- 締切済み
初めて質問します。
初めて質問します。 社会人4年目になる21歳♀です。職種としては経理事務をやっています。 職場は私の他に3人ほど男性がいる状態でやってきました。 が、その男性のうち1人が50代後半。総務関係のお仕事を1人で やっています。手が回りきらなくて長時間残業や休出も少なくないので 6月中旬?あたりから派遣の女性(27歳♀)を雇いました。 ゆくゆくは社員になるのかは、ハッキリせず…とにかく今は派遣さんなので 残業や休出無しで毎日定時に帰っているのです。 ですが、この女性にちょっと問題ありだと思うのです。 というのは、1日に何回も居眠りがあります。仕事始まってすぐもあり 午後一番もあり、ちょこっとのミーティングの時に寝てるのを見たときは さすがに「えっ?」って思ってしまいました。 私だけでなく、職場の3人の男性も気付いていると思います。 (実際その派遣さんの愚痴を聞いたこともあります…)だったら注意をすればいいのに 3人とも女性だから?派遣だから?気を遣っているのか全然注意がありません。 注意、というよりは眠っている派遣さんに 「ちょっといいかな、○○さん」とか「○○さんこれ頼んでいい?」みたいな なんだか軽~い感じです。言われた派遣女性も ”フッ”と起きて「ふぁ~い」みたいな寝ぼけた返事で、正直苛立ちます。 眠っててもずーっと声をかけず、ほったらかしのときもあります。 定時で帰ってるのに必ず1日1回以上は眠っているので 「夜の仕事でもしてるのか?」と疑問に思ってしまうほどです。 派遣女性の仕事は、簡単な表作成やデータ抽出、あとは雑務等が多いらしく 一応こなしてる?ことになっているのでしょうか。 仕事できてれば何してもいいのか?と思ってしまいます。 私が気にしすぎなのでしょうか… まとまらない文章ですが、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 私は30代の男です。 私にもその派遣さんと同じように居眠りをする部下がいます。会社の誰もが知っています。 上司、本人とも話しをして、対処法を考えました。 1、病院に行って検査を受ける。(ナルコレプシーという病気の疑いあり) ⇒ 病院に行くには会社の指示が必要との事でこれは流れました。(別に業務が原因でこうなったわけではないので会社の指示なんかは必要とは思いませんでしたが。) 2、眠い時は散歩など体を動かす ⇒ 居眠りされるよりはましです。 居眠りに苦しんでいる人は結構いるようです。本人の意思ではないようなので、、 また、上記以外に彼に仕事を与える、話しかけるなどして居眠りを防止しています。 派遣の方がこれにあてはまるかは分かりません。単に仕事をなめているだけかもしれませんが、いづれにしても一度話しをした方が良いかと思います。 その時に私の回答が参考になればと思います。
- entap
- ベストアンサー率45% (78/172)
世の中にはそういう病気(体質)の人もいます。(過眠症といいます) 休みの日なんかは一日中寝ていることもあります。 私もそういう体質のため、薬で覚醒状態を継続させています。 とはいえ、本人に問題意識がないと直らないと思うので、(薬も一日分500円くらいで結構高いです) 業務上睡眠を取ることは許されないこと、体調管理も仕事であること、 体質上そうなってしまうのであれば、医者に相談することを、 上司の方が注意すべきでしょうね。