• 締切済み

僕は昔から堪え難いいじめを13年間(幼~高)受けてきました

僕は昔から堪え難いいじめを13年間(幼~高)受けてきました 容姿に挽回できるように、性格も幼馴染みに聞きながら幾度となく改善していったり、資格等をとったり様々なことはしてきました しかしそれでもいじめられ続けたまま高校を卒業しました ただ中学の時は話し相手すらいませんでしたが、高校の時は軽い話し相手ができたのはせめてもの救いです ただ本当に友達と言える仲までは発展しませんでした そもそも中学も高校も1年の4月末の時点でいじめられ始めたので、その後も周りは僕をいじめられっ子という目でしか見てくれず、次第に距離を置かれ、深い仲には至らなかったのです 例え僕が相手を認め、相手のことをよく考えても相手は僕のことを認めてくれないのです もう僕が不器量であるがために皆が近寄りたがらないのでしょうか 現に今までずっと僕の容姿をからかわれることが多くありました それか人間はたいてい自分より下に人間がいると安心するから僕を下級の人間として扱い、友達になることで同等の立場に立たれるのが嫌だったかのどっちかだと思います そして大学に入っても4月末に一緒に飲み会に行ったメンバーがGW明けてちょっとした後くらいに僕を避け始めました 他にも大学でできた友達もいるにはいるんですが、初めてかつ唯一誘われて飲み会に行ったメンバーなのでショックが大きくて… さらにわかっているだけでも1人はメアドを変えられて変更報告を受けてないのです メアド変えたということ本人とその友達が話しているところをたまたま聞いてしまい、急いで携帯を確認しましたが僕には何も送られてきませんでした その場で問い詰めればよかったのかも知れませんが、盗み聞きしたと思われたくないし、その頃から明からさまに避けられていたのでそれ以上関係に亀裂が入りのが嫌だったんです それに講義でしょっちゅう会うしサークルも一緒なのが何人かいるので顔合わす度にやり切れない気持ちになります 僕は相手のことを嫌っていないのに相手から一方的に拒絶されているので… 他の友達は割合僕のことを信頼してくれて、恋愛相談持ち掛けられたり、講義のことを相談し合う仲ではあります こちらの友達は飲みに行ったこと等はありませんが今までの地獄と比べれば天国です でも、もう完全にトラウマになってよっぽど信用できる人以外自分からメールを送れません 高校の最初の友達もいじめの疎遠も原因で2年なるとほとんど皆メアド変更報告がないままという過去もあった上で今回があったため、もう嫌になります 学校等で直接会って話す分には相手の考えていることが分かりやすいんですが、メールだと相手の考えが分かりにくいため、この人に迷惑かけてるんじゃないか、この人は僕を嫌いになったりしないかと思ったてしまいます このように書くと僕はひねくれてるんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、実際は僕は学校では完全に明るく振る舞ってます 友達からは明るくて優しくて面白いと言われます でも、今まで何度も何度も性格を直していることもあってはもう人格が倒錯して自分でも自分という人間が分からなくなってきました その倒錯した性格がウザいと思われている可能性もあります 学校で避けられるようになったのは僕に原因があるのかも知れないし、単なる誤解によるすれ違いかも知れません ただ本人に聞くのは後ろめたく、とてもできません それにどうせ自分が悪いんだろうという気持ちがどうしても拭い切れず、自分に自信がないために前に進めないでいます 思い返せば僕の人生本当に不幸続きです もうほんの小さなこと、例えばお釣りにギザ10が入っていたり…600円の買い物をしたら引けるコンビニのくじに当たったり…見知らぬ子供に懐かれたり…そんな小さなことでさえ物凄く幸せに感じてしまいます それに本来唯一味方であってもおかしくない親でさえも僕の気持ちを全く理解してくれません もう本当に何か取り憑いてるんじゃないかとか祟られといるんじゃないかいう強迫観念に最近縛られるようになってきました 以前Yahoo!知恵袋で相談すると自分を変えればいいとか自分に自信を持てばいいという意見ばかりでした これ以上自分を変えたらただでさえ錯乱気味なのにこれ以上自分を変えようとしたら本当に発狂してしまいそうです… 自信だって13年間堪えた挙句避けられたら完全になくなります もはや容姿のことでいじめられた時点で自信なんて最初からなかったのかも知れません 中学から自律神経失調症を患いそれでも精神病院も行かず闘ってきたのに… 人生が何もかもめちゃくちゃです せめて自分に自信を持つことができれば… もうどうすればいいでしょうか…?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7

