの扉付近にゲートを置くと思います。 寝室には出入りして欲しくないので。 また、マンションの為、共有部分は犬を抱っこするのが決まりなので、玄関から抱っこになると思います。 犬を飼うって、いろいろ大変ですね。 頑張ります!

その他の回答 (3)

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.3

#2です あらあら、nemuchuさんに対して変な書き込みになってしまっていましたね。 ごめんなさい。 ドアクローザーが付いていれば、プラスになる事が一杯あります。 少なくとも、強風下でのドアのバッタンで挟まれて、大きな事故は確実に減ります。 しかしドアがゆっくり閉まることで飼主の意識がそがれると、その間隙に飼い犬が飛び出て事故にあう可能性があるかもという指摘です。

kyaroruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、ゆっくり閉まるから~なんて安心するのも、気をつけないといけないですね。 犬って、すばやいですものね。 ありがとうございます。

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.2

我が家では、今春から2年半ぶりにワンコを飼い出しました。 (ゴールデンレトリバー♀室内飼い) 先代犬が亡くなってから、2年半の間に忘れていた事が色々ありました。 床には、基本的に犬に害になるものは置かない。 部屋に入れるときは、必ず飼い主が先に入った後人間の許可で入室させる。 まだまだいくらでもあります・・・悩みが多いです(笑) ところでkyarorutoさんは、犬を飼い出してから玄関ドアを開けっ放しにすることを想定されているのでしょうか?そんなことは無いでしょう? だとすれば、人間の出入りの際に気をつければ良いだけの事では無いでしょうか。 犬をむかい入れたら、「助けてやらないと」と自然に思いますよ。 犬のことを思う気持ちがあれば、玄関ドアからの出入りは飼い主が気をつけるようになりますよ。 「ドアの挟まり対策をしているかどうか知りたい」への答えとしては・・・ 犬のしつけとコントロールで処理しています。 って言っても今朝、足元をすり抜けて門扉の外まで出てしまったワンコの飼い主としては、論拠が薄いですね。そこにクルマが来てはねられていたらと思うと、失敗でした。 ちなみに、我が家はドアクローザーが付いているので、出入りの際に飼い主によるコントロールがしにくいんです。 いっそ、クローザーを外したほうが楽なんだろうなと思っています。

kyaroruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の心配は、リビングのドアなんです。 ベランダの窓・リビングのドア・寝室の窓がほぼ一直線なので、風通りがすごいのです。 換気の為に寝室の窓とドアは開けてあるので、その時にリビングのドアの開けた時の対策です。 危ないのは、主人がタバコをベランダで吸うのですが、酔った時にドアの事に頭が回るか・・・。 また、リビングのドアがきちんと閉まってないのに、ベランダのドアを開けてしまう、とか。 マンションの共有部は犬は抱っこしなければならない決まりなので、玄関から抱っこしますので、玄関ドアの心配はないと思います。 赤ちゃんがいると思って生活しないとダメですよね。 もちろん人間が気をつけるのは当たり前ですが、完璧なんて事はないと思うので、そういった場合に備えての対策を~と考えています。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

ドアクローザーをつけられては(もしくは、つけかえられては)いかがですか? ドアクローザーというのは、ドアの上部についている金具で、「ドアをゆっくりと閉める」役目をしています。 これが取り付けられていると、あけて手を離すと、ゆっくりもどってきて自動的にに閉まります。 玄関扉なんかによく使われています。 コレを取り付け調整する事で、突風でもバタン!としまらないようにできます。 あまりに風が強く急激にドアがしまるようでしたら、やはり対策したほうがいいですよ。 私の知人宅でも、飼いネコが突風で閉まったドアにシッポを挟み、シッポが短くなってしまった子がいます。 シッポならばまだいいですが・・・。胴体が挟まったらと考えるとおそろしいですしね。

kyaroruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、胴体が挟まったら・・・恐ろしいです。 強風の日に、ドアを固定しないで開けてあるのを忘れて窓を開けると、家が揺れる?ような勢いでドアが閉まります。 そうしないようにするのは当たり前ですが、うっかり忘れちゃった時の為に対策をしたくて。 ドアクローザー、いいですね。 ドアに穴を開けてしまうのは少しイヤですが(新築なので)、可愛い犬の命の為、そんな事は言ってられません。 早速、検討してみます。

関連するQ&A