- 締切済み
なぜか、メダカが毎日お★様になります。
なぜか、メダカが毎日お★様になります。 環境は、12L水槽に13匹、水中フィルター、セットに付いてた人工水草です 状況は、ペットボトルにいれてもらった、メダカの水が汚れて来たので2週間後、水槽に移動。 移動後、10日ほどで卵を産み始め、それから9日目に卵の付いた水草を移動し、 新しく同じメーカーの人工水草を入れました。 次の日から毎日1匹位づつ死んでしまいます。すでに合計6匹、お★様になりました。 ご飯は1日3回から2回にしました。途中、水を変えてからも4匹死にました。 今7匹です。今日別の入れ物にメダカだけ引越ししました。 なぜ急に、★になるようになったか、わかりません。 どなたか、原因と対処を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimisennju
- ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.2
- VFR-R
- ベストアンサー率28% (43/150)
回答No.1
補足
早速の回答ありがとうございます。 酸素欠乏では?については、水中フィルターがぶくぶく出るヤツなので 1日1時間位動かしています。少ないのでしょうか? 金魚みたいに”鼻上げ?”もしていないみたいだし、OKと思っていました。 ペットボトルから13匹を水槽に入れた時、残りの小さい20数匹は、バケツで 未だに、水草も、エアレーションも無しです。ただ、水深は出来るだけ浅くしています。 両方とも、3日汲み置きの水で、直接には入れていません。 温度については、温度計を入れていないのでわかりません。すいません。 両方とも、室内飼いで日の当たらない所に置いているので、片方の水槽だけ、 水温が高くなるのも考えにくいなと思っています。 おっしゃる通り、水質の悪化が原因ではないかと考え始めています。 えさのやり過ぎか、カビ卵のとり忘れ等、いろいろ悩んでいます。 なお、植木鉢に水とメダカだけを入れてからは、お★様にはなっていません。