プロパンガスの使用量を教えてください。
結婚するため、アパート二人暮らしをはじめます。そこでプロパンガスの使用量を教えてください。
できれば年間通した使用量と、平均した使用量を教えてください。条件もあればうれしいです。
毎日風呂を立てるとか、毎日夕食を調理するとか。
冬場はこれくらいで、とか、春、秋はこれくらいとか。
ちなみに、年間通して平均20m^3くらいを見込んでおけば十分かなと思い、下記シミュレーションをしてみました。
年間平均20m^3だと少ないでしょうか?
----以下、背景や考え方です。時間のない方は読み飛ばしていただいても大丈夫です。----
現在、結婚のため、新しいアパートを探しています。
現在、候補が2つに絞られました。
A:家賃6万円でプロパンガス。
B:家賃6.5万円で都市ガス。
その他条件はほぼ一緒名のですが、若干の違いは下記です。
AのほうがBより若干狭いですが、リフォームしたてできれい。
立地はBのほうが1.5kmほど好条件。
Aの利点は内装のきれいさと家賃。
Bの利点は部屋の広さと立地。
ということでどちらも優劣つけがたく、最終的には家賃とガスで選ぼうと思っています。
一般的にはプロパンより都市ガスのほうが安いということで、最終料金にどれだけ差が
出るかを計算しました。
計算条件を下記のように考えています。正しいでしょうか?
●熱量について
都市ガス:10,306kcal/m3 (群馬)
http://www.tokyo-gas.co.jp/encyclopedia/dictionary/dictionary111.php
プロパン:24,000Kcal
http://www.lpg.or.jp/about_lpg/about_lpg01.html
上記より、使用量はプロパン1に対して、都市ガスは2.33使用しなければならない。
●料金について
プロパン
基本使用量:1600円
従量単価:500円で計算しました。
都市ガス
毎月26m^3以上使ったとして(プロパン相当量11.16m^3以上)
基本使用量:1269.62円
従量単価:133円
http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx
上記条件で、プロパンを月平均20m^3使用した場合を計算しました。
もちろん、プロパン20のときは都市ガスは46.57m^3での比較です。
単純に家賃のみを計算してもしょうがないので、
2年半、3年半・・・と住んだ場合の、敷金やら礼金やら仲介手数料やらを全部ひっくるめた
総額料金でを出したところ、結果的にA物件のほうが安くなりました。
結局、キモはプロパンをどれくらい使うかにかかわってきます。よろしくお願いいたします。