- ベストアンサー
最近ダイエットをはじめました。当方男性・身長180cm・68kgです。
最近ダイエットをはじめました。当方男性・身長180cm・68kgです。 普段は仕事後ジムでトレッドミルを30分(ジムの規定により30分しか利用できない)筋トレ30分 を週4日しております。しかしながら体重が減らないので仕事前に30分位ジョギングをしようか と考えてます。一日に2回ランニングをすることは体にとって問題あるのでしょうか? 来月からはジムでプールも利用できるのでクロールを1時間位スローペースでするつもりです。 ただ、運動に費やす時間が多いような気がしたので、皆さんのご意見を頂ければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、ちょっと足りなかったので追記。 スロートレーニング、スロトレってのがありますが、これは効果が大きいと思います。軽いダンベルの筋トレでも、ゆっくりと収縮させることでキツくなり効果を上げるというアプローチなので。 スロージョギングはどうでしょうね。ウォーキングよりは効果が高いと思います。 ただ、もともと走るのが苦手な人や運動初心者のために、より安全に続けられるウォーキングが勧められたという経緯があります。でも、まあやっぱり効率はたかが知れているわけで・・・・。で、次にウォーキングよりは効果があるということで出たのがスロージョギング。しかしまあ走れるなら普通に走れば一番。すでに平気で走れる人にとっては要らないもんだと理解しております。 負担を軽くして、消費カロリーが逆に上がることはありませんからね。効果を停滞させないためには、体力の向上に従って漸進的にペースを上げていくというのがトレーニングの原則のひとつ。 仮に最初はウォーキング、スロージョギングでよくても、いずれジョギングになるだろうし、さらに効果を追求するならハイペースのランニングに移行していきます。体型維持、体力維持目的ならペース上げる必要はありませんけど。 僕も以前はこういうことを知らず、たくさん運動しても減量効果が出なかった経験があります。それがペースを上げたり勉強しながら進めていくと確実に変化があり、面白くなっている次第です。また同じ体重の時点での体のシマリ具合もやっぱり違います。
その他の回答 (2)
- nicofoto
- ベストアンサー率47% (464/968)
そのぐらいやっても問題ないと思います。 でも効率は悪いですね。 スローペースで運動する限りはなかなか体重も落ちないです。たぶんどこかで軽い運動続けるほうが脂肪が落ちると聞いたんでしょうけど、大嘘もいいとこ。激しくなるように心がければ今の運動量でも十分かもしれません。激しいと脂肪が落ちないなんていう人は、両方比べたことが無いだけです。 あと、筋トレして筋肉が増えて体重が増えることは無いです。これも、やったこと無い人しかそういう発想には至りません。筋トレをすると脂肪が削げ落ちて行きますので、マトモに追い込むほど体重は落ちます。 話は変わりますが、その体重でまだ痩せたいと思うのは、まだ太く見えるとかたるんでいるのが気になるとかですよね? 低体重信仰とか、ガリガリ願望があるわけじゃないですよね? 体重落ちるほど代謝が落ちるのはご存知?平均以下に落とせば、平均以下の食事を続けないと維持できなくなるので、またすぐ太って非効率です。自分がもうすでに軽いと知ってるなら体重ではなく体組成にたるんでる原因を求めるべきですね。体重は痩せ型の部類なのに太くて気になるとか、体がたるんでいるというのは、それまで運動不足で体脂肪率が高いからです。厳密には運動強度不足。これも結局は筋トレ中心にハードにランニング、水泳していけば徐々に改善します。 軽い運動してると脂肪・筋肉が減るのでたるみが取れないんですが、強度が高ければ脂肪ばかり落ちるんで体重はそんなに減らなくても細くなります。 説明省きますが、単純に毎日3時間歩く人と、週5日1時間程度でも強度の高い運動する人、どっちが脂肪が落ちて締まった体になると思います? 後者です。
- not_spirit
- ベストアンサー率34% (901/2592)
BMI指数を見る限り、標準(22)より下です。 筋トレで筋肉を鍛えているので、 脂質が落ちる代わりに筋肉が付いて体重が増えていると考えられます。 今の時期はまだ残暑が厳しいので、無理すると「熱中症」にかかりやすくなります。 現状維持で問題ないと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 テレビでスロートレーニングが効果大と言っていたので とりいれてみようかなと検討してました。 でもやはり強度がないとダイエットの効果がないみたい ですね。強度を上げてランニングをしようと思います。