いまさらなんですが、アナタの洞察力がすごいからの弊害みたいなものかもしれない。 普通は、なんとなく、そうかなとわかっても、’感じた’だけで、自分を変えるには至らない。 というか、失敗をして、「そうだ、あいつはそういうやつだった。 そうかそうか。」でおしまい。 地雷は踏まないように、しかし、個としての自分はこうだよと、あまり変えずに付き合う。 どうしても、うまくいかないと、「自分を変える、変えろ」という自発的あるいは、アドバイスがなされる。 それだけ、自分を変えるのは難しいのです。 相手の情報を確実にして(失敗することで、地雷を踏んで)それを蓄積してチョイスするだけです。 相手に合わせて、自分を変える・・・までしないというか、できない。 それをアナタは、微調整を含めて、ちょこちょこ相手に合わせて変える、変えられるのでしょう。 それを通常戦術としているから、相手がおそらく、嫌悪する。 情報収集もはやい、変わるのも早い。 なんか、わかりにくい、変わる=気持ち悪い=直前にあったときと微妙に違う、俺が間違っている?=いや、あっちが違う =いらない・・・・でしょうか。 【せめて自分に自信を持つことができれば… もうどうすればいいでしょうか…? 】 アナタの稀有な才能を生かしてみよう。 相手を読むことにかけてはあるいは、相手の情報を仕入れることにかけては天才的かもしれない。 だからこそ、自分をそれにあわせて、変えざるを得ないほど、逼迫してくるのででしょう。 しかし・・・です、ここで少し我慢。 相手を知ったことで、自分の防御に回るのではなく、攻撃されても大丈夫な距離感をとるにとどめる。 ’距離’はアナタならわかるはずです、つめられた距離をキープしたまま、安全なように、アナタが変身するのではなくです。 周囲に安全圏にいながら、普通に存在している人がいるでしょう? その’距離’を見習う。 人は、自分にひきつけるためには、距離を詰める、つめられた距離をアナタは離すことができないで、 自分が変わり、相手に合わせることでしのいでいる、だから、いずれ・・・きられるのです。 ソコを変える。 ソコからはただ、観察に回る、情報の蓄積だけ。 するとね、相手との歴史時間?が伸びます。 これ、結構重要です。 付き合いの長さ?は、その親密度より、相手にとっては捨てがたいものだから。 親密になりすぎる弊害というならたーっくさんあるでしょう、過去に。 目指すとことは、「君子は水の交わり」 アナタが簡単ではないが変われるようには、相手は変われないのです。 淡白な時間を積み重ねることで、距離を保って、相手を読むことで、相手に安心感をあたえ、 あなた自身はそれで充足できるようにする。 もともと、アナタの変身能力は、あまりある、洞察力による、防御機能の過敏発動に過ぎないのだから。 相手のつめた距離を元にもどす、しかし、相手は読んでおく、だから、相手は親しくなったと錯覚する。 、コレ方面での変身を常とする。 そして、あとひとつ。 和の仲に、入っている条件として、噂話をするとき、相手の得失として、得と思われるようなことしか、言わない。 それも、輪のダレもが知っていて、気づかない事柄、出来事をアナタなら、一つや二つ思いつくはずです。 普通は失点しか記憶してないから、ああそうかと言わせるようなことを言う。 たとえて言うなら、「よく見てるねぇ、そうだそうだ」というようなことです。 悪いとことは見ても良いところは見逃すようにできている。 しかし、見てないわけではないので、言われりゃわかる。 コレは長い時間のうちには相当にアナタに有効に作用するはずです。 今までにはあまりその効果を確認できたことはないかもしれないが。 自分の才能の使い方と、披露の仕方を間違えているからの、今までです。 これからは、その才能を戦術として違うことに使うと、リスペクトされるでしょう。

