- ベストアンサー
派遣さんの行動は普通?
- 仕事内容は事務で、契約外の仕事での区別が細かい。
- 派遣さんは社員のチェックを信用せず不安に思っている。
- 派遣さんはスキルアップせず、自分の判断でマニュアルを省略している。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身もいろいろな場所で派遣で働いたこともありますし、 正社員としても働いていましたが、基本的に派遣であろうが、正社員であろうが同じことです。 自分が担当した仕事は勿論ですが、職場の雰囲気を乱す事は許されません。 ですから、お雇いになっている派遣さんは、働く意欲に欠けている方と感じます。 時々私も目にしますが、とにかく働きたがらない派遣さんと言うのがいますね。 これは、正社員にもいるのですけど。ちょっと派遣さんの方が多い様な? でも、派遣でもいろいろタイプがいて、実力はあるのに正社員になれず、 仕方なく派遣でスキルを磨くタイプと後は、いつでも休める&辞められる仕事で尚且つ、比較的簡単な仕事だからやっているタイプ。 あとは、極稀にバイトより派遣の方が聞こえがいいからやってるって人もいます。 特に、あなたの職場にいるタイプは「休める&辞められる」タイプの方です。 それほど高いスキルがなくても、それなりの所へ勤められ一応世間体は良い。 そして、働くより遊ぶ方が大事って感じでしょうか? なので、何かにつけてやたらと契約に拘ります。とにかく、なるべく働かない様にしますよ。 このタイプ、実は同じ派遣でも気が合わず、中にはケンカになるんですよ。 なので、このような人がいると同じ派遣会社から来ていても、派閥が凄いです。 結局、同じ時給でも一生懸命やる人が損をする感じなので、真面目な人はすぐに辞めます。 世間の常識とは異なりますけど。私が見た感じだと、結構多いので普通にいますね。 ただ、このような人が平然と勤められるのは、社員さんが真面目な方が多いとか、 優秀な人が多いから、別に派遣が出来る人でなくてもOKって感じで許しちゃうって感じみたいですけど。 でも、一緒に働いていて同じ派遣でも嫌ですからね。 職場の皆さんもかなり気に障りませんか? 他の会社なら、高い時給を払って来て貰っても職場の雰囲気を悪くするので、 そんな事をしたら即チェンジです。 それをされないのが分かっているから、雇われているのに悪口を言ったり、 ズルしたり出来るんじゃないんですかね? 派遣は、私語は厳禁。時間厳守が基本ですよ。 きちんと、指導した方が良いでしょう。 特に、棚のファイルを確認することは自分が仕事をするのに困ることでしょう? それに、社員のチェックで間違いが見つかれば、その人は仕事をミスしている事になります。 自分の事は棚上げで、社員のせいですか?喋る暇があるなら、自分で何度もチェックすればいいのに。 そして、自分の好き嫌いで人を差別するのは人間として最低です。 働く以前にその方は、人間としても出来てない…。 もし、担当外と言って仕事をしたくないと言うのなら、辞めて貰えば良いのでは? その場合、派遣元の営業担当に相談するといいですよ。 派遣の良い所は、双方簡単に辞めれる=辞めさせられるって事もあるのですから。 まあ、態度が変わらないのは注意しないのも原因なので、その人のみのせいにも出来ないですけど。 一応、挨拶をするのは社会人の常識と注意ぐらいはしてみては如何でしょうか?
その他の回答 (5)
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
内容1だけ 業務内容に資料を出して打つ 見ると言うのがあるなら 当然に管理というものがあるはず ファイルを使っての統計や作業が契約内容じゃない場合に資料を出すのは契約違反になります 後は請負なら自由にできますが派遣社員さんだからあなたの会社の指示命令系統に従う必要があります。 3,4,5に関してはノーコメント・・まあ派遣だから何もわからない 電話に出ない、アメリカ人はこんな感じ 6に関しても何もいえない・・・ 後はそこの上司 責任者の感覚ですね。 まあ仕事はミスなくやりとげるのでしょうが・・ 性格的に損な感じ 堅物 まあ過去の人生に何か合ってそうなってしまった・・としか
お礼
アドバイスありがとうございました。 統計関係は契約内容範囲ですし、棚から必要な資料を出すということは上司も了承しているので問題はないはずなのですが、契約範囲内だともっとはっきり伝える必要があるのかもしれませんね。 上司は「派遣だから仕方ないよ」みたいな感覚の人で、ダメな人は即交代と言うよりもうちの部署で再教育してやるって感じの人です。でもその再教育を私に降ろすのはやめてほしい思う(私はヒラ)ので、そう言ってみたいと思います。
- Futu-nohito
- ベストアンサー率23% (21/91)
