- ベストアンサー
IHクッキングヒーター。効率の良いのは厚底鍋?薄底鍋?
IHクッキングヒーター。効率の良いのは厚底鍋?薄底鍋? 最近、TOSHIBAのIHクッキングヒーターを設置したのですが 使用できる鍋の種類は表記されていますが、使える鍋の「適切な鍋底の厚さ範囲」表記が無いのです。 IH方式は、底が厚い方が効率が良いのでしょうか?薄い方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 ↓これです。 http://www.toshiba.co.jp/living/ih_cooking/bhp_v632s/
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理論的に言うと一番効率のいい厚みがあるはずですが 底の平たい鉄、ステンレス鍋であれば気にしなくていいでしょう。 アルミや銅の鍋が不適なのは電気が通り過ぎだからです。 つまり鉄鍋も厚みがあまりに厚すぎると電気が通りやすくなります。 今は銅やアルミの鍋に対応するIHも出ています。 薄いほうではセラミック鍋の底に直径15cm、厚み1mm位の ステンレス板を敷くタイプで充分鍋料理が出来ています。
その他の回答 (1)
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1
どこのメーカーも理屈は同じと思われます。 日立のサイトを見ると、あまり薄い鍋は加熱時のエネルギーを受けきれないので赤熱すると書かれています。 赤熱すると言うことはエネルギーをロスしているということですので、厚いものの方がエネルギーを受けるキャパが大きく使いやすいと言うことだと思います。 適切な出力ならどちらも同じと思われますが、そうでない場合は厚い方がいいみたいですね。
質問者
補足
ありがとうございます。 ところで非磁性の鍋は、逆に「厚さが1mmを越えると火力が弱くなる」と書かれています。 有磁性の鍋は、特に記載されていません。これが不思議です。
お礼
参考にさせて頂きます。 有難う御座いました。