回答No.6

>他にも大学でできた友達はいるんですが・・・ そのできた友達を大事にすれば、自信は付くでしょう。 避けられたのは所詮相性であり、相手の感情の問題なので、あなたの 責任ではないのですよ。 一緒にいて感性があわないのに、辛い思いをしながら一緒に時を 過ごす方がよほどつらいです。そういうときは、えてして自分が見えていません。 相手に認めてもらおうとするから余計つらくなるんですよ。 人は相手の感情を変えることはできません。 相手に認められない自分=ダメ人間、本当は誰からも認められる人間だという思い込み、 つまり「理想が」高すぎるのです。その理想と現実の落差に失望し、過去の出来事と 結びつけて解釈しているのだと思います。 拒絶された相手の事は忘れる。そしてかかわろうとしない。その人たちに認められなくても、 あなたの価値は下がることはない。むしろ、「他にできた友達」を大事にして、楽しい時間を 過ごせれば、確実に自信はつくでしょう。 あまりにも悲観的になりすぎると、本当に一人ぼっちになりますよ。 周りのせいにするのは、もうやめましょう。

wannasmile
質問者

補足

誰からも認められる人間だなんて思ってません ただ向こうから近付いて来たくせに理由も言わずに急に去って行かれたのがショックなだけです むしろ今まで何度自分を変えても高校まで幼馴染み1人しか自分を認めてくれなかったから…ほとんど誰にも認められないって自覚しています だから目一杯の努力はしようと自分を変えたいんです 友達は大切にしていますよ でも今までだっていじめられ始めたことで僕の価値が下げられて大切にしていた友達さえも距離を置かれたから怖いんです 周りのせいになんてしてないです… 周りのせいにしてるなら自分を変えようなんて考えないんじゃないんですか?

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

まず文章を読んで疑問に思ったのはあなたにアドバイスした幼なじみは友達ではないのですか? さらに相談してくる人達も学校以外で付き合いが薄いだけであなたの友達ではないのですか? 私には一番大事にしなきゃいけない人との付き合いは薄いのに新たに交友関係を広げすぎて嫌な人に当たって人間不信になったようにみえますが? 人間好き嫌いはありますのでその辺を見極めて要領よく付き合いだけだと思いますよ。第一学生時代の場合、いじめている方は対して関心はなく自分より下と思う人に八つ当たりしていることがほとんどです。正直な話、同窓会で聞いてもそんなこと覚えてすらいない場合がありますので気にするだけアホらしくなります。

wannasmile
質問者

補足

回答ありがとうございます 友達はちゃんと思いやってますよ 付き合いはちゃんとしてます ただ積極的に飲みに誘ったりできないだけです それに関係を広げようとしたのではなく、先に友達になったのは避けられてるグループだし、近付いて来たのも相手側です だからこそ悩んでるんです 自ら近付き理由言わず去って行く、だから自分を責めてしまうんです