主に内容4~6についてですが… 仕事内容についての責任感に問題があるように感じます。 私の知る限り、派遣で来ていた人は自分の仕事だけきちんとやればいい、という態度の方が多かったです。努力してもしなくてもどうせ3年で辞めることになる訳ですから、仕事に対して正社員ほどの責任感を感じられることができないのでしょう。派遣社員は、必要なときにだけ調達できて(契約の更新を止めることにより実質的に)すぐに解雇できる、というメリットがありますが、その一方で、「よそ者」ゆえに会社への帰属意識が薄く、責任感が低い、というデメリットも存在します。 これら「派遣」であるゆえに生じる問題が嫌ならば、安易に派遣会社など利用せずに、きちんと直接雇用するしかないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 そうですね、責任感が感じられないっていうのが私の最大の疑問だと思います。でも3年で切れると明言しているし、私がその立場なら今と同じ感覚で仕事できるかどうか・・・いたしかたないところもあるのかもしれませんが、マナーくらいは守ってほしいものです。 うちは正社員登用はないけれど、本人の希望が続く限りはなるべくできるだけ3年までは契約更新に応じるという方針を取っています。が、お昼休み中といえど会社のパソコンで堂々と派遣会社のHPを開いて次の派遣先を探している様を見ると、限界を感じざるを得ません。
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
内容1=だったら内容6との整合がとれません。アウト。 内容2=程度問題ですが、変に自意識過剰の人がいます。 内容3=そいうのに限って自己判断をします。 内容4=全くナンセンスな話、おまえは誰に雇われているのか。 内容5=これはそ奴の考え方に同調します。契約外でも有り取引先とは重要案件です。 社内は別の呼び出し音に変えてください。 内容6=これは月給泥棒と言います。コミュニケーションを計ることは社会人として常識の範囲です。 総じてアウト。
お礼
アドバイスありがとうございました。 電話は内線と外線はすでに音が違います。外線も内線も顧客や取引先とというよりも同業者・他部署からの事務連絡というのが多いです。内容が込み合っているときは担当者指名できますから、通常の取り次ぎになります。内線でも外線でも今は取ってくれない状況にあります。 でも、こちらが説明したよりも重要なことだと感じられているかもしれませんね。もう一度本人たちに電話応対について説明し、確認をしたいと思います。
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
正直、全部アウトだと思います。 会社から見れば、当然アウトだろうし、 一緒に働く社員から見ても、当然アウトですよね。 唯一、同じ派遣の中には、同じ考え方の人もいるかもしれませんね。 (派遣=契約の業務意外は、気を使う必要は無い、責任も無いとの考え方) そんな考え方の、無責任な派遣さんは、 早々に、人事なり、上司なりに進言して、違う人に替えてもらいましょう、 派遣会社との契約内容にもよると思いますが、 派遣さんですから、派遣先が替えるといえば、替えられて当然ですし。
お礼
アドバイスありがとうございました。 うちの上司の考えは、ダメな人なら即交代じゃなくて再教育をして立てなおせるものならばそうしようという考えの人なので、その考えに従って1年半も頑張ってきたのですが、限界に近いと報告してみます。
- TAMAckey
- ベストアンサー率50% (2/4)
うーん。 私も派遣経験はありますが、この方は派遣という区切りの前に、 社会人としての勤務態度がなっていないような気がします。 <内容1>に関しては契約上の事であれば一概には言えませんが、 ご指摘内容の例えである、棚から必要物を取り出して戻す事などは、 危険物取扱のような特別な資格が必要な物でなければ 仕事の一連の作業内としてやるのが普通だと思いますけどね。 <内容5>はスミマセン…。少し身に覚えがあります。 電話が苦手なので。でも他の仕事はちゃんとしてます。 …って言い訳で済む問題じゃないんですけどね。 その他の内容は、派遣が皆こうだと思われたら困ります。 自分の作業に影響がなければ、他の作業の応援をしたりしますし、 社員の方達ともちゃんとコミュニケーションをとりますし。 正社員・パート・契約社員・アルバイト・派遣 など 雇用状況は違っても、社会人のルールは守るのが常識だと私は考えます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 もちろん、派遣がみんなこうだとは思いません。ただ、ちょっと対応に困ってしまう場面が多いのです。 雇用形態が違っても、社会人ルールは同じだと折を見てやんわりと言ってみようかなと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 そうですね。「派遣だから」「正社員だから」というよりも「社会人だから」という意識を持ってほしいと思うので、折りを見てやんわりと言ってみたいと思います。うちにいる派遣は二人ですが、二人ともこんな感じなので、もしかしてこれが普通なのではと思ったのですが、違っていて安心しました。 口では「仕事する」「やる」というし、(指示してきた社員によっては)動きもするのですが、裏で文句三昧みたいで非常にやりにくいです。そして私の指示は聞いてはくれなくなってきています・・・^^; 「休める&辞められる」と考えているとはちょっと違うかなと思います。どちらかというと「私らは切られるけれど貴方達はいいわよね」タイプというか「貴方達は有給が堂々と取れていいわよね」タイプというか。二人とも40代で独身なんですけれど、月給も低くて不安定だから多めにみられて当然と思っている節があるような気がしてなりません。会社や部署の方針を逆手に取られてはたまったものではありませんし。 不安定だとか月給の高低に関わらず社会のルールはルールなので、ピシッといきたいとおもいます。