• ベストアンサー

交通事故

今日、実家の母が歩いていて後ろから自動車に追突されて入院しました。 相手の方は任意保険に入ってるとの事で、保険から入院費等を払ってもらえるのでひとまず安心しています。 病院の説明では、脊椎・脳・内臓などの損傷はなくて、足の複雑骨折のみです。 しかし腰を強打したそうで今日は激痛で全く動けない状態です。母はこんなに痛いのに骨折してないのが不思議だといってました。 これから激痛も良くなっていくのだろうと思いますが、退院後も腰痛に悩まされたり、歩行にも足の傷みがでたりするのではと心配です。 まだ保険会社の方と会ってないのですが、慰謝料も保険から出るのでしょうか? また母は未婚の息子(私の弟)と暮らしていますが、昼間は仕事なので、専業主婦の私が事故の連絡を受けて病院へ行き、検査の間待っていたり、手続き等を行いました。病院の駐車場は有料で今日は駐車場代が2000円かかりました。今後も私が時々病院へ行かなければなりませんが、その時の駐車場代も相手の保険会社へ請求できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

もちろん請求できるものと思われます。 すべての領収書を取っておいてください。 慰謝料ももちろん出ますが、出るのはずいぶん先です。 あなたの病院付き添い労力代も請求できるものと思われますので、何時間無駄にしたのか明細をメモしておくといいと思います。 おだいじに

doremi3333
質問者

お礼

駐車場代も請求できるとの事で、安心しました。 400~500メートルくらい離れたところにスーパーがあるので、駐車場代が請求出来ないなら、スーパー(無料)の駐車場を利用しようかと思いました。しかし少し離れているので、病院の駐車場の方がやはり便利です。回答頂き、これで安心して病院の駐車場を利用で着ます。有難うございました。

その他の回答 (5)

  • tyayama
  • ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.6

#1です。他の方の回答に比較して大変シビアで申し訳ありません。身内に損保に勤務している者がおり、彼の意見も参考に、それから私自身の経験も交えてアドバイスをさせていただきました。結論は歩車道の区分のある道路とのことなので、100%運転者に過失を問えるか否かは?と言うところです。長くなりますから省略しますがついでがあったら「道路交通法第10条第2項」(勿論例外があります)を見てください。それから下から5行目の「歩道の…」は「道路の…」の間違いです。すみません。最後になりましたがお大事にしてください。それから皆さんも申しておられるように領収書とメモ(日時、細かい状況の記載)を忘れないようにしてください。お母様のお年もわかりませんし、現場を知らない私が色々申した失礼をお詫びします。

doremi3333
質問者

お礼

再度の回答を頂き有難うございます。 事故の状況について詳しい説明を省いたのは、真後ろから歩行者に追突した車が悪いのでは?と思った事と、保険について伺いたかったからで、私の知りたかった事と回答が若干ずれていた事などから私も感情的になってしまいました。 事故現場道路は狭いといっても一方通行でもなく、2台の車が充分すれ違えるところです。今回の事故に関しては、母が左側の歩道を通っていれば巻き込まれずに済んだでしょうが、直進で来た車が右端を歩いている歩行者に追突するのはやはり運転ミスだろうと思いますし、歩行者が歩道でない右側を通る事もある道だと思います。 今日私のいない時に保険会社の方が母の入院先にいらして、弟と私の病院の駐車場代・弟に対しても1日5000円支給されるとの説明をされたそうです。 母の体の方は心配ですが、金銭的な心配がなくなり少しホッとしました。私も主人も人身事故の経験がなく、全く知識がなく不安でしたので、こちらで質問しましたが、この先で又質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