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.4

こんにちは。 毎日会うような関係なのに、 自分にはわからない理由で距離を置かれ、 相手が何を考えているかわからないのは、非常に怖いですよね。 でも、こう言う事って、気がつくか・気がつかないかの違いで いつでも誰にも起こっている事なんだと思います。 それについて、気にするか・気にしないかの違いが 事を感じる重さを左右すると思います。 (すみません、当たり前ですね) 文章を読む限り、状況をよく考えていらっしゃる事がわかります。 いじめる方にも、いじめられる方にも問題があるとか 自分が変わらないととか そう言う事は何回も言われたと思います。 実は、いじめっ子は自分に自信がなくて、 脅威になる存在をいじめると言うのを聞いた事があります。 関わるだけ、自分が傷つくなんて、非常に損な気がしませんか? 質問者様は十分すぎるほど、考え抜いてきたと思います。 体まで壊しているではないですか。 もう、自分を変える必要も、これ以上考える必要もないと思います。 私は、 質問者様は、今現実に向き合うよりも、その相手や環境から離れる事が大事なのでは? と思います。 お互い人間です。 合わない物は合わないし、 相手の事を考えても 相手がそれを望んでいない以上、 協調性を生み出せないのなら、合わせなくて良いんですよ。 自分は悪い事をしていないのだし、 挨拶くらいはして、堂々としていれば良いと思います。 自分が自分らしく居られなくなったら空しいでしょう。 避け…云々等とはひとまず距離を置き、 学校の勉強に励むと良いと思います。 資格など取って生きる糧を身につければ、自信が付いてきますよ。 就職できなくて、仕事がなかったらそれはそれで新たな悩みになりますから。

wannasmile
質問者

補足

回答ありがとうございます 確かに僕ちょっとした変化でもすぐに気付いて気にしてしまいますね… だからこそ思い悩んじゃうんですけど… 本当にそうなんですよね… 今までそうやって言われ続けたからこそ自分を責めて相手を考えて自分を変えようと何度も何度も努力してきたんです 僕は脅威なんかじゃないですよ… 取り柄なんてないですし… 損なのは分かりますけど…相手から攻撃してくるなら少しでも関わらないと相手がこちらをどう思ってるのか分からないので、関わっていましたね… 気を遣って下さってありがとうございます 本当…発狂しそうだし自分を変える癖直ったらいいんですけど… 一応避けられているからなるべく関わらないようにはしています でも一方で相手に理由もわからず避けられてまだ混乱している自分もいるんですよね… いつも「孤立」から自分を変えようとしているので…今回もメンバーから急に避けられ始めたからまた自分を変えようとしてしまうんです… 今までと違って友達はいても…急に避けられたパニックが抜けきらないんです… あと先の回答者の皆さん回答ありがとうございました すみません補足に夢中でお礼言うの忘れてました… 改めて御礼申し上げます fizee160さんせっかくのスペース使って申し訳ありません…

noname#117772
noname#117772
回答No.3

たぶん自分を客観的に見れていないんじゃないですか? 仲良くする相手を間違えてるから嫌われたりハブかれたりしている気がします スクールカースト底辺の人がスクールカースト上位の人にすり寄っていっても仲良くなれるワケないし避けられるのは当然だと思います こういうのってスクールカーストを理解出来てない人にありがちです 普通の人は自分を客観的に見て、どういう人と仲良くしたらいいか、どういう振る舞いをしたらいいか考えるのですが、それが上手く出来ていないんじゃないかと思います あなたはたぶん空気があまり読めてなくて洞察力が足りてないんだと思います これはどうしようもないことなので諦めるしかないと思います

wannasmile
質問者

補足

仲良くする相手を間違えるって何なんですか 飲み会だって誘ってきたのは向こうだし、避けられる前は普通に喋ってた… それなのに徐々に徐々に壁を感じてきた… そしてある日1人がメアド変更したって話を偶然聞いてしまった…(盗み聞きじゃなくて近くにいたからたまたま聞こえた) でも僕には変更のメールは来ない… 予兆は感じてたけど、それで改めて自分が避けられてるって思ったんです 洞察力がないなら予兆すら感じないじゃないんですか? 空気が読めてないなら自分を変えようとすら思わないんじゃないですか? あとスクールカーストの仕組みについては森口朗「いじめの構造」で理解しています あなたが思ってる以上に僕はいじめについて勉強してるし、他人を理解しようと努力してるんです そんなあなたに底辺呼ばわりされたり僕の生き方を真っ向から否定される筋合いはないです 上位にすり寄るだとか酷すぎます 僕は誰にも媚び売ろうだなんて考えてないし、親しく接してくれる人には目一杯思いやります そうやって生きているのに誰にも認められないから悩んでるんです

