- 締切済み
■パーティション分割に要する時間について
■パーティション分割に要する時間について 現在、Windows Vistaに標準装備されているディスク管理ツールにて パーティション分割(ボリューム圧縮)を行っております。 1時間程前から砂時計表示のままでパソコンの電源を切るに切れないのですが、 300GB弱のCドライブから40GBを切り出すのにどの程度の時間を要するものなのでしょうか。 ※CPU : Core2Duo 2.80GHz ※HDD : 7,200RPM 皆様の実体験などお聞き出来たらと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
システムドライブでない、 Dドライブの場合は、使用域100GB、空200GBで同程度ですが、 1分以下で、終わりました。 拡張は、C、Dドライブどちらも、1分以下です。 そして、前回、7分掛かった、縮小ですが、 拡張で、元へ戻して、再度、縮小をしましたら、1分以下でした、 実質20秒ぐらいで、40GBの空きが出来ました。 40GBを切り出すのにどの程度の時間を要するか、ですが、 切り出す場所の状態により変化するようです、その場所に置かれた、 ファイルの数により(移動させるから)時間が掛かるようです。 切り出す場所に、ファイルが無ければ、1分以下ですね。 また、その場所に、置かれているファイルの種類によっても、 時間は、変化するようです。 断片化している場合とか、システムとか、サービスとかで使用中のファイルが有ると、時間が掛かるみたいですね。 システムドライブを縮小するときは、出来るだけデフラグをするとか、 動作する、プログラムを減らして、必要のないサービスを停止する、 ページファイルを使用しない、ハイバーネーションファイルを使用しない、などで、時間はかからなくなると思います。 わずか40GBですが、そこに、どんなファイルが有るか解りませんからね。 私の場合、ページファイルは別のドライブ、スタンバイ、スリーブは使用しない設定、常駐ソフトはすべて停止、セキュリティソフトは停止、ネットワークも停止させて、実行したのが、7分でした。
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
Win7ですが、同程度の縮小をしてみました。 (300GBのCドライブから40GBの未割り当てを作成) Vistaでも変わらないと思いますが、7分で終わりました。 空き領域は、約200GB、使用領域は、約100GBです。
- まちだ まちお(@machida777)
- ベストアンサー率42% (533/1244)
圧縮するだけの空き容量があって、正常に動作しているパソコンであれば、1~2分もあれば圧縮完了するのではないでしょうか?
お礼
ご回答有難う御座います。 そうですね、私もそう考えていたのですが 一時間以上も要していたので質問させて頂いた次第です。 OSをクリーンインストールして再試行したところ数分で完了したので、 何らかの領域で阻害されていたようです。