- ベストアンサー
パーティションがわからず困っています。
新しいパソコンを購入したのですが、OSのインストールのパーティションというのがよくわからず困っています。 説明書には ハードディスクを1つのパーティションにする場合、ハードディスクを複数のパーティションに分割したい場合、現状のパーティション構成のままでいい場合、カードリーダー搭載(内蔵)モデルの場合、という4パターンの説明が書いてあるのですが、いまいちわかりませんでした。 調べてみたところ、わからないことのほうが多すぎてこれではいつ使えるようになるのかわからない状態になってしまったので、本来なら自力で調べなくてはいけないことなのでしょうが、皆さんのお力を借りたく質問させていただきました。 パーティションした方がいいのか、するならどのパターンを選べばいいのか教えて頂けると助かります。 パソコンのスペックは以下の通りです。 Prime Create Comic WindowsR XP Home Edition 搭載 Core 2 Duo E6320(デュアルコア /1.86GHz /L2キャッシュ4MB) 2GB メモリ (DDR2 SDRAM) GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) どうか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の時代、ソフトの容量も大きくなってきているので、分けずにこのまま使い、外付けのHDDを300クラスを購入をして、バックアップ用に使うことをお勧めします。 嫁さんのPCの100Gの容量が足りなくなった言われ、中身を見るとま~入っていること、80Gをバックアップ用に付け、RAMドライブに保存するようしました。多分、200Gクラスを内臓・バックアップ用共に近いうち必要になるでしょう。 その経験から言うと、200Gでも足りなくなる可能性大です。 こまめにバックアップを取り、いらないものは削除していくのが良いと思います。
その他の回答 (7)
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
Prime Create Comic は購入のときに、お客様が指示できた?はずですが・・・ OSがはいっていたら、何も考えずに御使いください。 HDDが、C・Dなど2つ以上に分かれていたら、何も考えずに御使いください。OSをいれる場合は、現状のパーティション構成のままでいい場合に該当します。 HDDが,Cひとつの場合、HDDの容量を書いて、再度質問してください。容量で分け方が変わります。
お礼
お礼が遅くなってしまってすいません。 たくさん回答しただけてとても参考になりました。 皆さんに個別にお礼するのが筋でしょうが、似たような文章になってしまいそうだったので、失礼ながらひとつにまとめさせてください。 どの回答者さんも丁寧に教えてくださっているので、出来ることなら皆さんにポイントを差し上げたいのですが、私の独断で2人選ばせて頂きます。 皆さん、本当にありがとうございました。
補足
お礼の後に見苦しくて申し訳ないのですが、再度質問してもよろしいでしょうか? OSが最初から入っていると言うことでしたので、そのまま起動して進めてみたら、確かにパーティション設定などは必要ありませんでした。 確認してみたところ、HDDはCのみ、容量は232GBでした。 これはドライブDも作った方がいいのでしょうか? 初期設定はもう終わっているのですが、可能でしょうか? 回答いただければ嬉しいです。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
パーティションは分けなくても使えます。 分ける意味は障害発生時の復旧が容易かどうかという点が大きいです。 パーティションが一つですと障害があって再インストールする場合にデータも一緒に消えてしまいますが、分けておけばそれを避けることが出来ます。 ただ、パーティションが一つであっても、データを特定のフォルダへまとめておいて、バックアップを心がけていれば心配は要らないです。
- ooxx
- ベストアンサー率25% (130/514)
HDDを分割して使うか、どのように分割するかを最初に決めるのがパーティションの作業です。 分割しないときは丸ごとHDDを作業に使うことができ、作業の能率は上がりますが、大切なソフトを傷つけてしまう事故があります。容量に余裕がないときは仕方ありませんが、普通はHDDを分割して、大切なソフトをHDDの一部に場所を固定し、保存用とします。 HDDの容量がわかりませんが、通常は保存用とかバックアップ用に数GBを確保し2つに分けます。 再セットアップするときにまた変更できます。
- keiji29
- ベストアンサー率35% (129/367)
ご購入になったパソコンは、Windowsのインストールされているものでは、 ないのですか? インストールされているのであれば、Windows(PC)を起動し、 マイコンピュータを開くと、ハードディスク(HDD)がいくつに 別れているでしょうか? そして、PCの中に内蔵されているHDDの数はいくつでしょうか? パーティションとは、一つのHDDを幾つかの領域に区切って、 複数のHDDになっているようにするものです。 簡単に言えば、大きな会議室をパーティション(簡易壁)で 区切って複数の会議室のようにしている ようなものです。 現在、購入されたPCでWindowsが起動するのであれば、インストールの必要はないので、いいのですが、ご自分でインストールするのであれば、 システム領域(Windowsやアプリケーションをインストールする領域) と データ領域(画像や資料、文章などを保存する領域) に分ければいいかと思います。 俗にいうCドライブとDドライブの事ですね。
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
良く判らないのですが、そのPCには今現在OSはインストールされていないのですか。 それとも、インストールはされているが、パーテションを切り直したいと言うことですか。 HDDの搭載状況が判らないのでなんですが、無理にパーテションを切らずに、HDDを増設していった方が楽かなあと言う気もしますが。これは好みなので。
- Digzath
- ベストアンサー率33% (69/206)
パーティションはハードディスクを複数に分けるときの区切りのことです。 ハードディスクを家にたとえるならパーティションは部屋です。 ハードディスクを1つのパーティションにするというのは、2つの以上ある部屋の仕切りをすべてとって1つにするということです。 ハードディスクを複数のパーティションに分けるというのは、1つの部屋に仕切りをつけて複数の部屋に分けるということです。つまり、上の操作と逆ですね。 現状のパーティション構成のままでいいというのは変更しないということですね。 カードリーダー搭載モデルの場合というのは良く分かりませんすいません。 普通にパソコンを使うのであれば、現状のままで良いかと思います。
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
ハードディスクを一つの部屋と考えたとき、 パーティションというのは、その中に作る仕切りの事です。 HDDの総容量・搭載台数などにもよりますが、 インストールフォルダやマイドキュメントを変更せずに使うのであれば 別にパーティション切る必要は無いかと。 要は「リカバリするときにデータまで消えないように」って事で システムとデータでHDD領域を分けるためにパーティションを切るわけなので 、 データ用に何GB使うかを考えて分割すればいいと思いますよ。 ただ、システム領域はできれば20GB前後残したほうがいいでしょうね。
お礼
なるほど…わかりました、ありがとうございます。 近いうちに外付けHDDを購入してみます。 本当にありがとうございました!