- ベストアンサー
ボランティアって可哀想だからするんですか…?
ボランティアって可哀想だからするんですか…? 友人がボランティアをやってるって話していてすごいなぁ…と思ってたら「可哀想な子達の為に私はやってるの…」って話してました 可哀想な子って言い方がなんだか私は嫌な気持ちになってしまいました。 家に帰ってその話しをするとじゃあどんな気持ちでボランティアってするものなのかな…?って思って考えて私って偽善者なんだろうか…と自己嫌悪になりました 理由はどうであれ何かしらアクションを起こしてる友人に対してこんな気持ちになって… ボランティアをやってる方のご意見お聞かせ下さい!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
障碍者問題の運動に、16歳から32年間携わっています。 きっかけは何だって良いし、偽善でもやらないよりは良いし。 そう。 あなたが書いてるように、何かしらアクションを起している事が大事なんです。 最初は「可哀想な子達の為に」で十分。 ずっと続けていれば、可哀想と考えていた事が間違いだと、いつか気付きます。 そして、これは他人に言われて気付いたのでは意味がありません。 自分自身で気付く事が大事なんです。 人に拠って、気付くまでの時間も違います。でも、それで良いんです。 ずっと気付かないかもしれない。それでも良いんです。 あまり深く考えないで下さい。 もっと「たかがボランティア」と気楽に考えてください。
その他の回答 (4)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
いろいろ動機はあるでしょうけど、主に何か人の役に立ちたい、とか自分の生きがいを求めて という動機が多いと思います。自分のために遣っている。とか自己満足とか偽善とか自己実現 とか批判されても、遣らないで悪口言っているより、行動を起こし人とつながり、 そこから何かを学ぶ方が素敵な生き方だと思います。やれば遣ったで自分の無力さも知り、 謙虚になるものだと思います。
お礼
動機はどうであれやらないよりはいいですね。 私も対した志しがあるわけでもないですがボランティアに参加してみる事にしました。 ご回答ありがとうございました。
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
人それぞれでしょう。 色々な動機の人がいますよ。 下心があってやっている人もいます。 上から目線が気持ちよくてやっている人もいると思います。 何はともあれ批判して何もしないよりは「やる偽善」のほうが はるかに有益だと思います。
お礼
そうですね!私も始めたのでやってみようと思います。ご回答ありがとうございました。
- ryoma_kuro
- ベストアンサー率32% (112/343)
ボランティアって、相手からの見返りを受けないで(ありがとうの言葉も要求せずに)、 自分から進んでやるものです。 また、「可哀想な子たち」というよりも、「誰かの助けが必要な子たち」と いった方がいいのではないでしょうかね。 あなたの考えは決して「偽善者」ではないですよ。 ご友人が「可哀想」と思っているだけで、その子たちは自分たちのことを、 「可哀想、不幸」とか思っていないかもしれません。 その子たちは、いま助けが必要なだけで、大人になったら働いて独立できる人もいます。
お礼
そうですか…(^_^;)気持ちがなんだか楽になってきました。 友人がどんな気持ちでボランティアをやってても子供達にはプラスになりますね。ご回答ありがとうございます☆
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
ボランティアってどうしても「上から目線」なものですね。 もちろんそのボランティアの種類によっても違いますが。 本来は自分自身の生活や時間に余裕があって何かをすることが望ましく、やりたくない時はやらないのがボランティアなんですが、一歩足を踏み入れてしまったら、がんじがらめの状態になって逃げ出したくても逃げ出せないのが、今の日本のボランティアの現状です。 で、お友達の「かわいそうな子達のために」って理由でもまったくいいとおもいますよ。 子供でも大人でも何かとても不自由なことがあって、それをするために手助けをする・・・そこには「可哀想な人たち」って認識でもいいんじゃないでしょうか? そこで最初の文にもどりますがどうしても「上から目線」なんですね。
お礼
そうなんですね…ボランティアに興味があったんですがなんだか大変そう…自信がなくなってきました。日本のボランティアは海外に比べたらまだひまだ開けてないんですね…ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。私も興味があったので…やらないよりはやった方がいいですよね。ご回答ありがとうございます。