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/954)
回答No.2

あなたの辛さを同じだけわかることもできないですし、どうすればいいか的確な答えは言えませんが、 あきらかに自律神経失調症だったなら、病院に行くべきです。 行かないで頑張ってきた・・・というのは、正直気持ちはわかりますが、間違ってると思います。 病気は病気です。 自分だけで治せるものと治せないものはあります。 無理はしないで駄目だと思うなら、治療を受けてください。 あなたがいじめられる原因は、読むかぎりではわかりません。 だって容姿が悪い人が全員いじめられるわけでもなく友達ができないわけでもないからです。 もしかしたら、あなたがなにもしなくてもそこにいるだけで、他人のいじめたくなる気持ちを刺激してしまうなにかを持っているのかもしれませんし、自分でわからないだけでなにか駄目なことをしているのかもしれない。 性格を変えてきた、といいますが、人はそんなに簡単には性格を変えることはできないと思います(多少はできるでしょうけど)。 みんな自分に自信がある人ばかりじゃないです。 私も自信は持ってないです。 まぁ努力して変えれることは変えたいと思いますしそうしてきましたが、それ以外は、 これが自分だし、自分はこれでいいのだと思うしかないのではないかなと(諦めではなく、納得です)。 それでそこそこ満足っぽいような気になるものだと思います。 まぁ・・・どうしても納得できないならしょうがないですが、これが自分だ!と、これからもがんばり続けながらこれでいいんだと、思えればいいんですが・・・こればかりはあなた自身の問題なので、これ!っていう方法はないです。 人の心の問題だから、強制はできないからです。

wannasmile
質問者

補足

自律神経失調症っていうのは掛かり付けの診療所での問診で中3の時に明らかになりました それで一応精神安定剤等の薬も処方して貰ったんですが丸っきり効果が出ませんでした むしろ精神安定剤飲むことがストレスになりつつありました でも精神科や心療内科は行きたくありません 中学の時に親に頼んだらそんなんやらしいからアカンと一蹴されて以来もう自分の足で行こうにも精神科や心療内科に恐怖心を抱いてしまうんです それに薬飲むのもまたストレスになるだろうし、仮に効いたとしても効いてる間は楽なのに切れたらどっと疲れてしまうんで怖いです… 性格はどんどん変わっていってますよ それは幼馴染みも言ってます 僕はどれだけ努力しても変えられるとこをいくら直しても他人から認められないんです それでは納得もできないですし相手のことを考えると直していきたいなって思ってしまうんです

回答No.1

wannasmile さん。こんにちは。 長い間戦ってきたのですね。まずはゆっくり休みましょうか。 自分に自信を持つということはどういうことでしょうかね。 あなた自身はあなたをいじめていませんでしょうか? 容姿のことでいじめられたら、「私はこんな容姿ではいけないんだ。」 メールアドレスの変更を教えてもらえなかったら、「私は避けられているんだ。」 と、自分自身を否定して生きていないでしょうか? 「まあ、しょうがないか。」、「自分はこんな人間でいいや」と思えると 自分自身を愛することができるのでしょうかね。 相手に合わせて性格を改善して、自分ではなくなる。 そのたびに昔の自分が「俺を裏切りやがったな」と思っているかもしれません。 自分の中に沢山の心が出来てくると、それぞれ裏切ることが自分の自信を なくすことにつながっていくのだと思います。 「こうじゃなきゃいけない」と思うことから「こんなんでいいんだ。周りはいろいろ言うけど」 という自分になることが自信を付ける第一歩かと思います。

wannasmile
質問者

補足

仰る通り自分自身を否定しているのは一理あります 何かをけなされる度に自分が悪いと思い込んで精進しようと考えてしまいます こんな自分でいいと踏ん切りをつけられたらいいんですが…相手のためにこうなりたいってどうしても精進しようとしてしまう自分がいるんですよね… 精進って言い方はおかしいかもしれませんが…(現に置かれる状況に変化はないですし…)

関連するQ&A