noname#13482
noname#13482
回答No.5

人身事故の人身部分に対してはまず自賠責(強制)保険から補償を受けることになります。通常傷害事故場合120万円まで補償されます。それを超えた場合はじめて任意保険からの補償となります。自賠責は国の事業で任意保険は民間の・・・ということになりますが、支払われる基準としてはほぼ同じと考えてもらっていいと思います。 付き添いの交通費ということですが、付き添いが必要ということであれば認められる場合もあります。回答意中にタクシー代が全額認められるような表現がありますが、明らかに車を使い駐車場の料金のほうが安かったり、他の交通機関を使えるような状況だと認められないこともあります。 またお子さんのケースについてもありますが、子供の場合は付き添いが認められやすいので参考程度にしてください。 こちらで質問されるのも結構ですが、保険には支払いの基準があり、それに則って補償されることになります。各種費用についてどこまで認められるかは担当者の判断によるところもあります。できるだけ補償をしてもらうにはかかった費用について領収書やレシートを残しておくことです。それらのない費用はメモ書きでもいいので記録を残しておくようにしましょう。ひょっとして役立つかもしれません。 わからない点や不安な点は、相手側保険担当者に聞いてみましょう。納得できるまで説明を求めてもかまいません。 それとこちら側でも何か保険の対象にならないか確認してみてください。傷害保険などは他の保険(火災保険など)にセットされていることもあります。

doremi3333
質問者

お礼

とりあえず今日の駐車場代のレシートはとってあります。今度、相手側保険担当者に詳しく聞いてみます。 参考になるアドバイス有難うございました。

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.4

こんばんは #2の方の回答どうりと思いますが、経験からの補足をします。  私の場合 娘(小3)が居眠り運転の車に追突されて、ランドセルのおかげで大きなケガはせずにすみましたが、それでも数回病院に妻が車で連れて行きました、その際 自宅から病院までかかるガソリン代*回数= も保険会社の人が持って来てくれました。  相手の方も たまたま良い方で それほど痛んではいなかったランドセルも「これから6年まで使うのだから、新品を買って領収書を保険会社の人に渡してください!」と言ってくれたり、娘の様子を見に何度も私の家に足を運んでくださいました。  私の娘の時みたいに、相手の方や保険会社の人が誠実な人だといいですね! お大事に!

doremi3333
質問者

お礼

お嬢様の時は、相手の方も保険会社の方も誠実な方でホント良かったですね! 保険会社によっては、なるべく保険金を支払わなくてよい様にするという話を聞きますので、hotobubuさんの話に少しびっくりしました。 そういう保険屋さんだといいんですが・・・。 とても参考になりました、有難うございました。

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.3

人身事故に関しては任意保険の前にまず自賠責保険から支払われます。自賠責の補償額を超えた分に関して任意保険から支払われます。またこれに関しては車対車の責任割合にかかわらず全額支払われます。 通院にかかる費用は、もちろん駐車場代も出ますしタクシー代もでるのでタクシーを使われたほうがよいと思いますよ。 このあたりはこのような場所で顔も知らないなんの責任もない発言を聞くよりも、保険会社の人間に聞いたほうがよいと思いますよ。

doremi3333
質問者

お礼

私の文章が悪かったのですが、母は3ヶ月の入院予定で、その間に時々洗濯物をとりに行ったり、母の必要なものを届けたりしないといけないのですが、その時に私の車を停める駐車場代が請求できるのかな?と思ったのですが。 今日は保険会社の方は病院には来られなかったので、今度会えた時に聞いてみます。 回答有難うございました。

  • tyayama
  • ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.1

交通事故の場合、どうしても自分かわいさ?からどんな場合でも自らの過失を言おうとしません。大変失礼な言い方になりますが、あなたのお母さんの場合も怪我をしたと言う被害事実はありますが、客観的に考えて、「歩いていて追突された」と言う状況がどうしてもわかりません。歩道を歩行中に車が追突したのであれば100%車の運転者の責任でしょうが、そうでなければお母さんが歩道の左側を歩いていたことになりませんか?交通事故は双方の責任の度合いによってその補償程度も変わってきます。当事者にしかわからない状況がありますので、失礼な言い方になったかもしれませんが経験から一言……

doremi3333
質問者

お礼

警察の方に伺ったところ、母があるいていたすぐ後ろに電柱があり、最初にその電柱にぶつかり、それから母に追突したそうです。脇見運転ですか?と尋ねましたら、運転操作ミスでしょうとの返事でした。 大きい道路ではなくて、中央に白線のない細い道です。左側には1メートル幅くらいの歩道がありますが、右側には白線も左側のように一段高くなった歩道もありませんが、母は道の右側を歩いていました。 こういう場合、左側の歩道を歩かなかった母に過失があるのでしょうか?