• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アシスト付き自転車(子供乗せ)について)

アシスト付き自転車(子供乗せ)の選び方と比較

このQ&Aのポイント
  • アシスト付き自転車(子供乗せ)を購入する際に気になる点や比較すべきポイントについて解説します。
  • アシスト付き自転車(子供乗せ)のタイプには前かごが付いているものと付いていないものがあります。荷物を運びながら子供を乗せる場合は前かごがある方が便利です。
  • 子供の安全性に関して、前かごがないタイプの自転車には少し不安があるかもしれません。将来的にもう一人子供を乗せることを考えるのであれば、かごがあるタイプの自転車がおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/291)
回答No.3

No.2の方のおっしゃっていることが正しいです。 運転時(特に発進時)により安定感のあるのは後者です。そのためにあの位置にわざわざ子乗せをもってきているのです。ハンドルの回転軸上に重量のある子供を乗せることでハンドルが安定します。フレームも同じではありません。後者は前輪のほうが後輪よりも小さくなっています。前輪の回転軸上でより低い位置に子供を乗せるためにそうしているのです。子乗せも前者の後付けのものに比べれば機能が異なります。リクライニングできたり、フットレストが伸びたりします。あと子供を乗せる空間が比較的広いですね。ということで子供を乗せるために特化した自転車が後者です。ちなみに前の子乗せは子供を乗せないときはヘッドガードやフットレストを縮めればバスケットとしても使えます。 前者は普通の自転車のように見えますが、3人乗り(子供二人)のために通常の自転車よりも各部が強化され、より安全性の高いものになっています。長く使うには一般的なスタイルですのでいいかもしれませんね。でも、子供を乗せるとこぎにくいし安定感が劣ります。その反面、独立したバスケットがあることや、前後26インチですので子供を乗せないときの巡航時は安定感・軽快感が後者よりあると思います。 ということで、最終的には質問者さまの現在・未来の使用形態や好みをよく考えて選んでください。決して安いものではないので。

kuunosuke616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 発進時に安定感がある事は大事ですよね。 今思い出しましたが、私が幼い頃、まだ今ほど ママチャリが良い物じゃなかった時代 よく母親と私と自転車ごと横に倒れていました…(笑) 子供を乗せる部分を縮めればバスケットとして使えるんですか! それは知りませんでした。 後者の方もほんと、荷物が沢山乗せられるのが魅力的です。 でも沢山荷物を乗せたらそれはそれで安定感がなくなるので 私には不向きかも?しれません。。。 旦那なんかが運転するにはいいのかもしれませんが 使うのはほとんど私ですし…。 悩みますね。ほんと高いですし…

その他の回答 (2)

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.2

実際に乗り比べた感想ですが、 運転のしやすさでは、完全にリトルモア型の勝ちです。 ラフィーニのようにハンドルにぶら下げるタイプですと ハンドルに子どもの体重が引っ張られているようにかかり、 とても不安定になります。 慣れもあると思いますが、まっすぐ進むのが困難です。 リトルモア型ですと、子どもの体重がハンドルの真ん中にあるので ハンドルへの影響が少なく、全体的に重さは感じますが、 載せていない時とあまり変化なくハンドル操作が出来ます。 しかし、荷物の積載量は魅力ですよね。 でも、自分の知っている人たちはリトルモア型でも 子どもに荷物を抱えさせたり、お母さんがバックを背負ったり 色々工夫をしていますよ。 運転のしやすさ、子どもの乗り降りのしやすさ、安全性などから かんがえたら絶対リトルモアがお勧めです。 リトルモアのほうが前輪が小さいので、乗り降りも楽ですよ。 ラッフィーニの利点は、子どもが乗らなくなった後に乗っていても 「ママチャリ」ぽくないだけですね。

kuunosuke616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 生の声が聞けてうれしいです! うーん…まっすぐ進むのが困難というのは ちょっと考えものですよね。 まして子供なんて大人しく乗ってない場合もありますし しかも私の場合、運転が上手い訳でもないので ハンドルへの影響が少ないリトルモアが良いのかもしれません。 子供が一人の時はリトルモアでも後ろにカゴを付ければ 大分積載量も増えるんですけどね~。 二人目が出来たら、その時はその時でリュックを背負ったり 子供も大きくなれば持ってもらう事も可能ですものね。

  • ukeiro
  • ベストアンサー率25% (54/210)
回答No.1

どちらもヤマハの製品で タイヤとフレームは共通のようですね。 なので基本的な走行性能は変わらないと思われますが... 実際に前方に子供を乗せる場合 前者はハンドルとサドルの間にこどもの重さがかかる、 後者は 前輪により重さがかかる。 この場合 前者の方が走行が安定すると思われます。 前輪に大きな荷重をかけると 特にこぎ出しで不安定になります。 またハンドルを切る際も 後者は子供もハンドルと一緒に振られるわけですから 不安定要素を増大させることになります。 ただ前者で懸念される点は、チャイルドシートをハンドル後方に取り付けた場合 漕ぐ際に膝がそのチャイルドシートに当たるのではないか? ということです。 もし当たるとすれば非常に運転しづらくなります。 当たらなければ 荷物を入れるカゴも取り付けられるわけですから 前者(ラフィーニ)の 方が使い勝手が良さそうですね。 そもそも小さい子供を連れて外出する時には おむつやら着替えやら食料など荷物が 多いのが普通ですから。 膝が当たるかどうかは質問者さんが実際に店頭で確かめてみる以外にないでしょうね。 小柄な方なら大丈夫かも、背が高くて足が長い女性なら膝が当たる可能性があります。 後者のリトルモアと同じタイプの自転車の使用レポートが 下記サイトにありますので ご参考までに。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0802/20100830_389581.html メーカーはブリヂストンですが ヤマハとほぼ同じ製品です。 (ヤマハとブリヂストンは協業していて 自転車の車体をブリヂストンが、電動アシスト部分をヤマハがつくり相互に供給しています)

kuunosuke616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ヤマハとブリヂストンが協業してるって知りませんでした。 あと使用レポートなども大変参考になります! 言われて気づきました、確かに前者のタイプの自転車は 膝があたる可能性がありますよね。 その点について検索してみたんですが、それに関しては 特に誰も書いていなく…。 試乗できるお店も検索してみましたが近くになさそうなので 直接、会社の方に問い合わせてみてもいいかなと思いました。

関連するQ&A